
10ヶ月の赤ちゃんが離乳食で固形物をうまく食べられず悩んでいます。食べたものがそのまま出てしまうため、カミカミの練習や手づかみ食べの工夫方法を教えてほしいそうです。
離乳食について、アドバイス頂けたら嬉しいです🙇♀️
10ヶ月で現在3回食のカミカミ期です。
少しずつ野菜など大きくしていますが、うんちの中にそのままの大きさで出てきます。これはカミカミせず丸のみしてしまってますよね💦
また手づかみ食べもほとんどせず、まだ固形物感が強いと受け付けない感じで口にちょっとつけただけで食べません。
うまくカミカミしてくれるようになるために、工夫されたことなどあれば教えてください🙏
- amikooooooo(5歳9ヶ月, 7歳)
コメント

みーまま
うちの子もよくそのまま出てきてました😂
むしろ今も出てます!
パンとかコーン、人参とか。。
私はちゃんとカミカミできるようになるまで小さく野菜切ったりして作ってました!
そんな焦ることないかなーと(^_^;)
小さくしたらちゃんと食べてくれてたので😌
今もそのまま出てきても、前よりは少なくなってきてるので、少し大きくしてますよ!
amikooooooo
ありがとうございます!うんちの様子見ながら、切るサイズ調整してみます🙆♀️✨