※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hichanmam
ココロ・悩み

上司や同僚からの対応に悩み、過呼吸や不安症状が出ている場合、心療内科を受診することが良いでしょう。

これは鬱?
おばさんにさんざん、現場移動したら?とか子供が熱をだし早退しようとしたら、じゃーこなきゃよかったねといわれ、上司に相談。
その後またもや。。土曜日休みの日に電話二回。。
シカトしていたら申し訳ないからショートメールでいま忙しいからとおくった。。
その次の日、、、土曜日仕事?忙しいかったの?
違う人が何が?みたいな感じに、そのおばはんは、いやーショートメール忙しいとか書いてあったからサーと一言。
今日出勤したとき過呼吸みたいな息苦しい症状が。
行きたくない涙が出る。どーしようと。廊下で落ち着くまでいました。
この症状のとき。。どしたらいーの。心療にいったことありますか?

コメント

さゆ

すいません文章がよくわからないです

落ち着いて!!

SK

現場とはなんの仕事ですか?

たしかに小さな子どもがいる人は、子供のあれこれを理由に他の人より仕事に対するモチベーションは低く見られがちです。

おばさん?という相手や環境は変わらないだろうし、辛いなら転職。
転職できないなら割り切って下手下手に回ってやっていくしかないのが現実かなぁと思います…

あーゆ

鬱かは分からないですが、一度、心療内科に行ってみますか?