
娘が人見知りか気になります。体験談を聞きたいです。
人見知りについて教えて下さい*
2ヶ月になった娘を育ててます。
産まれてから1ヶ月実家にお世話になり、自宅に戻ってからも夫が夜勤の時(週1回)実家に帰っていて両親が抱っこしたり世話を手伝ってくれて私が休ませてもらってました○
しかし一昨日帰ると私がトイレに行くだけでギャン泣きし、両親が抱っこするとさらにギャン泣きするようになりました💦
私が抱っこすると泣き止むのですが、もう人見知りなのでしょうか?
まだ目はしっかり見えてないはずなので匂いとかですかね(*´・ω・)
一応、夫には泣いたりしません*
この時期から人見知りみたいなものが始まった方がいましたら体験談を教えて頂きたいです💦
- mi(4歳10ヶ月, 7歳)
コメント

ねね
人見知りするには早い月齢かなぁーと思います(*´Д`*)
後追いもまだ先だしなぁ
と思いますが
子ども達にも個性があるので一概には言えませんが…
環境がクルクル変わるのを感じてるのかもしれないですねー
家の匂いとかも違うし
びっくりしてるのかな??
(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
mi
そうですよね(*´・ω・)
たしかに自宅に帰ってきた今日はご機嫌です笑
赤ちゃんって敏感なのかもですね*
慣れてくれることを祈ります💦
ねね
娘ちゃんが神経質なのかな?
うちの子も双子の1人が
家が違うとソワソワしてますよー
mi
双子ちゃんでも違うんですね(。・・。)*
今度友達が自宅に遊びにきてくれるので人見知りするか様子見て見ます(*´ェ`*)
ねね
ですねー(*´Д`*)
うちの子らは7ヵ月入って人見知りすこーししたかなくらいです!