
コメント

ママさん
録画は出来ますかね?
旦那さんにわかってもらい
病院をオススメします😓😭

メロン大好き
早速行動するとしたら、寝室を別にする事ですかね😅
ウチの場合は寝相でしたが、旦那が超絶寝相悪くて、長男がお腹いる時に、危うくお腹蹴られそうで慌てて逃げた事があって…(笑)それからはしばらく寝室を分けてました😶今は少し寝相マシになったみたいで一緒に寝てますが…
-
はる
普段はとても仲良く、私自身1人で寝るのが苦手なため笑
私がベッドで、夫は下に布団を敷いて寝る。というのも検討してます😅
寝てる間だから、いつどうなるかわからないのが怖いですよね…
今回限りだと良いんですが😖- 5月28日
はる
旦那はわかってます!
かなり申し訳なかったみたいで
その後夜通しで
レム睡眠行動障害について
調べてたみたいです。笑
今回初めてのことだったので
次したら病院&寝室別にすることは
話しています😢
ママさん
そうなんですね😣💦💦
その方がいいですね😭😭😭
赤ちゃんになにもないといいです😣
はる
私もできれば寝室別は避けたいので
今回限りだといいんですが…😢
その後胎動もあるので今のところ
赤ちゃんは無事そうですが
お腹の身を掴まれて本当に痛かったです😭
ママさん
でも赤ちゃんのこと考えると、、という感じですよね🤔💦💦
赤ちゃんはよっぽどでなければ大丈夫のうですが、気をつけてくださいね😱😭💦
はる
そうですよね😭
とりあえず今日はわたしがベッドで、
夫は床に布団を敷いて
寝ることになりました💦