※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
莉紗
ココロ・悩み

子供の言葉の遅れで母子通園中のストレスが憂鬱。辞めたい気持ちもあり、他のお母さんたちと馴染めず悩んでいる。経験者のアドバイスが欲しい。

子供が言葉の遅れで週2母子通園していますがストレスで毎日憂鬱です。
まだ通い初めて2ヶ月ですが正直辞めたいです。
最初から母子通園はしたくなくて単独通園のみにしようと思っていたんですが幼稚園の先生や市の職員さんから母子通園を強く勧められ選びました。
我が子のため頑張らないとって思っている半面帰ってくるとぐったりでイライラしてばかりです。
気持ちも暗くなってしまいお母さん達とは馴染めずポツン状態です。
先生にもやる気がないように見られているのかあまり上手くいっていません。
同じく母子通園でストレスを感じでる方いらっしゃいますか?
やはりどんなに辛くても子供の為に我慢するべきでしょうか?
母子通園経験者の方の意見を聞きたいです。
母子通園を得て良かった子供がなど色々アドバイスもらえたら嬉しいです。

コメント

I&S&K

うちの息子も言葉の遅れがあり、療育と園を兼用して通ってます。療育は3歳手前から通ってるのですが、最初の頃は母子通園で慣れてから母子分離になりました。
通いだした頃は母子通園、本当にげんなりしてました。同じような子がいる中、うちの子だけが明らかに他の子よりもできてないことだらけで。

それで療育を辞めるまでは考えた事はなかったのですが、母子通園を辞めたい理由は何でしょうか?
文章から憶測すると園の対応がいまいちなのですかね?母子通園していく中でメリットだってあるし、デメリットもあると思います。
そのメリットがお子さんの成長は勿論、先生の取り組みで親が安心出来る所が見える事かなと思います。

それが見えなければ、母子通園の意味無いと私も思ってストレスになるかもしれません。

親まかせというか…

そういう事で無かったらすみません。

息子が通う園では母子通園ではなく加配の先生がついてくれているし、先生方がプロとして療育について勉強されているので本当に助けられる事ばかりですよ!例え母子通園だったとしても、ここの園に通わせて良かったと思うと思います。

ただ私も通われてるお母さんの中には、療育の偏見があり塩対応される事もあります。そんな人とは付き合わないし、いつも挨拶程度ですよ!

子供は年少さんの最後くらいは安定したものの、年中で少し出来なくなった事もあります。けど出来ていた事実があるから、今後出来るようになるよ!と励ましの言葉を頂き、園で息子も頑張ってくれてます。

莉沙さん自体母子通園が苦ではなく、園が合わないんじゃないでしょうか?そのストレスの方が私は大きいように思いました。

園の転園は考えてないですか?

  • 莉紗

    莉紗

    回答ありがとうございます。
    私の性格上集団の中に入ることに抵抗があります。
    落ち込みやすい性格に問題があるのだと思います。
    最初にボスママさんに嫌われてしまってから他の方とも話すのが怖くなってしまって。
    私が通っている園は障害が重い子、軽い子年齢も様々です。
    正直言うとその中でも息子は軽い方で園の活動も充実しているので不満はありませんが相談する場ではありません。
    具体的に育児に対してのアドバイスを頂けないことが不安だったので単独通園へ行き始めてそちらがとても良くて。
    母子通園の良さも、もちろんあるので子供にとっては行かせた方が良いのも分かっているのですがお母さん方の団結が強くそういう場にストレスを感じています。お母さん方、先生方もそれを感じとっているので壁が出来てしまったような。
    自由遊びの時間など皆ワイワイ楽しそうにお喋りしていると居場所が無くて辛いんです。I&Sさん

    • 5月26日
I&S&K

そうなのですね!

アドバイス頂けないこと、人間関係にお疲れになられたんですね( *_* )

単独通園の良さを知ってしまうと、母子通園よりは莉沙さんもストレスにならないですし気持ちは単独通園になってしまうのは仕方ないと思います。

お母さん方の団結って怖いですもんね(´×ω×`)そんな園にいたとしても子供のいじめを助長する気がするので退園して単独通園出来る園に行かれてみてはいかがでしょうか?

無理して通うことないですよ!

うちの園でも合わないからと4月早々年中から入った子がやめてきました。

必ずしも母子通園を頑張ってるから良くなるわけでもないし、単独通園が出来るくらいならその方が成長になるんじゃないでしょうか?

  • 莉紗

    莉紗

    とても辞めずらい環境と言うか
    先生と個人的にお話しする機械が無くて。
    自分が思っていたのとは違っていたんです。
    とにかく幼稚園よりも行事が多くてそれにもヘトヘトになってしまっています。
    うちの園は10時から3時と長く帰ってると本当ぐったりしてしまい家事も疎かなで子供に対しても一緒に遊んであげる気力がなくて。
    私は辞めたい気持ちが強いですが主人や実母は喋れるようになるまで辛抱しろと。
    私も入所したばかりで辞めるのは無責任な気持ちにもなってしまい後々罪悪感が残るのも嫌で。苦しい状態です。I&Sさん

    • 5月26日
I&S&K

周りが分かってくれないのはお辛いですね(´×ω×`)

言葉がでるまでの辛抱ってなんなんですかね。そんな簡単なものじゃないと思います。言葉が出たら、文法が気になりだしてコミュニケーションが成り立ってないのが気になりだして言葉での悩みなんてつきませんよ!

そんな辛抱した状況で育児楽しめないし、家で逆に悪影響な気がしちゃいます。

育児ってストレス溜まりますが、いかにストレスを軽減出来るかを考えながら出来るのも育児だと思います。

辞めることが逃げなら、逃げてもいいと思います。
私の経験上親子の関係が良好で園との関係が良好の方が言葉だって絶対的に伸びます。

意思疎通の取れてない園で不満だけが募って、気力もなく時間だけが過ぎたところでお互いが得るものなんてありませんよ。逆に子供さんが、話さなくなる場合だってあると思います。

もっとご主人やお母様と話すべきかなと思います。

実は下の子も言葉の遅れで療育かよってるのですが、母子通園よりも母子分離の方が子供が自ら進んで遊んだり出来てます。私がいると甘えてやらないし、言葉の必要性が軽減されるから話そうとしません。なのに、いないとい
ないで伝えようと必死になってますし楽しいと一緒やってます。

今一度母子通園が嫌という思いは置いておいて、単独通園の良さを考えてみてください。

きっと母子通園が嫌という思いが強いから、ご主人もお母様も反対するのかなと思います。

考え方はそれぞれではありますが、説得しなければストレスを抱えたまま母子通園なので説得できるように自分の考え方を改善していくとこかなと思いますよ!このまま母子通園でストレス抱えながらでも良ければいいのですが、何処に労力を使うかなら私なら説得に労力使うかなと思います(^^;

  • 莉紗

    莉紗

    色々アドバイスありがとうございます。
    主人も母も単独通園の方が実は気に入っています。
    多分子供も伸びるだろうと。
    ですが親子通園にしか出来ないことがあると。
    話せることをメマスにして契約したばかりだから最低でも半年間は続けて見た方が良いって。
    子供が楽しそうにしているとすぐ辞める決断して良いのか?って自分も自問自答しちゃうんですよね。
    周りにやれ、頑張れ、子供の為と言われ余計辛くなってしまって。
    でもI&Sさんに話を聞いてもらえ少し楽になりました。
    来週からまた気が重いですが。
    I&Sさんのお子さんはいつ頃からお喋りし出しましたか?
    オムツはいつとれましたか?
    幼稚園生活はどうですか?
    質問ばかりで申し訳ありません。

    • 5月26日
  • I&S&K

    I&S&K


    そうなのですね!そこにはご理解あるなら良かったです!

    親子通園にしか出来ないことは勿論あると思いますし、お子さんが楽しく遊んでる姿があるからこその迷いなんですね(´×ω×`)自分の思いと子供の思い、優先するのはやはり子供になっちゃいますがそれでは自分ストレスが溜まる一方だし…悩ましいところですね( *_* )

    けどもしもう少し退園せず頑張るとしてストレスを軽減するとするなら、ボスママさんを嫌うママさんだって中にはいるはずなので探り探りママさんの様子を見るのも手かな。
    必ずしも全員仲良くなんて出来ないと思うし、無理して付き合ってる人だって中にはいるはず。そういう方を見つけて、深くは付き合わずとも会話くらい出来るようになれば気持ちも少しは変わってくるかなと思いますよ(´∇`)私も集団苦手で2・3人がベストなので、そういう人探して気が合いそうな方見つけてます( * ॑꒳ ॑* )

    少し楽になって頂けて良かったです!
    うちは5月生まれなのですが、園に入園する3ヶ月前から単語がかなりの勢いで出始めました!なので、3歳7ヶ月です!丁度莉沙さんのお子さんと同じ年齢の時期でしたよ(´∇`)
    因みに、療育に通い9ヶ月たった頃で、出てくれるまでの道のり長かったです( *_* )
    オムツも言葉の出始めと同じくらいに日中も夜もとれたため、幼稚園に入園前には取れてましたよ(´∇`)

    本当に出てからの勢いは良かったです。

    それから入園し、速度は失速したものの言葉もマイペースに増え続けいまは会話が成り立つ事も増えてきました。言葉がでるまで落ち着きもなかったのですが、言葉の理解も進み落ち着きも出てます。 とはいえ周りの子よりも言葉は遅くまだ集団としては苦手な部分があるため、加配の先生をつけてもらいながら徐々にではありますがクラスでも出来るようになってきてます。

    家での生活面では至って普通の年中さんですし妹思いで優しく育ってくれているので、後は園で集団でパニックを起こすことが減り集団行動が出来るようになればと思ってる所です。

    質問全然大丈夫です!こちらも長々、コメント申し訳ないです!

    • 5月26日
  • 莉紗

    莉紗

    単語が出始めると会話も出来るようになりましたか?
    うちも最近単語が結構出始めてきたので意志疎通が出来るのもそろそろなのかなと思いまして。
    欲求も出てきた頃で、ママジュース飲みたいとか自ら言うようにはなったのですがまだフルネームは言えません。
    あと色が全然分からなくて。
    オムツはまだ時間がかかりそうです。
    うちも落ち着きがなく少し他動気味なのかなとも思います。

    大体お母さん達は10人位いますがそっけ無くされると心折れちゃって自分から話しかけるのも怖くなってしまって。
    気軽に話せる人もいなくてほぼ会話せず帰ってきてます。完全に浮いてしまってる感じですね
    自分が悪いのですが。
    幼稚園の先生が厳しくて親子通園にしてくださいと半ば強要されてるのもあって。
    うちの親子通園はあまり喋れてる子がいないので喋れるようになれば辞めやすいかなとも思っています。
    他のママさん達は楽しそうに通っているので羨ましいです。



    優しい子に育ってくれていて良かったですね。靴や着替えなどはどうでしたか?

    • 5月26日
  • I&S&K

    I&S&K

    お返事返してなくてすみませんm(__)mグッドアンサーありがとうございました!
    あれからいかがでしょうか?

    単語がで初めててたと思うので、会話は増えてきてますかね?

    人間関係もお変わりないですか?
    今更のお返事ですがきっと周りのお母様方は莉紗さんのお子さんが軽いため、羨ましいんでしょうね!

    それで分別つけるのは、お子さんにとっても悪影響だって分かってない親なので無理に仲良くされなくていいと思いますよ!

    • 9月11日
  • 莉紗

    莉紗

    わざわざコメント返してくれてありがとうございます。
    あれから色々悩みましたが親子通園は辞めて単独通園させてますが
    来月からは送迎付きの療育施設に通わせるため見学中です‼
    息子はまだ会話は難しいですが自主的に言葉を話すようになっています☺

    • 9月11日
はじめてのママリ🔰

私も娘(2歳1ヶ月)が、発達の遅れがあり療育勧められて母子通所で行っています。
1ヶ月経ちましたが、ストレスやばいです。
先生に対しても周りのママに対しても気遣うし私の娘は多動で他の子にぶつかって怪我させないか心配です。
後は、ぶつかりそうになって相手の子がびっくりしていたのでごめんね。と言うと相手のママがぶつかってないよね〜て素っ気無い感じで言ってきて私からしたらなんか気まずいです。

私も市の人に勧められて母子通園になりました。
子供の為って思ってもママも感情があるからイライラしますよね
私も療育中も帰ってからもイライラします。
なんなら、療育中に子供に対してきつくいったり舌打ちしたりしてしまってます。
しんどいしんどいですよね
子供は楽しそうで成長してますが、母子通所でなくても成長するんでは?と正直思っています
私も単独に変更考えてます、同じですね!!