
コメント

枝豆
体質的なものも少なからず関係してきますしね!ランチで遠くに行ったりとか長く歩いたりとかでなければいいんじゃないですか😄?マタニティライフも楽しまないとですし😊

shoooo
やめた方がいいですよ…
赤ちゃん守ってあげてください。
-
いちご
ですよね😢
- 5月25日
-
shoooo
大袈裟かもしれませんが、ランチは生まれてからでもいくらでも行けますし…
- 5月25日

☕️dldl☕️
切迫の場合の安静は、家事もせずお風呂とトイレ以外横になってることです、私だったらランチお断りします😭
-
いちご
ランチはまた今度にします😢
- 5月25日

しゅーくりーむ
こんにちは🍓
私も20週頃から子宮頸管の長さが短いと言われ薬を飲みながら安静にしています、、、
検診のたびに長さが長くなっていたりはしているのですが少しスーパーに歩いていくなどしたりした週のあとは短くなっていたりします😢
できるだけトイレとご飯以外は横になっているのがいいらしいですが家のことをやらないわけにもいかないしたまにはお出かけもしないとリフレッシュもできませんよね(;_;)
-
いちご
そうなんですね😢
旅行も予定してたのですが、3週間後にまた測ってみてどうなってるかだね〜って言われました😢- 5月25日

まっさん
頸管長どれ位か分かりませんが、安静指示が出てるならランチも行かない方がいいかと思います😢
私も1人目の時、仕事もしていないしのんびりしていたのに同じく安静指示が出て、これくらい大丈夫かな?と思っていたら3週間後には緊急入院になりました😭
-
いちご
そうなんですか😰
怖いのでランチはやめときます!- 5月25日

はせっち
元々切迫早産になりやすいタイプなのかもしれませんね☺︎私もそのタイプで1人目2人目と切迫早産です。1人目は2ヶ月ほど入院もしていました。
切迫早産は横になってないといけないやつなので、なるべくなら出かけない方がいいですね😓座ってるだけでも下がってきてしまいます💦
私も先生には散歩はダメ、買い物はサッサと終わらせて、家事はオッケーと言われてます。ただ私の場合は赤ちゃんが出てこないように子宮口を縛るシロッカーという手術をしているので、頸管長が短くてもある程度大丈夫と言われてます。
私も1人目の時絶対安静とは言われず、なるべく安静にと言われてました。その時なるべく安静にはしてましたが、出かけたりもしてたせいで3週間ぐらいで入院になりました。
もし入院をしたく無い、赤ちゃんのためだと思うならランチは生まれてからでも行けますので、今は赤ちゃん第一に考えた方が良いかもしれませんね☺︎
お友達とのランチは長い間座って話すかな?と思うので、お腹に負担はかかると思います☺︎
-
いちご
そうなんですね😢
入院にはなりたくないので、ランチはまた今度にして安静にしてます😢- 5月25日

退会ユーザー
安静の意味わかってますか😓?
私なら行かないです(⌒-⌒; )
-
いちご
そうします😢
- 5月25日

ぴむ
頚管短くて安静=切迫流産もしくはなりかけです💦
安静の指示が出てるなら風呂トイレご飯以外寝てないとダメですよ💦
寝てるだけでも張る人は張るし、まだ21wなら今産まれるには早すぎるので尚更安静にしてた方がいいと思います。
-
いちご
なるべく安静と言われました😰
ランチやめときます- 5月25日

退会ユーザー
うちも二人目の時言われて早くに破水して出産になってしまいました。
-
いちご
ほんとですか😰安静にしてます
- 5月25日

(女女男男)4兄弟♡ママ
多少なりと不安があるようでしたら
どうするべきか結果はわかるはずです❗
-
いちご
はい😰やめときます
- 5月25日

マーちゃん
私は頸管は十分ありますが、今回は通常と違うからと早めに遠出1時間以上かかる場所に行くことは禁止されてました。
家でも娘のご飯と私たちの晩御飯を作るだけで、あとは旦那が家事も買い出しもしてくれてるのでそのおかげもあって双子ですが入院と言われたことがないです。
何かあってからでは後悔が残ると思うので、先生に大丈夫と言われるまで家で横になってるのがいいと思います。
-
いちご
わかりました!😰
- 5月25日

mo🍑
産まれちゃいますよ?
-
いちご
私自身はすごく元気で、危機感があまりなくて😰安静にしてます!
- 5月25日

あさみ
やめてください。あとで後悔することになりますよ。今は自宅安静でいいかもしれませんが、守れないなら入院になってしまうかもしれません。
21週はまだ切迫流産です、早産との境目ですが、その週数でもし生まれてしまうと赤ちゃんも苦しい思いをします。合併症で障害が残る可能性だってあります。よく勉強してください。ランチなんて今後いけないわけじゃないです。
-
いちご
安静にします😰
- 5月25日
いちご
そうですよね~🤔!
でもなんかあったら怖いしやめときます😢