※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おまめまま
妊娠・出産

主人の付き添い時の服装について、どのような服装が適切か気になります。

くだらない質問なのですが

主人に入院時に付き添ってもらい、陣痛促進剤をその日に使用します。

なのでとりあえずその日産まれるかわかりませんし、丸1日は付き添ってくれることになってます。

そこで気になったのが主人の服装はどんな服装で行けば良いのでしょうか?
ジーンズとか普段のお出かけの格好ですか?
それとも時間かかることを見越してジャージ的なラフな格好のほうが主人は楽かな?

みなさんのご主人は付き添いや立ち会いのときどの様な服装で来られましたか?

急な場合は服装なんて選んでられないとは思いますが、計画的に出産されて付き添いのあった方々どうされたのか気になりましたw

くだらない質問ですみません🙇‍♀️

コメント

ママさん

私も促進剤して産まれず
次の日も促進剤して
やっと産まれました!!
旦那は普通のパーカーにジーパンでした(^^)

  • おまめまま

    おまめまま


    その間ご主人はお家に一旦帰られましたか?

    • 5月25日
  • ママさん

    ママさん

    帰りましたよー!
    朝6時から促進剤して産まれそうもなく
    14時には促進剤やめて
    夜21時に帰りました!
    次の日は5時から促進剤で
    旦那は8時くらいに来ました(^^)

    • 5月25日
  • おまめまま

    おまめまま


    おさんの進み具合によって次の日は休もうかどうかと今から色々考えてくれてるようです😂

    会社が出産にあたって2日ほど休みをくれるそうなので産まれた日と退院の日に休みがとりたいようですw

    次の日ちゃんと来れるか不安ですw
    本当はずっとそばにいて欲しいけどそれはそれでかわいそうだし泊まれるかわからないし出来ればその日に産まれてほしいです☺️💓

    • 5月25日
  • ママさん

    ママさん

    そうですね!
    そろそろですもんね🤗🤗
    頑張ってください!!
    陣痛きたら旦那さんに
    腰押してもらうと
    楽でしたよ(^^)

    その日に産まれるといいですね😍😍

    • 5月25日
  • おまめまま

    おまめまま


    腰ですね!
    指圧な感じですか?
    手のひらで押す感じですか?

    • 5月25日
  • ママさん

    ママさん

    私は指圧のが楽でしたよ(^^)

    腰取れそうになりますが
    頑張ってくださいね(^^)

    • 5月25日
  • おまめまま

    おまめまま


    わかりました☺️💕
    ありがとうございます🙇‍♀️✨✨

    • 5月25日
くりっこ

計画的ではかったのですが、普通の私服でニットにジーパンみたいな感じでした。
予想以上に陣痛が長くて夜を越すことになり、簡易ベッドを借りましたがそれがかなりキシキシとしていて寝にくそうでした笑笑
当時は寒かったですが、もう暖かいし、長期戦に備え楽な格好も持参しておくと楽な気がします😇

  • おまめまま

    おまめまま


    ご主人も泊まられたのですね!
    一旦お家に帰ったりされましたか?

    • 5月25日
  • くりっこ

    くりっこ

    夫は夜勤がある仕事なのですが、陣痛が来た日はたまたま休みで翌日も奇跡的に休みが取れまして😣
    都内在住ですが、となりの千葉県への里帰り出産で車で1.5hほどだったため、微妙な距離ですが面倒くさかったので夫は一度も帰宅はせずでした❗️
    お風呂は近くのスーパー銭湯に行っていました♨️

    • 5月25日
  • おまめまま

    おまめまま


    私もこのまま陣痛来なくて促進剤での出産になれば入院日は主人がたまたま休みなのでそばに居てもらえます!!

    その距離ならちょっと帰るのには躊躇しますよね😢

    うちは産院から15.20分ほどなのでお風呂入りに帰れそうですね☺️

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月25日
  • くりっこ

    くりっこ

    それはよかったです‼️長期戦になったし初産だったので、誰かに付き添ってもらえるとは心強かったです… 陣痛の時の、さすり方や押し方など痛いところが変わるたびに助産師さんに教えてもらいました😇
    安産でありますように!!!

    • 5月25日
  • おまめまま

    おまめまま


    助産師さんが教えてくださるのならちょっと安心しましたw
    お互い初めてのことでテンパりそうですし😂💔

    主人には痛みは感じてもらえないのでその辺一生懸命支えてもらいますw

    ありがとうございます🙇‍♀️💓

    • 5月25日
²ᴋɪᴅs

普通にジーパンにロンᎢみたいなラフな服装でした☆
私も初産の時、朝一で促進剤を打ちました!
その日の夕方には出産できました😇

  • おまめまま

    おまめまま


    やはりジャージは少数派ですねw

    私もその日中に出産したいです☺️💕
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月25日
Gママ

動きやすい格好がいいと思います!
私は促進剤打って丸一日で出てきましたが、腰叩いてもらったり、旦那にも結構頑張ってもらったので😂

  • おまめまま

    おまめまま


    ご主人もアクティブに支えてくれたのですね☺️💓
    それなら楽な格好のほうが良さそうです😍
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 5月25日
deleted user

私促進剤使って7時間後に生まれました!
主人は会社から来たからスーツでした笑
だからもう汗だく!
四月ということもあったんですが。 
この時期なら半袖Tシャツがいいかなと。
あと首にかけて汗ふけるタオルも必要かもです。

ご主人の頑張りによりけりですが。

出産頑張ってください😽

  • おまめまま

    おまめまま


    うちの姉も言ってたのですが
    姉の夫はびっくりするくらい汗かいてた!
    あなたが産むの?w
    って思ったくらいだったってw

    主人の飲み物とタオルは必須アイテムですねw

    ありがとうございます🙇‍♀️💓

    • 5月25日