
コメント

ママリ
本来8週前からとれました👌
給料日の関係で、1週間ほど延長しました!笑
が、本当後期入ってたので、しんどかったです。笑

aaa
帝王切開が急に決まったので、予定日が早まって2週間前まで仕事してました!笑
-
ペコちゃん
ありがとうございます。
すごくギリギリまでお仕事されてたんですね💦😵- 5月25日

悠ママ
私は8週間前から産休とりました🤗✨
とれるなら8週間前からとったほうがいいですよ😭
私も甘くみてましたが、妊娠9ヶ月とかになるとお腹もかなり大きくなるので仕事するのしんどいと思います💦
-
ペコちゃん
ありがとうございます。
はやく休むようにしようと思いました😱💦
お腹大きくなると立ち仕事だと更にしんどいですよね。- 5月25日

きょん
私の会社は予定日のは6週間前が産休入りです。
それを越すと産休手当てが出なくなる恐れがあるそうでf(^ー^;
-
ペコちゃん
ありがとうございます。
会社によって、産休入りの時期は異なるんですね☝🏻😱
はやめに入ろうと思います。- 5月25日

Eva
産前6週前からですが有給休暇使い1週間早く休みに入りました。
タイミングは上司に事前に相談、同僚との引継ぎをしました😌
-
ペコちゃん
ありがとうございます。
わたしも、有休があるのではやめに休みに入ろうと思います💭👀
タイミングをはやく上司に相談してみます!😵💦- 5月25日

あんず
給料の日割り計算してもらうのも悪いからキリの良い時にしようと思い、7週前から産休予定です☺️
が、正直もう休みたいです!笑
あと3週間なのですが妊娠後期なめてたなーと思います💦
とはいえ働いてる方が体重増加も抑えらるし、毎日が早く過ぎていくので気持ちの面では楽です😅
-
ペコちゃん
ありがとうございます。
妊娠後期怖いです😱💦
はやめに産休もらえるのなら、はやく入ろうと思いました💭💦- 5月25日

イチ
本来は8週前からでしたが、有給がたくさん余っていたので11週前から休みに入りました(^ ^)
電車とバス通勤だったので、電車はいつも混んでいて通勤がきつくて早めにとらせていただきました!
今は大丈夫と思っても実際はどんどん身体がきつくなってくるので、多めに取れるなら取った方がいいのかな?と思いました!
-
ペコちゃん
ありがとうございます。
わたしも、有休残ってるのではやめに産休もらえるのなら休もうと思います😵💦
お腹がさらにでてくるとしんどいですよね😱- 5月25日

ちゃちゃ
5週間前からとる予定でしたが8ヶ月入ったあたりから仕事しんどかったです💦
結局 少し無理して働いてたら切迫早産の自宅安静になって7週間前からお休みするハメになりました〜😭💦
お休みとれるのであれば後期は無理しないほうがいいですよ!
安静になると せっかく休みでも寝たきりで何もできないです😢
-
ペコちゃん
ありがとうございます。
今は大丈夫と思ってても、お腹の大きさもだいぶ大きくなってきますもんね!😵💦
はやく休めるようにします😱💦- 5月25日
ペコちゃん
ありがとうございます。
今は大丈夫と思ってても、はやく休めるにこしたことはないですね😵💭