※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆゆゆっきー
妊娠・出産

幼稚園に通わせたいけど、オムツが外れていないと通えるか心配。千葉市の情報が知りたい。


まだ先の話なんですが、幼稚園に3年通わせたいと思っています。
オムツは外れてないと通えないでしょうか❓
2月の早生まれのため、おむつが取れているか心配です💦

住まいは千葉市で、その辺りの幼稚園情報知ってる方いたら教えて欲しいです🙇‍♂️

コメント

あーか

幼稚園によると思います!
私が働いていた幼稚園はオムツNGでしたが、息子が今プレに行ってる幼稚園はオムツOKです(・ω・)/

  • ゆゆゆっきー

    ゆゆゆっきー

    オムツオッケーだと嬉しいです✨
    ありがとうございます😊

    • 5月26日
ばばちゃん

千葉ではないですか、うちの幼稚園もオムツOKです。ダメというところもあるんですね。。。私は幼稚園で働いているのですか、月齢によっても、その頃の成長速度によっても違いがありますし、お友達の様子を見て刺激を受けできるようになるので、とれていなくても大丈夫と思いますが、園によっての考え方で変わってくるんですねー💦

  • ゆゆゆっきー

    ゆゆゆっきー

    オムツダメなところもやっぱりあるみたいですね😭
    ありがとうございます✨

    • 5月26日
はせっち

幼稚園によると思います!千葉市には住んでないのでわからないのですが、友達が行かせてる幼稚園はなるべく外れてからでしたが、娘が行ってる幼稚園は年少さんでもオムツしてる子いるので大丈夫ですよ、と言われました☺︎
姉が自分の子供を入れてた所も何も言われなかったそうで、幼稚園でトイトレしてもらうもんだと思ってたそうです笑

  • ゆゆゆっきー

    ゆゆゆっきー

    おねぇさんのお子さんは大丈夫だったんですか❓

    • 5月26日
ゆうちゃん

千葉ではないですが、オムツ外れてなくても通えるところもありますよ!
うちも早生まれの2月ですが、2歳9ヶ月の時に取れたので、早めにトイトレされたら大丈夫だと思います!

  • ゆゆゆっきー

    ゆゆゆっきー

    トイトレはどのくらいから始めたんですか❓

    • 5月26日
  • ゆうちゃん

    ゆうちゃん

    2歳1ヶ月の頃(1年前の4月)から保育園と家でゆる〜く始めて本格的にしたのは昨年の12月頭に2週間(その時は仕事がなかったので自宅保育)で漏らされるの前提でパンツで過ごさせて、やりました!それで完全に一日中取れた感じです。

    • 5月26日
  • ゆゆゆっきー

    ゆゆゆっきー

    1日✨すごいです!
    ゆるーくとはどんな感じなのか教えてもらえますか❓
    おまるとかは使いましたか❓

    • 5月26日
momo

千葉市ですけどうちの幼稚園は
漏らしてもいいのでパンツで来て下さい。って感じでした!
息子も早生まれですけど3歳前にはオムツ取れましたよ😊

  • ゆゆゆっきー

    ゆゆゆっきー

    3歳前ですか✨そうなると良いんですけど💦
    どのくらいにトイトレ始めたんですか❓

    • 5月26日
  • momo

    momo

    2歳4ヶ月くらいに初めて1回断念して完全にオムツに戻って
    2歳9ヶ月にトイトレ再開して1ヶ月で完全にパンツになれたって感じでした!

    • 5月27日
  • ゆゆゆっきー

    ゆゆゆっきー

    2歳に入ってからなんですね😊ありがとうございます✨

    • 5月31日
Ⓜ︎

八千代市在住ですが
千葉市の幼稚園に通わせてます❗️

年少さんでもオムツの子いるし
うちの子もプレでトイトレもしてもらえましたよ😃

  • ゆゆゆっきー

    ゆゆゆっきー

    プレではどんなトイトレってどんなことしてもらえるんですか❓

    • 5月26日
  • Ⓜ︎

    Ⓜ︎

    おうちと同じで、ある程度の時間にトイレ連れてったり、パンツで過ごしたりしましたよ😃

    • 5月26日
  • ゆゆゆっきー

    ゆゆゆっきー

    なるほど!
    家でもある程度の時間でわトイレなんですね✨
    ありがとうございます✨

    • 5月26日
えだまめ

うちの子の幼稚園(@船橋市ですが)は、なるべく入園までにはずしてくださいって感じです。
外れてない子は6月からのプールに外れるまで入れません(^_^;)
上の子が年少の時に、1学期最後のプールにやっとはいれた!という子がいたみたいですよ。

  • ゆゆゆっきー

    ゆゆゆっきー

    そうなんですね💦
    みんなが入ってるプールに入れないとかになると切ないです😭

    • 5月26日
yu-s

上の子早生まれでしたが、
完璧にとれない状態で幼稚園いきましたよ!

みんな漏らしまくりでしたよ!
でも、恥ずかしいとか色々わかって
夏にはみんな大丈夫でしたよ!

  • ゆゆゆっきー

    ゆゆゆっきー

    そんな感じの幼稚園に入れれば安心です😊
    三年保育ですか❓

    • 5月26日
  • yu-s

    yu-s

    三年保育です! 早生まれなのでほぼ3才~状態ですが😂

    • 5月27日
  • ゆゆゆっきー

    ゆゆゆっきー

    早生まれでも三年保育で大丈夫だったんですね✨
    ありがとうございます😊

    • 5月31日
  • yu-s

    yu-s


    周りの子達より状況読んだりと
    逐一報告してくれたり、、

    楽しんでますよ🎵

    三年保育で正解かな!

    2年だと、やっぱり差がでてきます。
    並べないとか色々と😵

    • 5月31日
  • ゆゆゆっきー

    ゆゆゆっきー

    下に返信書いてしまいました💦
    すいません😭

    • 5月31日
  • yu-s

    yu-s

    ママたちの仲も1年あれば確率されちゃうし、
    難しいですよね☺

    早生まれじゃなくても出来ない子とか
    いるので全然気にしなくていいと思います!


    漏らすのが恥ずかしいってことで
    完璧にできるようになったりするので
    心配要らないです!

    • 5月31日
  • ゆゆゆっきー

    ゆゆゆっきー

    ママ達のこともあるんですね😅

    確かにそう考えると気にしなくて大丈夫そうですね😊

    ありがとうございます✨

    • 6月2日
  • yu-s

    yu-s


    入れれば三年保育でいいと思います!

    親だと甘えちゃって、幼稚園に行くことによってオムツとれちゃうほうが多いと思います!

    • 6月2日
  • ゆゆゆっきー

    ゆゆゆっきー

    なるほど✨

    三年保育でよさようですね😊

    • 6月3日
ゆゆゆっきー

そーなんですね✨
色々と幼稚園探してみます😊