
仕事復帰後、育休をもっと取りたいと後悔しています。気持ちを切り替える方法についてアドバイスをお願いします。
仕事復帰して後悔してます😭
一度会社を辞めていたので、育休が取れず、会社近くの認可外に預けて2ヶ月で復帰していました。(自宅から会社までは電車で20分くらいです。)
4月で入社して1年になったので、自宅近くの認可に入れるまで育休が取れることになったのですが、5月入園で認可に入れることになったので、育休1ヶ月で仕事復帰しました。
最初は人事に育児休業給付金は出ないと言われていたので、出ないんだったらすぐ復帰しようと思って認可に入れるまで育休を取るということで話を進めていました。
いざ育休取るってなったら人事から育児休業給付金がもしかしたら出るかもと言われ、認可もすぐ決まるとは思わず…💦
復帰してからやっぱり育休目一杯取ればよかったなと後悔してます😭
最初から保育園決まるまでではなく、誕生日まで取らせてほしいってなんで言わなかったんだろう…とか後悔ばかりです💦
どうやって気持ちを切り替えたらいいか、アドバイスいただきたいです😣
長々とすみません💦
- いちご(5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

もみじおろし
おつかれさまです
保育園は入れずに退職するよりマシって思う他ないと思います。

たまきち
産んだあとに入社1年になったってことですか⁉️
なんか損した気分になりますよね😭😭
でも逆に出ないと思ってた分、少しでも給付金もらえてラッキーと思って気持ち切り替えるしかないですよね😭
ほんとモヤモヤしますね💦💦
-
いちご
産んだ後に入社1年になったってことです💦
しかも3月に辞めて4月に入社したので、ちょっとしか辞めた期間ないのに育休取れないなんて〜っていう思いもありました😭
もやもやです💦
コメントありがとうございます- 5月22日
いちご
そうですよね😣
変に2ヶ月から預けずに辞めていれば今モヤモヤしないのにとか色々思ってしまいます😭
コメントありがとうございます