
コメント

サボさん
同居してる人が言えますかね?
ふつー

☆千☆
汚いという感覚がわかりません…(~_~;)中年男性とかのよだれならわかりますが…笑
(世の中年男性様すみません!)
一歳にも満たないお子さまですよ?(°∀°)
-
ノコノコまま
そう!まだサラサラの綺麗な臭くもないヨダレ。
今度は「おばあちゃんにはしたらダメよー」って抱っこから取り上げようと思います😤😤😤- 11月5日
-
☆千☆
それいいですね♪(^O^)
お互い子育てがんばりましょう!(^_^)/- 11月5日

Yuta
うちは2世帯ですが…孫の名前を覚えてくれませんでしたよ。
「赤ちゃん」だったり「えぇーとー」だったり挙げ句の果ては全然関係ない名前言われましたよ。
-
ノコノコまま
えっ!?
名前覚えてくれなかったんですか!?💦
それも悲しい…。しかも関係ない名前って、、、- 11月5日

退会ユーザー
本当に汚いって思ったとしても
口に出さないでほしいですね!!
うちも産後
お義母さんと同居でしたが,
自分の子供のオムツの臭いとかは
全然気にならないけど
他人の子供のはくさい。
〇〇(実の娘)のトコのも臭いすると
ウッてなる。
って遠回し色々言われたり,
ご飯中に子供が少し吐いた時も
すごく汚い物を見るような
あからさまに嫌そうな顔で
何も言わずにこっちを見るだけ
ってありました(-ω-;)
うちの親はそんな事
全くないのに…
ちぃまりさんのように,
そんな人が孫に毎日会えるなんて
って本当に思いました。
-
ノコノコまま
そうそう!絶対言ったらダメですよねー💦
なんかよく孫は相当カワイイって聞きますけど、絶対子どもの方がカワイイんですよねー!
しかも嫁から産まれてるから尚更でしょーねー!自分の娘から産まれたらちょっとは、違うのでしょうが。
ホントそんな人が毎日会えるって本当不公平。。。- 11月5日

skyg
私も旦那もよだれつけられたら、きちゃなっ!よだれ!って言ってますΣ(□`;)でも本当に汚いと思っているのではなくて、赤ちゃんに対する投げかけというか、いないいないばあとかと同じ感覚ですかね。。
お姑さんがどんな雰囲気で言ったのかわかりませんが、あらまーみたいな感じなら本当に汚いと思って言ってるんじゃないのかなーと思いました(๑′ᴗ‵๑)
-
ノコノコまま
いえ、姑はとっさに言ってしまったみたいな感じだったのでそう思っているのでしょうね。。。
まぁ、自分の子でないからしょうがないですよね〜😤- 11月5日
ノコノコまま
そうですよねー(;´ω`)💦たまに会うならまだしも、毎日一緒に居るのに、、、