

さくぞう。
ちなみに一般事務の経験はありますが医療事務は未経験ですm(__)m

退会ユーザー
服装は、出来ればスーツがいいかと思いますが、なければきれい目なシャツにカーディガン、スカートなど、派手すぎない格好ならいいかと。
質問は個人病院か総合病院か、あとは医療事務派遣とかでも変わってくると思います。
大抵は子供の呼び出し時や病気の時の対応をどうするかとか、あとはパートなら時間はキッチリかもしれませんが正社とかだとある程度残業可能か?とか…
他の方も書かれてますが、従業員数ギリギリのトコは結構子持ちに厳しいです。
-
さくぞう。
ご丁寧にありがとうございます(*^^*)
スーツが見当たらないのでカジュアルになりすぎずないような服装で心掛けたいと思います!!契約社員で8時15~17時までと募集にありましたが、残業あるのでしょうか(>_<)明日聞けるといいです。- 11月4日
-
退会ユーザー
病院はなんだかんだ残業多いです(*_*)
私は委託スタッフとして総合病院に勤務していました。パートさんとかはキッチリ定時で終われる感じでしたが、8時半から17時までの私とかは何だかんだトラブルに巻き込まれたり、事務業務が終わらなかったり、後はレセプト業務にも関わってたので残業多かったです。委託なので、残業代はキッチリもらえましたが。- 11月4日

ツー。
子供の送り迎えは誰がするのか?
子供が熱を出した時などどうするのか?対応してくれる家族などいるのか?
などですかねぇ
個人病院を受けられるのでしょうか?
個人病院ですと 人数ギリギリでやってるので休まれると困る事から上記のような質問はされるかなぁと思います
-
さくぞう。
ご丁寧にありがとうございます(>_<)小規模の総合病院で託児所がついてます!!
でも保育園も来年度申し込むのでそのような質疑応答もありますよね!!とても参考になりました!!ありがとうございます(*^^*)- 11月4日
コメント