
コメント

ママたん
エルゴなのですがついているカバーをそのまましてます^ ^
この先頭がもっと出るようになれば帽子でカバーする予定です^ ^

まぁむ
抱っこ紐とベビーカー兼用のケープ使ってます✨
抱っこ紐の時はそれに日傘も使ってました🤗
私が使っていたのは、画像のシャダンケープって言うものなのですが、体感温度もー3℃になるようで、サラッとした感じです😊
エルゴだと肩紐が分厚くてクリップでなんとか付けても取れてしまうので、口コミを見てヨダレカバーに付けたりしてました✨
-
ちょ
ケープ&日傘なんですね!
私もエルゴです!肩紐分厚くて、ケープにするにしても、おくるみなどで代用するにしても、付けられるのかな?と心配していました。
よだれカバーにつければいいんですね!いい情報ありがとうございます♡
おくるみで代用するよりも、ケープ一枚くらいあった方がいいですかね?- 5月21日
-
まぁむ
ガーゼのおくるみ等使っている方もいたのでそれでも全然いいと思います🤗✨
ただ、風が強い時などはケープだと便利だったのと、足もすっぽりなので虫除けにも多少なっているのかなと感じました✨
私はガーゼのおくるみ持ってなかったのもありますが、ケープ買って良かったです🤗💕
最近はもう歩けるので抱っこ紐はあまりしませんが、ベビーカーで重宝してます✨- 5月21日
-
ちょ
なるほど!風が強い時とかはやはり専用?のケープの方が良さそうなんですね!足がすっぽりというのもいいですね!
詳しくありがとうございます♡- 5月21日
ちょ
ありがとうございます♡
頭?顔?をカバーしているということですね!
手足は出たままということですか?