生後1ヶ月半の女の子を完母で育てている。おくるみで寝かせると3〜4時間まとまって寝てくれるが、おくるみを巻く時や起きた時に泣き、ストレスが心配。同じ経験の方、教えてください。
生後1ヶ月半の女の子を完母で育てています。
夜泣きが多かったのですが、友達におくるみを巻いて寝かせるとモロー反射でも起きないし、よく寝ると聞いたので、1ヶ月頃からおくるみやバスタオルで巻いて寝かせるようにしました。
するとその日から3〜4時間まとまって寝てくれるようになりました。
でも、巻く時や、起きた時はかなり嫌がって泣きながら腕をおくるみから解こうとします。
ギャン泣きのまま、おくるみに包んでオッパイをあげて、寝たらおくるみを巻いたままそーっと布団に置く感じにしています。
このやり方が娘にとってストレスになっていないかか心配です。
ただ、まとまって寝てくれるのは確かなので私は楽なのですが…
同じような方いらっしゃったら教えて頂きたいたいです。
#夜泣き #寝かしつけ #おくるみ
- ぷんちょん(7歳, 9歳)
コメント
☆こまち
おっぱいをあげる前に体の下に敷くようにしておっぱいをあげて眠ってから包み込むのはダメですか?
かんママ☆
うちもモロー反射でびっくりして、よく起きてました。おくるみもしてみましたが、やはり自由にならないのであまり好まず。仰向けだと余計にモロー反射に支配されてたので、寝るときは横向けにして、少し肩や腕に体重がのってる姿勢だとあまり反射も出ず、比較的落ち着いてました。
-
ぷんちょん
添い乳した時以外は横向きに寝かしたことなかったです。
確かに添い乳で横向きになって寝た時はモロー反射もなく静かに寝ていました!
横向きも試してみます!
ありがとうございます(^ ^)- 11月2日
ちびmama
うちの子がそれくらいのときは
授乳クッションベットつくって
寝かせてましたよ❗
授乳クッションベットにしてから
ぐっすりねてくれるようになりました❗( ´_ゝ`)
ねかせかたはおくるみにつつんで
ゆらゆらしたりおっぱいあげながら
寝かせたあとに授乳クッションベットにそーっとおいてあげます❗
-
ぷんちょん
授乳クッションベットというのは、まるい普通の授乳クッションでもできますか??
おくるみに包んで寝かして、そのまま授乳クッションの円の中に置くということでしょうか?
是非色々試してみたいのでやってみます(^ ^)
ありがとうございます!- 11月2日
-
ちびmama
Googleで授乳クッションベットで検索してみてください❗( ´_ゝ`)
作り方や注意点など書いてありますよ🎵(ФωФ)- 11月3日
-
ぷんちょん
たった今、授乳クッションベッドでの寝かしつけに成功しました!
何時間寝てくれるか楽しみです(^ ^)
心地よさそうですね(^ ^)
アドバイス助かります。ありがとうございます。- 11月3日
-
ちびmama
わあー、よかった❗(☆∀☆)
あとはたくさん寝てもらうだけですね(笑)❤
たくさん寝てママもその間に少し疲れとれることを願います❗❗
首すわったら授乳クッションベット
で寝れなくなるので2ヶ月半くらいには昼間は平らなとこで寝れる練習したほうがいいですよ❗( ´_ゝ`)
うちの子も昼間は平らなとこで寝かせるようにしたら今は授乳クッション卒業して自分の布団で寝てます❗
あとは少しずつお腹ポンポンで寝れるように練習するといいですよ(☆∀☆)- 11月3日
-
ぷんちょん
昨日あれから4時間半寝てくれました(^ ^)とても嬉しかったです!
授乳クッションベッドは首が座るまでなんですね(>_<)
少しずつ平らな所も慣れさせないとですね(^ ^)
お腹ポンポンも効くんですね!!
これも取り入れていきます。
親身に相談に乗ってくださってありがとうございます!- 11月4日
asari_e
うちもモロー反射が多くて夜中泣き叫んで起きちゃう事が沢山ありました!
時には頻繁すぎて息子が寝不足になったり。
おくるみで包んで寝かせたら息子も安心して眠れたのかよく寝てくれました。
私の場合は、予めおくるみを布団の上に広げておいて、授乳やミルクは通常通りあげて、寝ちゃったら広げておいたおくるみの上に寝かせて巻く。って感じでこれを3ヶ月くらいまで続けてました。
3ヶ月くらいになったら腕もニョキニョキと出る事も多くなったり、縛られてるのが嫌がったりしたので試しに外して寝させたらすんなり長く寝てくれたのでそれからは使わないようになりました。
-
ぷんちょん
同じようにモロー反射で起きてたんですね(>_<)モロー反射してる姿は可愛いのですが、夜中それで起きて泣かれるとホント可哀想になりますし、こちらも悲しくなります(>_<)
寝てからそーっと包むのがやはり一番赤ちゃんにとってストレスじゃないですよね。何度か包む時に起きて失敗してるので、完全に寝入るまでは抱っこやおっぱいを根気強くしないといけないですよね(>_<)
たまに夜中や明け方に腕が出てて、解かれてることがあります。
巻き方が緩いのでしょうか?
うちの子も早くおくるみも無しで長く寝てくれるようになってほしいです(>_<)- 11月2日
-
asari_e
わかります!わかります!
包んでる時に起きちゃうんですよね。
もう慣れと時間の勝負って感じですね(笑)
それか、巻かないで上から掛けて背中の方へ織り込むっていう手もあります!
巻くよりも効果は薄いかもしれないですけど起きちゃいそうな時はそのパターンでやってました!- 11月3日
-
ぷんちょん
やはり慣れと時間の勝負ですよね!笑
なるほど!上からかけて背中へってやり方もあるのですね!
今ちょうど下に敷いたまま腕の中で眠ってる状態です。
このままそーっと置いてからうまく包めたらいいのですが…笑
もし無理なら上からかけて背中へのやり方でやってみます!
ホント色々参考になります。
助かります。ありがとうございます(^ ^)- 11月3日
ぷんちょん
なるほど!おっぱいをあげる時に身体の下に敷いてそのまま抱いておっぱいあげたらいいんですね(^ ^)
いつも腕に抱いておっぱいあげていたので、せっかく眠ったのに布団に置いておくるみに包む時にまた起きて泣いてしまっていました。
だから嫌がっても無理やり包んでおっぱいにしてしまっていました。
次からこまちさんのやり方でやってみます!
ありがとうございます(^ ^)