
イライラが止まらないです😔妊娠中にイライラしたらいけないってずっと気…
イライラが止まらないです😔
妊娠中にイライラしたらいけないってずっと気をつけてきたけど、すんごくイライラしちゃいます💦
なので吐き出させてください。度々すみません。
上の子は連れ子だけど戸籍上は孫になるし、旦那は上の子も自分の子供だって思ってくれてる。
そんな上の子にはほぼ何もしなかったしほぼスルーだった義実家(お年玉はくれる)。
お付き合いは盆正月とお祭り時期くらい。
なのに、妊娠が分かった途端に何かと呼び出されるし大騒ぎ。
お腹の子だけ大切にするとか祝うとかやめて。
妊娠前と同じように、わが家のことはそっとしといて。お腹の子も上の子と同じ扱いで構わないです😌
血の繋がりがそんなに大事か!?跡継ぎじゃない外孫なんだからそっとしといてくれ。義実家は旦那だけ呼び出して旦那だけ行ってほしいw
盆正月とお祭り時期だけ会えば充分ですw
産後、家に入り浸って家事とかマジいらない🙃(まだ本気で思ってるっぽい❗️義妹に話してたらしい)。それなら自分の祖母に来てもらう方がマシです。
旦那は旦那で義母に私の料理はクソまずいとか私の目の前で言うし❗️
あー、実母いないのツライ😭実母なら話したいことも、やって欲しいこともたくさんあるのに。
- こはる(6歳, 21歳)
コメント

あ
義理親が孫差別しそうで嫌ですね💦
妊娠中でこれなら産後はもっとイライラしますよ。
いまから対策ねったほうがいいです(笑)

ゆうり
私は実母がいますが妊娠していたころに実家にいったら子供の面倒はみないからとか愚痴は一切聞かないと言われました。里帰りもするな的な感じで里帰りしてないです。何か冷たいなと思いました。
こはる
それは間違いなく起きます。結婚した時からその覚悟はしてました😔
近々、義弟の嫁さんと作戦会議が開かれることになりそうです 笑
あ
孫フィーバー怖いですからね!
上の子は戸籍上孫って実母さんの戸籍上孫ってことですか?
こはる
既にフィーバーしすぎて困ってます😔秋生まれなのに半袖のカバーオールをプレゼントされたり💦
私が再婚で、私の連れ子なんです。旦那と子供は養子縁組してます。