※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハイジ
ココロ・悩み

小2の娘の宿題がなかなか終わらず、夕飯も食べずに遅くまでかかってしまい、寝る時間も遅くなり朝早く起きなければならない状況で、イライラしています。

小学生のお子さんが居るママさん

宿題はすんなり終わりますか??
何時に寝て何時に起きますか?

小2の娘は宿題がなかなか終らず
18時に学童へ迎えに行くと宿題終わってなくて
夕飯作ってる間も宿題を広げるが
目を離すと弟と遊んでる
「まだ終わってないの?早くやりなさい!!」って
怒ってしまいます💦
夕飯食べるのもゆっくり
嫌いな物が多くて偏食と少食で食べたくないから遊びながら食べる
やっと食べ終わって宿題すると
お風呂に入るのが遅くなるし
いつも寝るのが22~23時になってしまい
バス通学なんで朝5時半に起きなくてはならなくて
いつも眠い眠い言ってます。
「もう宿題しなくていい!!寝なさい」って言うと
寝る時間になってもやってるし
イライラします💦






コメント

プリンちゃん

一年生なので宿題がまだそんなに出ていませんが、学童でやってくるようです💡
でも本読みは聞かなきゃいけないので何かしながら聞いてます💦
フルタイムで仕事してると宿題見る余裕ないですよね😢
共感してしまい思わずコメントさせてもらいました‼️

  • ハイジ

    ハイジ


    一年生の時は
    宿題少なかったけど
    二年になったら計算ドリルと漢字ドリル自学自習&音読
    丸つけも親なんで、プリントとか
    答えがないやつとか苦戦することがあります😱

    • 5月17日
みかん

うちは、5年と3年です。
20:30に寝て6時に起きます!
たくさん寝ないと体力が持たないみたいです💦

宿題は、約束していない日は帰宅後にすぐやります!
水分補給→宿題→おやつです。

遊ぶ約束をした日は、
水分補給→遊び→17時帰宅→宿題です。
下はすぐ終わりますが、上の子は金管やっているため17時下校も多々。
18:20までには宿題終わらせるように集中してやってます。

うちも以前は学童でした。
音読以外は学童で終わらせるようにしないと、帰宅後がなかなかしんどいですよね(;_;)

  • ハイジ

    ハイジ


    早い!!
    沢山寝ないと持たないですよね💦
    私が監視してないと進まなくて
    どうしたら自分でやりますか?
    もう言うの疲れました💦
    ほっとくと寝る時間になって焦って
    終わってない😭😭
    今からやる!!って泣きながらやります。
    寝ればいいのに

    • 5月17日
  • みかん

    みかん


    うちは、妹を別の部屋に連れて行き…上の子の部屋は閉めます。
    で、夕飯は毎日18:30なので…じゃあ夕飯までに終わらせて出してねーとだけ言いリビングへ私は消えます。
    宿題や手紙を出す場所を決めてあるので、そこに18:30までに出さないと夕飯開始しません。
    宿題終わってからごはんです!
    私は末っ子のごはんや次男のごはんを先に出す、鬼母です。

    • 5月17日
なあ

一年生のときそんな感じでした^^;

今は三年ですが
息子は三時半に帰宅し
わたしが仕事終わり
帰るのが四時頃なんですが
その間に明日学校の準備だけさせておいて
帰ってきたら
宿題やらせて
その間にわたしは下の子迎えに行きます。
それが往復30分くらいです。
帰ってきてチェックして
五時半頃夕飯たべて
七時までにはお風呂に入り
8時には布団で8時半前には寝てます!

ご飯は
野菜嫌いでだらだら食べたりもありますが
食べないとテレビもみれないから
お茶で流し込みながら食べてる感じです^^;

下の子がいると
宿題もはかどらないので
いない間にやらせてます!

  • ハイジ

    ハイジ


    私も8時には寝かせたいんですが
    私がずっと監視してないとやってなくて遊んでるし
    下の子がいると尚更、集中しないし
    言うの疲れました😭
    ほっとくと寝る時間になって
    やってない!!と焦って泣き出し
    寝なさい!!って言っても
    やってます💦

    • 5月17日
まりる

1年生の娘がいます✨
17時に学童へ迎えに行きますが、迎えに行くと終わってます!
なので帰宅してからは公文の宿題を毎日やってます🙌

寝る時間は20時、起床時間は6時30分です😊

17:10頃帰宅
17:40頃公文の宿題を終えて、お風呂
18:30頃夕食
19:30頃〜45頃、明日の準備
20:00就寝
こんなサイクルです😆

  • ハイジ

    ハイジ


    公文の宿題もあるんですね💦

    一年生の時はプリント一枚だったけど担任が変わり計算ドリル、漢字ドリル
    自学自習&音読
    親が採点

    ご飯もカレーしか食べず
    野菜やキノコ少しでも入ってると食べない
    宿題もずっと監視してないと進まなくて家事が進まないしイライラします💦

    • 5月17日
  • まりる

    まりる

    結構宿題あるんですね😱
    それは確かに家事進まないですね..

    カレーのみも栄養の問題がありますもんね😭

    うちは小さい時から野菜ばっかり食べさせてたせいか?野菜が食事に出てこないと怒ります🤣

    • 5月18日
deleted user

帰ってきてから宿題終わるまで何もさせません。
寝るのは必ず九時です。
朝は七時に目覚ましで自分で起きます。
小さなうちは
きちんと宿題を見てきちんと睡眠時間を確保させるのも親の役目だと思います。

  • ハイジ

    ハイジ


    自分で起きるんですか??

    うちはほっとけば10時まで寝てるし
    バスに遅れたら送ってかなきゃならないので
    遅れたら怒って泣き出す
    宿題もずっと見てる訳にもいかず
    そして、なかなか寝ない
    本当に口先ばかりで行動してくれず困ってます💦

    • 5月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    自分で寝て自分で起きますよ。
    躾してきたらそうなりました。
    性格もあると思いますがうちの子も最初はひどかったです。
    このままではいけないと躾しました。
    子供のうちに子供の生活がきちんとできないと親責任だと思ったので。
    できるないならできるまで確認するしかないんだと思います。
    ほっといたらますますひどくなるので。

    • 5月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    キッチンの横で宿題させてはどうですか?
    終わるまで動けないしご飯も食べられない。
    きついとは思いますが学年が上がってもそのままだと宿題もどんどん難しくなるし量も増えて大変ですよ。
    今しかないと思います。

    学童へ預けてるから時間がないんですよね。
    それは親の都合なんで帰ったらきちんと向き合うしかないと思いますよ。

    うちのまわりは三年生になったらみんな学童やめてたのでその間宿題したりしてたようです。
    二年生だとまだ早いかなと思うのでやはり帰ってきたらしっかり見張るしかないと思います。

    • 5月18日
ささくれ

娘さん、毎日のように寝不足で学校できちんと授業が出来ているのか心配です。小2ですと授業を聞いていればさほど時間もかからずスラスラ終わるように思います。担任の先生や学童の先生からなにか子供の様子を聞いたりしてませんか?
寝不足の貯金で脳が働かなくて授業が頭に入らなくて、宿題がはかどらないのかな、と思いました。

ウチにも小2の娘がおりますが、国語プリント1枚、算数プリント1枚、漢字練習1ページ、音読を毎日やってますが30分もあれば終わってます。

それから、娘さんに宿題早くやりなと言うのではなく、下の子にお姉ちゃんは宿題やるから静かにしてなさい、と言ってはどうですか?それだけでも娘さんの心持ちも変わると思います。

娘さんは小さいなりに頑張ってますよ💦

  • ハイジ

    ハイジ


    やつぱり寝不足なんですね💦
    テストでは100点や95点とってるし
    先生の言った事は覚えてるし
    授業はちゃんと聞いてるだろと思ってました
    学童もおやつ食べたら
    学童でもプリントが出で
    終わらないと宿題できない
    時間になれば指導員に
    「家でしなさい」と言われるらしく
    遊んで待ってます。

    先生にも相談してみます。

    学校は凄く疲れるから
    少し休ませて!!とゴロゴロ

    息子はブロックしたり静かにしてるけど飽きるとTV見たい!!と泣き出し
    泣き止まなくて結構、負けて音を小さくて見せてますが

    娘が1人じゃ出来ないとやってきて

    私が娘の部屋で宿題を教えてると息子が嫉妬して抱っこ抱っこ
    TVの部屋に行こう
    と引っ張り

    ご飯も
    お風呂も遊びながらでゆっくり
    早く布団に入って
    真っ暗にしても
    なかなか寝なかったり困ってしまいます💦

    • 5月18日
  • ささくれ

    ささくれ


    学童のプリントは要らないですね。可哀想に…。
    学童は勉強を教える所ではなく放課後等に留守家庭の児童を保育目的として預かる場所です。
    もしプリントを出すにしても宿題優先にしてあげればよいかと。
    時間が余った子だけにプリント渡すなど…。
    学童の職員方にそれとなくお話してみてください。

    • 5月18日
RY

わ〜!一緒です!💦
うちも1番上が二年生、
なにするにもゆーっくりです😭
今は私が育休中で年子出産して
有り難く2年間お休みもらって
1年生からずっと家で宿題みてます!
遊ぶ約束をしてきた日は
さっと30分程でできることも多いですが、そうでないとダラダラダラダラ。
監視してないと真ん中が邪魔しにきてるのを相手にしてたり、、
朝も起こしてごはん食べなさいって
言ってもあれいやこれいや。。
ダラダラ食べて、着替えもゆっくり。
朝は気持ち良く送り出してあげたいのに
早くしー!と、怒る自分も嫌です😅

全てに早くしなさいー!と
ひたすらいい続けて
なんとか夜は9時半から10時の間に寝て
朝は7時20分くらい(家をでるのは
7時45分です笑)におきます😅

来年、復職予定ですが
手のかかるのが3人、
プラス大きな息子(旦那です笑)
がいるので
すごく不安です💦笑

お互い頑張りましょうね😂😂🙏