※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ROI
ココロ・悩み

旦那の連れ子たちのしつけに悩んでいます。実母が甘やかし、子どもたちは実母を心のよりどころとしています。自分と子どもたちとの関係に壁を感じており、嫉妬心もあります。妊娠中で、どう接すればいいか迷っています。

旦那の連れ子、中1男、小6女と、暮らしています。
一緒に住みだして1年半くらいです。

出逢ってすぐの頃は、照れあいながらも、とにかく安心してもらおうと優しく接してきたのですが、一緒に暮らしているうちに、どうしても、しつけやマナー、色んなところで注意しなければならない場面が多くなっていき、ガミガミうるさくなってしまっている私がいます。

旦那にも、言い方がきついと言われるのですが、一度や二度できかないと、ついカッとなってしまいます。

元々、旦那と前妻の離婚原因は前妻のネグレクトなのですが、子どもは、その環境が当たり前で育ってきているもので、いかにその環境が悪かったかもわかっておらず、できないことが多いです。

例えば、食事などで汚れた手を衣類で拭いたり、ある日お尻の穴が痛いというので見ると、しっかり拭けていなかったり。日頃の習慣にしても、歯磨きや手洗いなどをめんどくさがったり、夕飯ギリギリまでお菓子を食べて、夕飯の頃にはお腹いっぱい、、、などあげるとキリがありません。

今までの生活(実母と暮らしていた生活)では、そんなこと指摘もされなかったでしょうから、私がいちいち言うと、とてもうざそうにします。

年齢的にも、ふたりとも反抗期の時期ですし、ある程度は仕方ないかなと思っていますが、ことあるごとに実母に逢いにいったり(家が近いので)、電話やメールをしています。

どんな会話をしているかはわかりませんが、実母は、普段一緒に生活をしていないぶん、とにかく都合よく甘やかしているように感じます。そして、おそらくですが、子どもたちに対して、旦那や私の悪口も言っていると思います。

息子に毎日お弁当を作っているのは私なのに、運動会や遠足などのときはしゃしゃり出てきてお弁当を作ったり、こっちの都合関係なく、祖父母と外食だからと連れていかれたり、その度に子どもたちはすごく嬉しそうにしていて、やるせなくなります。

一度、旦那が娘をきつく叱ったとき、娘は、もう実母と住むと言って、家出してしまったことがあったのですが、結局実母に、自分が飲みにいきたいから、週末はパパのところに帰りなさいと言われ、荷物を持っていったりきたりがめんどくさくなって、娘は帰ってきました。

その頃、週末に帰ってきたとき、娘は異臭がしていて、お風呂入った?って聞くと、実母の家では一度も入らなかったと。

お風呂嫌いな娘からしたら、何も言われない環境が心地よかったのでしょうが、一週間も娘をお風呂に入れない実母の神経を疑います。みられないなら関わらないでくれと思うのですが、無理に引き離すのもかわいそうでできません。

子どもたちからしたら、そんな人でもお母さんなのが、とても悔しいです。最近は毎日、実母におやすみのメールをしていて、娘の携帯を見てしまったのですが、大好きや、ハートの絵文字がいっぱいでした。心のよりどころが完全に実母なようです。

それと、学校の友達に、私はもう無理かもしれない、相談がある。という内容のメールもしていました。

私が叱った直後のメールだったので、原因は私なのだと思います。

穏やかに、優しく接したいと思っていても、反抗的な態度を取られたりすると、なかなかできずにいて、どんどん子どもたちとの間に壁ができている気がして、どうすればいいのかわかりません。実母に対しての嫉妬心も正直あります。

私は現在妊娠7ヶ月で、夏には子どもたちの妹が生まれます。旦那も私も、上のふたりを愛しています。だからこそ、実母には任せられないと、引き取ったんです。自分たちが邪魔者なんだ、なんて思ってほしくないし、どう接したらいいものなのか。

長々と申し訳ないですが、アドバイスをいただきたいです。

コメント

よし

一回真剣な話し合いをしてみたらどうでしょうか??
お互いの本音をと言いますか、、
相手がどんな理不尽なこと言って来ても、話し合いの時は怒らず、ウンウンと聞いてあげて、もし理解できていなかったところは、ごめんね。と素直に謝り、
イロさんも直して欲しいところを柔らかく伝え、すぐには無理かもしれないけどおふろ入るとか当たり前のことはできるようになってほしい。など!
この年齢って自分と血繋がってないからこんなガミガミ言われるんだ!とか、私のこと嫌いだからこんな風に言ってくるんだとかって思われがちですが、
あなた達のことが嫌いで言ってるわけではない。と言うのもきちんと伝えてみるといいかもしれないです😊
リラックスした中で話し合いできた方がいいですし、美味しいケーキなど出しながらちょっとお話しない?と言う感じで切り出すのもいいかもしれないです😊👍

  • ROI

    ROI

    私も、きつく言い過ぎてしまうところは謝りたいなと思うんですが、なかなかタイミングを見つけられずにいます。ですが、話し合い、大事ですね。
    確かに、私に嫌われていると思っているのかもしれません。前はもっと甘えてくることもあったのに、最近は、挨拶も、こっちがしつこく3回くらい言わないと返ってこない状況で、、、。
    旦那にはベタベタなので、(そこも、私だけが鬼婆みたいじゃないかって不満なんですが)、相談して、きっかけを作ってもらおうと思います。そういう場面になると黙り込む子たちなので心配ですが(>_<)
    ありがとうございます!

    • 5月17日
  • よし

    よし

    怒らないから正直に思ってること言って見て?など優しく何度も問いかけたらいいかもそれないですね!
    挨拶は生活の中で当たり前のことですし、いくら仲悪かったり喧嘩しててもそこはきちんとしていきたいですよね。
    女の子となら一対一で話すのがいいと思いますよ😣👍

    • 5月17日
  • ROI

    ROI

    そうですね、一対一のほうがいいですよね。
    やっぱり、同性なのもあって、娘には特に敏感になってしまいます。ゆっくりふたりで出掛けたいな〜って思うんですが、友達と遊びたい年頃なものでなかなか(>_<)
    ありがとうございます!

    • 5月17日
まま。

うーん、すごく難しいですけど離婚したわりに実母に関わり過ぎじゃないですか?旦那さんはなんも言わないんですかね?
お風呂入らなかったりするのってそれが普通で育ってきたならそれが普通に感じるんですよね
清潔にするのが当たり前の普通の人からしたら清潔じゃないのってものすごくストレスなんですよね、、一緒にいるのが嫌なくらいに。妊娠中だと余計にそうでした。
私の中学の同級生は、それで臭くていじめられて不登校になりましたよ、、

  • ROI

    ROI

    旦那の両親が他界していて、前妻のほうにしか祖父母がいなかったのもあり、そちらの身内の集まりが元々多かったみたいで。祖父母まで奪ってしまうのはなぁって感じです。もっと幼かったら、関わりを減らしたりもできたかもしれませんが、もうふたりとも携帯を持たせているので、勝手に連絡をとって、会いにいってしまいます。旦那もあまりよく思っていなくて、向こうの身内と会うことでうちの家庭が崩れるなら、もう会わないように言おうか?と言ってはいますが、それが本当に子どもたちのためなのか、と考えると、どうなのかなと。

    まさに、妊娠中なのもあってか、私が普段以上に潔癖になっていて、敏感に汚いって感じてしまっています。
    それをうまく伝えられずに、その手でどこも触らずいますぐ手洗ってきて!とかって言ってしまうので、子どもたちからしたら、自分たちは汚いもの扱いされているって感じているかも、、、。
    自分でも、今の言い方はだめだったよなぁって反省するんですけど、嫌なものは嫌で(>_<)
    病気になるよ、とか、学校で臭いって言われるよ、とか、今まで色々な言い方をしてきたんですけど、めんどくさがってやらないんですよね。習慣付けるのって難しいです。

    • 5月17日
  • まま。

    まま。

    衛生面に関しては言ってもらうしかないような気がしますよ。イロさんが言ったところで、あーまただ、うぜぇと感じるかと…
    うちも旦那が歯磨きしないで寝ても平気な人で。風呂も朝はいればいいや、仕事着で布団、とかわたしもかなり嫌で嫌でしょっちゅう喧嘩して何度も話し合いしました💦
    わたしなら治す気ないなら出てく!ってマジで行動しちゃうので、最近は治りましたが。
    イロさんもそれぐらいしてもいいと思います。してもらうのが当たり前になると感謝とかしなくなるんですよ。。

    年頃だから余計に難しいですよね。一緒に入って洗ってあげれる年でもないので、、
    話し合い頑張ってください😢

    • 5月17日
  • ROI

    ROI

    私も外に出た服で布団に上がられるのとかめっちゃ嫌です!元々は旦那もそんなに衛生面無頓着だったのですが、同じベッドで寝るので、私が嫌だと言うと、徐々に変わってきてくれています。まだまだたまに自分で出したゴミとか、放ったらかしてたりしますけどね(>_<)
    子どもが寝室のベッドに上がるのは、やめて!って言ってしまうんですが、子どもからしたらそれも、汚いもの扱いされてるように感じてるかなぁ。
    衛生面とは別に、営みがあるベッドには子どもであれ(むしろ子どもだからこそ?)、乗ってほしくないって思ってしまうんです。冷たいですかね。
    自分が気にならない人は、他人のことも気にならないから、子どもにもあまり言わないんですよね。
    本当、身体の洗い方だったり、トイレの使い方とか、年頃では教えにくいこともたくさんで(>_<)
    きっかけ作りが大事ですね。がんばります。ありがとうございます!

    • 5月17日
もえり

イロさんはすごくいいお母さんですね!私は小2から父子家庭で育ち、中1の時に親が再婚してお母さんが出来ました。正にイロさんのようなしっかりした母親でした。自分の連れ子と分け隔てなく怒られ接してくれて、その時は本当に嫌い!ウザい!と思って反抗もしましたが、高校卒業したくらいからは本当に感謝の気持ちでいっぱいでした。
恥ずかしくてそれは伝えられませんでしたが。。ただ怒った後に、私も好きで怒ってるわけじゃ無いんだよ。
私も同じ歳の頃、何でうちの親はこんなにうるさいんだろう、自分が親になったらこんなうるさい親にはならないぞ!と思ってた。でも、実際自分が親になったら同じ事子供に言っちゃってるw でも、それはあなたが大事だからだよ。みたいな事言われて、何か今でもそのセリフが響いています。
そして自分もきっと同じく叱ったりする母親になるんだろうなぁーってw
生みの母親とも交流はありますが、
やはりちゃんと育ててくれた育ての母親は別格です!特別な存在です!
ブレずにどーんと構えてて下さい。
悪口陰口上等です。
ただ叱った後は子供に響く愛のある言葉を投げかけ続けて下さい。
血は繋がって無いけど、あなたが大好きだよって事を!
本当に大事な事を子供は必ず解る時が来ますからね。
頑張って下さいね💪

  • ROI

    ROI

    とても励みになるコメントありがとうございます。ネットで「継母 嫌い」みたいな検索してしまったりして、どうしても嫌われてしまうもんかなと卑屈になったりしてたので、実際にそういう風に大人になったもえりさんみたいな方がいると知って安心しました。

    素敵なお母さんに育てられたんですね!私もそんなお母さんになりたいです。連れ子だとか、実の子だとか、実際は関係ないんですよね。私も、自分の母親と同じような怒り方してるなぁって常日頃思って、あの頃お母さんに苦労かけたなって日々反省してます。

    怒ったあとのケア、できてないなと思いました。子どもたちが謝ってこないと、謝るまで許さない!みたいな態度をとってしまったり(>_<)
    私も未熟です。
    いつかわかってもらえたらいいな。
    がんばります!ありがとうございます!

    • 5月17日
ぽん

私も旦那に小学4年生の連れ子がいます。
お腹に旦那との赤ちゃんもいますが上の子も我が子です
妹が産まれるのを楽しみにいつも話しかけてくれて
可愛くて仕方ないしデキ婚になって申し訳ない事したな...って思う時もあります。
勿論怒る時もありますけど
反抗期入ってきてるのかムスッとしたり無視されたりもあります😢
仕方ないと分かっててもむかつきますよね。😅

こっちとしてはこうなって欲しくないからとか厳しくするのがことの子為とか思って怒ってるのではなく
子供としてでは無く人としてのマナーと怒ってる事が多いです。
(私は食事中のマナーは特に怒ります)

私が言ってもすぐ忘れてお皿持たないで顔近づけてたべるのに旦那が怒るとちゃんとご馳走様までお皿もってたべます。

私に言われるのが嫌なのか
私の事が嫌なのか嫌われても仕方ないのかなって気持ち弱くなる時もあります。
でも優しいお姉ちゃんから知り合ってる以上
舐められてこの人なら大丈夫って
思われたくない気持ちもあります。

想って怒ってる事も、伝わないで義理母に告げ口みたいなのされると伝わってないのかって。

何が言いたいかとゆうとその悩みすごく分かります。
習慣づけさせたり、今まで育ってきた環境と違う生活にしてこっちのスタイルを取り入れさせるのがどれだけ難しいか厳しくする事だけが愛情ないのが分かってても
そんな事してたらって恥ずかしいよ
ってちゃんとさせないと!!
って気持ちで厳しく怒っちゃう。

すごく分かります。

  • ROI

    ROI

    わかってもらえると、自分だけじゃないんだって、嬉しいものですね。ありがとうございます。
    これからどんどん本格的に反抗期か、と思うと心配事は尽きませんよね。
    綺麗事抜きに、いくら我が子だって思っていても、干渉してくる実母などのせいで、憎く感じてしまう自分自身がすごく嫌になります。
    実母は生活保護の不正自給者で、勉強なんてしなくても生きていけるよ!なんて平気で子どもに言ったりしてくるし、そういう風に生きている大人を実際に見ているから、楽に生きる方法もわかっているんだろうなぁと思ってしまうんです。
    もちろん、うちの子たちも、そんなところばかりじゃなくて、心はとても優しくて、純粋でかわいいです。子どもは親を選べませんから、この子たちに罪は何もないんですよね。最近は反抗ばかりでギクシャクしていましたが、もっといいところにも目を向けてあげなくちゃなぁってぽんさんのコメントを読んで思いました。
    お互いに頑張りましょう!

    • 5月17日
moco

家庭環境や子供の性質など似てて他人事とは思えない程です…

ROIさん 尊敬します^ ^
前妻以上に母以上にこなしてそれがどれだけ大変で過酷か神経使うのか…
誠心誠意愛情も注いで尽くしてる中で前妻に気持ちが行くって切なすぎますよね、良いとこ取りでまるで自分が悪者みたいな…

うちは前妻が他界してから子供達は旦那の両親と暮らしてたのですが
その頃は年中愚痴ばかりで帰りたくない‼︎怖くてやだ‼︎と散々でしたが今では旦那の両親に私の事言いたい放題です
…離れてると怒る事もないし良く見えるんですかね⁇
子供達は何故離婚したか詳しく知ってますか⁇
知らないのならそれが普通に育ってきてる子供達からしたら窮屈さもなく違和感もないので余計甘えるのかもしれませんね…
でもきっと分かる時がくるはず‼︎
ROIさんの愛情とやってきた事全て伝わって覚えてるに決まってます❗️

旦那さんに相談とかしてますか⁇
子供達への注意も旦那さんにも協力してもらえたら少しは気持ちが楽になり負担が減りそうですが…
子供達に罪はないですが離婚したのだから子供達にきちんとお父さんから何で別れたのか理由を説明して会うのを控えるようにとか…
だって今大事なのは今ある家庭ですよね‼︎前妻に入ってこられたらそれは場違いおかしい事です‼︎

1番辛いのはROIさんですよね、
お身体大事にして下さいね💦