
コメント

kana*.
午前様にならないように帰ります!

退会ユーザー
とりあえずシンデレラタイムで
12時を基本で
遅くても1時過ぎには帰宅します♪
-
みや。
それくらいまで飲み会いれたらなーと思いますが、なんか旦那や義両親と同居なのでバツが悪くてなかなか羽を伸ばせず😅とりあえず次回は10時くらいまで旦那に頼んでみようかな、と悩み中です。
- 5月16日
-
退会ユーザー
同居なら行きずらいですねー💧
私は子供を寝かしつけてから
行くので帰ってきたらみんな
仲良く寝てますよ♪- 5月16日
-
みや。
ですよね😅文句を言ってくるような義両親じゃないのですが、何かしらは思うかなーと(笑)
寝かしてから行けたら、気兼ねなく行けそうですね!ただ職場の飲み会だと開始時間が早いのでそういうの難しく。。。旦那にたまには少しゆっくり外で飲みたいと頼んでみます😊- 5月16日
-
退会ユーザー
うちの旦那は子供が起きてると
わざわざお義母さんに
応援に来てと連絡をするんですよー
嫌がらせみたいで
めっちゃ嫌になるのでww
私は職場のやつは
遅れて行きますよ♪
それか職場なら
遅くまでいません♪
上司とかいると楽しく飲めないのでw
友達となら時間気にしないで
たのしみますが♪- 5月16日
-
みや。
今日旦那に聞いたところ、普通に一次会で帰ってこいと言われました😅普通行かんやろって言われて落ち込んでます😢友達ともですが、職場の仲良しの人達とならゆっくり飲みたいなーと思ってるのに、二次会行く必要ないでしょと言われます。
- 5月17日
-
退会ユーザー
なんか納得いかない💧
でも逆に旦那さんは
どんな感じで飲み会行ってますか!?
私の旦那はまったく行きません💧
自分から「職場のやつ断った」って
言ってきますw
なので私ばかり行ってる感じです笑- 5月17日
-
みや。
全然納得いかないです。喧嘩になってもいいから行ってやろうかなと思うくらいです😢
旦那は家飲みが好きで外で飲むの好きじゃないから気持ちがわからないんだと思います。でも年に4,5回くらいは旦那も飲みに行きますが、つまらない飲み会は一次会で帰宅、楽しい飲み会は普通に11,12時くらい帰ってくる感じですね。- 5月17日
-
退会ユーザー
でもそれなら楽しく飲めないので
ちゃんと話してわかってもらった方がいいと思いますよ♪
たまにはぜんぜん行っていいよと言ってほしいですよねー💧
旦那さんと同じ時間ぐらいまでは
許しをもらいましょ!!!- 5月17日
-
みや。
たしかに😢それだと楽しく飲めないですね。。。1度怒るとあまり話聞いて理解してくれるタイプではないのですが、落ち着いたらもう一度話してみます😊
- 5月17日

退会ユーザー
息子が起きる時間までです、、笑
-
みや。
たしかにうちもたまに息子たちが起きちゃいます!私じゃないとダメな時と旦那でもいい時があるので難しいです😅
- 5月16日

ママス
22時くらいですかね(⌒-⌒; )
寝かしつけは基本私なので、旦那が頑張って寝かしても2、3時間で起きてママーってなるので、そこで対応出来る様に帰ります😭
-
みや。
うちと似たような感じです!私がいなければ旦那でも寝てくれるんですが、たまに起きて私がいないと泣いたりするのでやはり今は22時くらいになっちゃいますかね😅
- 5月16日

あおまいか
年に1,2回行くかどうかですが、時間は特に気にしてません。
が、電車のある時間じゃないと大変な人(遠くてタクシーだと高すぎる)もいるので、終電がお開きになります。私は街中からタクシーで10分ちょっとのところなので、日付変わる頃には家に着いてる感じです。
-
みや。
そうなんですか!今日旦那に聞いたところ、普通に一次会で帰ってこいと言われました😅普通行かんやろって言われて落ち込んでます😢
- 5月17日
-
あおまいか
え~一次会だけじゃつまんないですよね‼️たまになんだからほっといてほしい‼️
落ち込まなくていいですよ‼️- 5月17日
-
みや。
そうなんです。二次会まで行ってもいい?と聞いたらそこからめちゃくちゃ機嫌悪くなりました。上の子もお父さんと一緒に寝れるよと言ってくれてるのに、私もたまには外でゆっくり飲みたいです。
子供産んでから9時以降、私は遊びにいったことないのにこんな怒られるとは思ってなかったです。。。- 5月17日
-
あおまいか
私、店変えることすら言わないです(笑)帰宅時間も言わない💦
お子さんがいいって言ってるのに何がダメなんだー!!って言ってあげたいです。- 5月17日
-
みや。
うらやましいですー!独身時代は全然そういうこと何も言わなかったんですが子供が可哀想?と思うのかもしれないですね💦もう一度話してみます!
- 5月17日

LOUIS
私は必ず息子を寝かせてから出てます!22時過ぎから参加して2.3時とかですかね〜!
と言っても夜に出歩くこと自体、4.5ヶ月に1度くらいですが…(´・-・`)
-
みや。
そうなんですねー!私も年に1~3回くらいですが子供寝る前にはやはり帰ってこいと言われまして。寝かしてから行くのも義両親同居で出にくいので難しいですね😅
- 5月17日

退会ユーザー
早くて0時、遅くて3〜4時です😊
あんまり遅いと朝がしんどいので、最近は早めに帰ってます😭
-
みや。
うちは今日旦那に聞いたところ、普通に一次会で帰ってこいと言われ、普通行かんやろとまで言われて落ち込んでます😢私もたまには外で飲みたいですが子供大きくなるまで我慢なのでしょうか。
- 5月17日
-
退会ユーザー
旦那さん的には、二次会へ行ったり、もう少し遅い時間まで外にいる事の何がダメだと思うんでしょうか?
他の方への回答も拝見しましたが、義両親と同居もされてるんですね💦
そういったことで尚更ストレスを感じることもあるだろうし、外でゆっくり羽伸ばしたくなりますよね。- 5月17日
-
みや。
旦那はわりと子供優先で私が楽しむの犠牲に?子供が寂しい思いするのが嫌なようです。でも昨日、子供がお父さんと寝れると言ってくれたのでなんとか行けそうになりました^^*
義両親と同居してるから、余計にこういうときは楽しみたいんですよね。旦那はもう友達と遊ぶより子供といる方楽しいからとか言ってるので、少しの間でも羽を伸ばしたい私の気持ちがわからないのかもしれませんね😅- 5月18日
みや。
旦那さんとか何も言わないですか?私は飲み会好きなんですが、旦那にいつも9時くらいには帰ってきて欲しいと言われて、もう少し遅くまでいたいと言いにくくて😅
kana*.
飲み会と行っても年に1回くらいしかいかないので
何も言われたことないです!
うちはまだ1人だし、手もかからなくなってきたのもあるかもしれないです!
みや。
そうなんですね!私も年に数える程だと思うんですが、なかなか😅旦那も結構いつも気を使って飲み会早く帰ってきてくれるので言いにくくて。
いきなりはよくないので、徐々に時間を伸ばしていこうと思います(笑)