※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

居酒屋でのミスや子供関係でのトラブルで立ち直れない。自己嫌悪や自暴自棄になり、時間がかかる。困っています。

少しでも人に迷惑がかかってしまったことや、恥ずかしい出来事があると立ち直れなくなってしまいます。
例えば居酒屋でバイトをしていた時は、聞いていた注文をオーダーし忘れてお客さんに迷惑かけてしまったことで2.3日は落ち込みました。

そんなに落ち込まなくてもいいことなんだろうけど、どうしても自己嫌悪に陥って、ご飯も食べられなくなり、自暴自棄になりがち…
これは病気なのかと思うくらい立ち直るのに時間がかかります。
こんな人いませんよね😞

今日も子供関係でそんなことがあって、立ち直れません。

コメント

deleted user

私も良くありますよ😊
何なら5~6年前の失敗を思いだし、「うわぁぁあ!」と恥ずかしさと自己嫌悪が同時に来ることもあります😅

まぁそういう癖みたいなもんだと思って諦めていますが、思い出したときは凄く嫌な気持ちになります😱😱

  • ママリ

    ママリ

    それすごいわかります!!!
    この例も10年前の話なのに未だに覚えてるくらいです😓
    思い出して嫌な気持ちになりますよね💦
    ほんと癖ですよね😞

    • 5月16日
くまちゃん

なみさんは責任感が強いんですね😊
私も以前、なみさんと同じ感じで、職場の上司にそこまで気にしなくて大丈夫だよと言われてました😣
未だに気にしまくってますが💦💦笑
そう言う性格だから仕方ないと諦めてます😅
次にまた同じこと繰り返さなければいいことですし、凄く恥ずかしい・やらかしちゃって申し訳ないと思うけど、いい勉強になったなと思うようにしました😆
誰でも失敗しますし、失敗から色々学んで前向きに成長しましょう😄

  • ママリ

    ママリ

    気にしなくていいよ!って言われても気にしちゃいますよね😣
    たしかに責任感が強いのと、たぶん完璧主義なのかもしれません💦
    前向きになれるように頑張ります😭

    • 5月16日
すずか

私もありました😂
逆に何も気にしない、反省しない人よりはいいと思います!
気にしすぎなのも良くないかもですけど、落ち込むってことはちゃんと反省できてる証拠?だと私は思ってます!

  • ママリ

    ママリ

    なんでこんなことしちゃったんだろう…って思うとそこから抜け出せられなくなります😭
    私はダメなやつだ、こんなやつ居なくなればいい…ってだんだん沈んで行くので上がり方がわかりません😞

    • 5月16日
REIママ

私もあります!
仕事ではなく、家族や友人などに注意されたりするだけでも結構モヤモヤして考えてしまったりしてます😓💦
考えてもしょうがないし気をつけよう!って思うようにしてまだ考えてたら、もういいや‼︎もういいやって何回も心の中で言ってます😅

  • ママリ

    ママリ

    他人よりも身近な人に言われた方がモヤモヤしちゃいますよね💦

    もういいや!!って思わなきゃ前に進めないですよね😣

    • 5月16日
  • REIママ

    REIママ

    前に進むってより、時間が経って忘れるしかない内容ならもういいや!って思った方が楽ですよね😅自分めんどくせーやつ!ってめっちゃおもいます😣
    子供できてから余計ひどくなった気がします💦💦

    • 5月16日
  • ママリ

    ママリ

    自分めんどくせーってすごい思います😅 そう思うのにそれが治らないからモヤモヤします😞

    • 5月16日