※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みい
お金・保険

離婚前にするべきことについてアドバイスください。経済的問題や夫婦間の溝が深まり、離婚を考えている女性が相談しています。

離婚前にするべきことをアドバイスください。

去年7月に結婚して、早いですが離婚を考えています。
理由としては旦那の仕事が続かない、やらない等金銭面に問題があります。
秋頃、一応倉庫作業やフォークリフトで正社員?派遣社員?で就職はしたのですが、「今日仕事ないんだってー帰された」みたいな事を言っていて、去年の秋から今年の二月までの間まともな給料は1ヶ月分だけでした。
今年に入ってからの収入は姉の知り合いのとこを1週間程度、3月中旬から4月下旬に働いた配送業位です。
最後に働いた配送業も人件費削減みたいな感じで月末試験があり、落ちてクビになったとの事でした。
正直、あたしはずっと旦那のことを信じて来ました。

でも人件費削減する程なのに求人するのかな?そこまでギリギリじゃないと会社って分からないの??って疑問が出てきて、生活に関しても旦那の考え方もおかしく「自分は正社員で入ってるでしょ?運がないだけ。職場に恵まれない。〇〇が正社員で仕事してって言うからしてるよ?自分は悪くない。転職して欲しいならなんではっきり言わないの?求人見ていい所見つけてねじゃ分からない」
とこの間喧嘩の時に言われて、なんだか…全て人のせいなんだなって悲しくなりました。

正直例えば一緒に考えてくれるとか、焦ってる感じがあるとか、謙虚な態度を見せかけでもしてくれていたら…ここまで思わなかったかもしれない。
全く危機感がなく私が、このままじゃ次の支払いできないよ?日払いでもいいから働いてよと言っても、払えないなら払わなきゃいいと言う人です。
あたしがそれでもなんとかして来たから甘やかしてしまったのかもしれない点は反省しますが、催促状が来たりこのままだと裁判しますみたいな手紙が来たりで、もうどうしたらいいのか分かりませんでした。

相手の親とあたしは関係は普通で悪くはありませんが、
3月に入り、もう経済的に無理と思い連絡し家賃分だけ出してくれました。
その時に今までの仕事面、相手の考え方など報告しています。
その際これは毎月は続けていけないから、どちらかの家で同居したら?と言われて、旦那の家は千葉なので私の職場と実家は神奈川なので私の実家に同居しました。
そして配送業も決まり、さすがに嫁の義親がいるから仕事も頑張るだろうと甘く考えてしまいました。
あたしは母子家庭なので、家には母だけなのですが母に態度が悪く威張ってると思われる行動です。
同居してやった!と考えてるみたいですが、今回は同居させてもらった、あなたが仕事をずっと安定させなかったからこうなったんだよ?と言っても理解出来ないようです。

母が痺れを切らし、どう考えてるの?きちんと先を考えなきゃと言ってもそっぽ向いて「大丈夫なんで!」と言う始末。
挙句の果てに自分の親と同居したら仕事してなくても大丈夫だったんじゃないかーとか言う。。
他力本願すぎて…もう情けない。

そしてずっとのちのち大型のドライバーの仕事をしたいと言っていたから、私の男友達が心配して面倒みてやるよ言って来週から仕事をさせてくれる予定になっているのですが、「やりたいとは言ったけど今じゃなくていいのに。」
「家に帰れないなんて有り得ない」とか言われ、本当にクズだと思いました。
男友達は長距離ドライバーなので、出産までは毎日家に帰すけど、産まれたら俺と一緒に長距離で仕事させると言ってました。仕事も頑張ったら会社で中型とらせてやるとも言ってくれていて、普通に申し分ない条件すぎてこちらが申し訳なくなるのに…。

また仕事辞めるな、長続きしないなと思ってます。
なので今度の仕事辞めたら離婚すると言いました。

承諾はされてないので、あとで揉める気がするので今出来ることを準備したいと思っています。

なにをしたらいいかアドバイス下さいm(_ _)m



私は正社員で産休、育休貰うので生活費的には大丈夫だと思います。
幸い、実家に帰ってますので母に子育てを協力してもらえます。

コメント

みい

あと、金銭面以外に話し合い時
自分と〇〇の最終目標が違うと言われ、なに?と聞いたら自分は死が最終目標だと言われました。
なぜそんなに生きることに執着するの?と。
たぶん精神病かなにかあると思います。

ちま

モラハラの事実をしっかり集めておいた方がよいかと。どのあたりが、それに当たるのか、可能であれば弁護士さんに相談し、言動を録音とかしておくと良いと思います。
死が最終目標なら、わざわざ苦労をして生きる必要はないということでしょう…子供が産まれたら変わるかもですが💦

  • みい

    みい

    そこまで頑張ってまで生きたいかねと言われました。こんなに生きるに執着してる人初めてとまで…
    子供が出来た時は喜んでいたのに、もう死んでもいいとか…

    • 5月17日
寛ちゃんまま

噛み合わないので、お辛いお気持ちですね…(泣)
甘えん坊も度が過ぎます。
みいさんや周りが心配しているのが解らないまだ子どもなんでしょうか?
子どものほうがまだ可愛げあります!
さて。
離婚視野に入れての行動ですね。
慰謝料、養育費の話し合い
面会の頻度
財産分与
親権等
公正証書を作成しますが、旦那さんの様子からすると、ちゃんと履行されるかは不安です。養育費の連帯保証人に義両親設定した方が良いかもです。
やらなきゃいけないことは沢山ありますが、まずは赤ちゃん👶を無事出産する事が最優先です。
がんばってくださいね✨

  • みい

    みい

    あたしの母も子供のが可愛げあると言っていました。
    屁理屈ばかりで反省せず…一緒の空間にいるのもうんざりしてきました。
    公正証書作った方がいいですよね!お金にルーズだし遂行される気はしないですね^^;
    義両親を連帯保証人にするときは、旦那だけでなく義両親にも承諾得なければならないですよね?

    もうすぐ赤ちゃんに会えると思うと頑張れそうです( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
    ただお腹の中にいてくれた方が守れるから心配は少ないですが(汗)

    • 5月17日
  • 寛ちゃんまま

    寛ちゃんまま

    赤ちゃん👶がもうすぐ産まれるとなれば、最低限父親としての責任は取らないといけないと思います。時間が経って後々でも気付いてくれたらいいなと希望的観測です。
    みいさんがしっかりされてあるので大丈夫ですよ!
    義両親にお話するのはきついかもしれませんが息子の不始末です。孫の幸せを考えるなら当然の事です。
    そして、みいさんのお母さんがよく我慢して同居してあるなと…(泣)
    お友達もお仕事まで用意してくださるなんて旦那さん甘え過ぎにも程があります💢💢💨
    自分の息子がそんな風にならないように育児頑張ります🎵(笑)

    • 5月17日
  • みい

    みい

    お腹触って名前呼んだりするくせに言うことは支離滅裂だからもう触らないで欲しいです^^;
    まぁ旦那がきちんと振込すれば義両親には迷惑かけませんしね!声掛け確認をしてくださればいい訳ですし。

    母はもう離婚すると思ってるから空気のように接してます。友達に迷惑かけるのは申し訳ないけどしごかれて逆に辞めてくれたら離婚出来るからいいよ!っともう言ってくれてます(笑)
    続いたら生活費あるからいいけど、離婚したいからあたし達も矛盾してるねって感じで最近笑ってます(笑)

    ここまでクズ男になるのもすごいですが(笑)寛ちゃんママさんの息子はこんなキチガイにならないですよ( ˶ˆ꒳ˆ˵ )

    • 5月17日
たーきー☆

結局すべてに逃げていますよね。
最終目的が死という事は、家族のことなんか何にも考えていないという無責任な言動ですよね…
37週なのにすごくストレス抱えていらっしゃいますね。
大丈夫ですか??

  • みい

    みい

    話をしてても上の空みたいな…何度も同じ会話を繰り返す感じなので話をするのが馬鹿らしくなる程です。
    あたしも最終目標が死なら、なぜ結婚したの?なぜ子供欲しいと言ったの?と言いましたが、その時はそう思ったみたいな発言で無責任すぎて逆に笑えます…

    感情的になってしまうことも多いですが、母やら男友達やらになんとか支えられています。。
    ありがとうございます。

    • 5月17日
(30)

お疲れさまです。養育費ももらえそうにないですがもらうつもりありますか??

私の元旦那も頭がおかしく考え方や発言が子供みたいでねじれていました。

もし今回の仕事やめてしまったら旦那には実家に帰って仕事みつけるようにしてもらいとりあえずあなたの実家から出すしかないです。自分の実家に帰って仕事みつけれたら私も転職してそちらへいくと話をしておくと承諾してくれるかもしれません。そこでなかなか仕事が見つからなければ母もいるし母子手当もらった方が生活に困らないからという理由で、とりあえず離婚届け書いてほしいといい母子手当目当てで離婚に繋げていけばスムーズに離婚出来ると思います。

  • (30)

    (30)

    仕事やめてしまってあなたの実家からも出てくれないと離婚も渋りそうですよね。離婚の話の前に向こうの親にも話をしてそちらで仕事探すことを条件にとりあえず自分の実家で過ごすようにしてもらうのがいいです。

    • 5月16日
  • みい

    みい

    出来れば貰いたいですね。。
    けど期待してないですし変に繋がりを持ち続けるなら、とか考えてしまいます。
    あと車を購入時、あたしのカードを使用しているのでそれを払って貰えればもういいかなと思ったり…けど夫婦の財産みたいな感じで難しいと思いますが^^;

    次の仕事辞めたら離婚と言ってるので離婚届にサインしてもらいました。
    ブツブツ言いながら書いて、5年後の話をしてきたりして本当になにも分かってない人だな〜と呆れちゃいました。
    てか死が最終目標なのに5年後も生きてんのかよって…(汗)

    そうですね…実家から出て行ってくれないと話にならないですね。
    馬鹿な人だからそっちで仕事探して定着したら行くみたいな事言えばなんとか実家から出てくれそうな気もします!準備が整っていなかったらそう言ってとりあえず追い出します!

    • 5月17日
ぴろり

とりあえず日記を付けましょう!旦那の発言・仕事の態度や生活実態など。子供が産まれたら育児の態度や協力度。

離婚する時に詳細を書いた日記は慰謝料・親権と証拠になり有利になるそうです。

  • みい

    みい

    日記ですね。去年から書いておけばよかった…!
    スムーズに終わる気もしないし、細かく書きます!

    • 5月17日