
コメント

めい
未熟卵は使えないと思います。大体は破棄です。
成熟卵1つでの勝負と思います。
自然周期でなく薬で刺激した方が確率は上がりますよ。採卵は何回もとなるとかなり辛いですよね。

ママリ
未熟卵は受精できないのでは💦
-
はむぷー
そうなんですね…
ドクターも、なんで使えないと分かってるなら、お腹おしたりグリグリしてまで取ったんだろうと…不思議で。
卵子が卵巣に残ってたらダメなんですかねぇ…- 5月15日
-
ママリ
採ってみたら未成熟だった、んですかね💦私は薬で刺激してたくさん採卵しましたが、未成熟卵もありましたよ。
今回ので妊娠してますように✨- 5月15日

朱ママ
全く同じ状態で妊娠し無事に1月に出産しました😊
うちも主人がプレッシャーで当日出すのは無理と言われ凍結精子にして顕微授精チャレンジしました。
それまでは新鮮な精子でのチャレンジでしたが失敗してました。

めい
なるほど!そしたらやはり効率を考えて刺激法を試してみてはどうですか?
私は一回で成熟卵15個とれて胚盤胞は7個できましたので、心の余裕にはなりました。
でも、今回の1つでうまくいくといいです!!祈っております

ママミ
病院が未熟卵を体外成熟培養してくれていたら顕微授精できる可能性はあります。
採卵辛いですよね(;_;)
私は麻酔が効かずに、そのまま採卵になりました。
刺激法を変えて卵子を多く採り受精させた方が毎月トライするより経済的にも良いと思います。
あと新鮮胚移植より凍結胚移植の方が着床率は上がります。
一度担当医と相談してみてはどうですか?(^^)
-
はむぷー
ありがとうございます。
私の通ってる病院は、4回新規胚をやってダメじゃないと凍結胚はしてくれないそうです…。
今回でうまくいくといいなぁ- 5月15日
めい
追記ですが、凍結精子より新鮮の方が顕微授精するにしても授精から分割、その後の状態が良いです。朝一家で取って持っていくといいですよ。うちは朝取ってから2時間以上経過したものでしたが、凍結精子とくらべると良好胚盤胞になる確率がかなり上がりましたよ
はむぷー
ありがとうございます。
私たちは海外に住んでいて、私だけ日本に長期滞在して治療をしています。
主人はすぐに仕事に戻らなくてはいけなかったので、残念ながら凍結しか手段がありません…