
2ヶ月の赤ちゃんの寝かしつけについて相談です。同月齢のお子さんはどこで寝かせていますか?我が家は和室にベビー布団を敷いてお子さんと一緒に寝ています。旦那さんは別の部屋で寝ています。将来の寝かしつけについても気になっています。
お子さんの寝ている場所について
生後2ヶ月の男の子の初ママです。
同じくらいの月齢もしくは、このくらいの月齢のとき、夜お子さんをどこに寝かせていますか?
ベビー布団、ベビーベッド、大人と同じ布団、大人と同じベッドなど。
大人と一緒の場合、旦那さんはどこに寝ていますか?
参考に教えていただきたいです。
うちは、和室にベビー布団を敷いてそこに寝かせ、その隣に自分も布団を敷いて寝て、旦那は寝室のベッドです。ベビーベッドもあるのですが、ほとんど使っていません。
いつ頃までベビー布団で寝かせるのか、また家族3人でベッドに寝られるときがくるのかなど、気になったので質問させてもらいました。
よろしくお願いします?
- ちょ(7歳)
コメント

ちょろちゃん
大人と同じベット、
夫婦のあいだに寝てます!

もも
生後2カ月まではベビーベッドで寝かせてましたが、その後セミダブルとシングルのベッドをくっつけて真ん中に赤ちゃん寝かせてます!真横にいるので顔も見えるし、夜中の授乳が楽になりました。
ベッドに敷いていた布団は居間に置いて昼間はそこでゴロゴロさせたり昼寝させたりしていますよ!
-
ちょ
詳しくありがとうございます♡
真横にいた方が安心だし、寝やすいですよね!オムツ替えもベッドでしていますか?ベッドは後から買い足した感じですか?ベッドの真ん中に溝はできないですか?
さらに質問してすいません。- 5月14日
-
もも
オムツ替えもベッドでやってます!替える時はおしっこシートみたいなの引いたり引かなかったり…。今はベビーベッドにいろいろおむつとかクリーム、おしゃぶり、爪切り等一式置いてます。オムツ替えの時はそこに手を伸ばして必要なもの取ってますよ。あとルームランプもそこに設置しておくと便利ですし暗い部屋でオムツ替えや授乳ができますよ!
ベッドは妊娠中に買い直しました。もともとセミダブルで夫婦で寝ていましたが、セミダブルとシングルにして繋げています。将来子供が一人で寝たくなったらシングルを切り離してあげる予定です。うちは無印で買いましたよ(^-^)- 5月14日
-
もも
あとベッドの溝ですが、ベビーベッド、ベッド2台を並べて隙間ができないようにクッションをベビーベッドと壁に詰め込んだら隙間できなくなりました!!
- 5月14日
-
ちょ
とっても詳しくありがとうございます♡
オムツ替えもベッドですか!おしっこしゃーっとやられないですか?一度やられて全部洗濯になったことがあり、トラウマです(>_<)
ベビーベッドも活用して、隙間をなくしているのですね!シングルをくっつけておくと、後々一人で寝るときに使えるんですね!その方がいいなーと思ってきました!- 5月14日

初ママにゃんこ
私と一緒に寝てます😄
シングルベッドを2つくっつけて私のベッドよりの真ん中に娘を寝かせてます。
-
ちょ
ありがとうございます♡
シングルを2つですか!なるほど。その方が広いんですかね?真ん中に溝はできないですか?- 5月14日
-
初ママにゃんこ
すのこベッドで普通の布団敷いてます。だいたいキングベッドぐらいの大きさですかね。
ただ、真ん中をまだ整備してないので、今は私のベッドで一緒に寝てる状態です。- 5月14日
-
ちょ
なるほど!どちらかに寄せていれば大丈夫なんですね!
詳しくありがとうございます♡- 5月14日
-
初ママにゃんこ
ただ、私がたまにベッドから落ちそうになりますが…😅- 5月14日
-
ちょ
そうなんですか💦それは危険ですね!
- 5月14日
-
初ママにゃんこ
落ちないようにお互いに気をつけましょー- 5月14日
-
ちょ
そうですね!ベッドで寝るようになったら気をつけます!
ありがとうございました!- 5月14日

シマシマ
ベッドに3歳息子、私、3ヶ月の娘の並びで寝てます。夫は布団敷いて寝てます。
-
ちょ
ありがとうございます♡
お子さんが2人だとそうなるのですね!ベビー布団やベビーベッドは使われましたか?- 5月14日
-
シマシマ
使ってないですね。
夜中に授乳する時とか、隣で寝てるほうが楽チンなので😂- 5月14日
-
ちょ
そうなんですね!確かに隣にいると楽ですよね!
オムツ替えもそのベッドでしていますか?- 5月14日
-
シマシマ
眠たいから、ちょっとでも楽をしようと😂
夜中グズグズ言い出したら、その場でオムツ替えて授乳して…ですね。
あまり泣かせると3歳息子が起きてしまうので必死です💦何度か息子が起きてしまい、その後寝かせるのが大変で…。
ワイドダブルサイズのベッドですが、息子の寝相が酷すぎて普通には寝られず、初めから横向きに寝てます😅私は頭から足までベッドピッタリって感じですが、足曲げたりちょっと斜めにしたりでしのいでます。- 5月14日
-
ちょ
分かります!その気持ち!
下のお子さんは女の子なんですね。それならその場でオムツ替えもいけますね!
前に大人のベッドでオムツ替えをしたことがあったのですが、おしっこしゃーっとやられてしまい、、大変でした。
やはり、子ども第一、お母さんがどうにか我慢して寝るって感じですね。
ありがとうございます♡- 5月14日
-
シマシマ
ありますよね…😥女の子でもありますよ💦大きい方を発射されたり💦💦
なので、あかちゃんが寝るところにはバスタオル敷いて寝かせてますよ😊- 5月15日
-
ちょ
女の子でもあるんですか!
大きい方、、もありますよね💦
なるほど、一枚敷いているのですね!
ありがとうございます♡- 5月15日

リサ
和室でダブルの布団で一緒に寝てます!旦那は隣でシングル布団です😊川の字ですが、旦那の寝相が悪いので私が真ん中です😂😂😂
ベビーベッドはほとんど使ってません!
-
ちょ
ありがとうございます♡
やはり一緒に寝られている方が多いのですね!私は自分の寝相が気になってしまって‥ただ、最近くっついていないと朝方寝てくれなくてどうしようかなぁとも迷っています。- 5月14日

とっきー
大人の布団の隣でベビー布団に寝かせてました!
-
ちょ
うちと同じですね!
ありがとうございます♡
ちなみに今はどうされていますか?- 5月14日
-
とっきー
5ヶ月くらいから添い寝じゃないと寝てくれなくなり、そのあと添い乳で寝かせるようになってから、私と同じ布団で寝てます(^^)
旦那は1人で隣の布団で寝てますよ〜- 5月14日
-
ちょ
添い寝や添い乳を考えると同じ布団がいいですよね!布団だと2人が限界ですよね!
ありがとうございます♡- 5月14日

Ma
和室でベビー布団で川の字です!
-
ちょ
布団、ベビー布団、布団といったかたちでしょうか?
ありがとうございます♡- 5月14日
-
Ma
布団、布団、ベビー布団でわたしが赤ちゃんの隣です(^^)
- 5月15日
-
ちょ
なるほど!
子どもが真ん中!とばかり思っていました、が、そうでなくてもいいんですよね。
ありがとうございます♡- 5月15日

ゆ-
ダブルベッドで3人一緒に寝てます🌸
壁側に娘で真ん中が私、となりに旦那さんが寝てます。
最初は娘が真ん中だったのですが、旦那さんの寝相がすごく悪くて、娘を潰しちゃいそうなので、やめました💦
-
ちょ
ありがとうございます♡
ダブルベッド狭くないですか?
うちは、お互い寝相が悪くて、、どうしようか、と悩んでいます💦- 5月14日
-
ゆ-
ちょっと狭いんですよね💦
私が旦那に潰されたり、横向きで寝るしかない時とかあります😥
旦那さんの寝相の悪さがイヤになる時もありますが、娘の寝る場所が死守出来てればいいかと思い我慢しちゃってます😅- 5月14日
-
ちょ
やはり少し狭いですか。
うちは、旦那も私も細くはないので2人でも狭くない?とか言っていたので、大丈夫かなと思っています。
でも、確かに、子ども第一ですよね!
ありがとうございます♡- 5月14日

みぃたん
和室に布団を敷き詰めて💦
壁側から娘⇨私⇨息子⇨旦那で寝てますよ!
旦那が朝早く出て行くので、扉側です。
子供達を隣同士で寝かせると、息子が娘を潰すので離してます😅
-
ちょ
家族4人で!素敵ですね♡
色々考えられてその順番なんですね!
ありがとうございます♡- 5月14日
-
みぃたん
ちなみに、ベビー布団ではなく普通のシングル布団です!
2人とも、生まれた時からこの寝方です😅- 5月14日
-
ちょ
生まれた時からですか!普通の布団で寝かせても問題なしなんですね!
ありがとうございます♡- 5月14日

yasumin
生後2ヶ月後半までは私と息子2人で寝てました。ベビー布団は硬いからか寝てくれず、
ベットで寝るときは主人がリビングで雑魚寝のように寝てくれてました。
3ヶ月入る前くらいから自分のベットがお気に入りになったのかよく寝るようになりました。
なので今はダブルベットの横にベビーベッドを繋げて置いて3人で寝てます✨
-
ちょ
詳しくありがとうございます♡
やはり、ベビー布団硬いのがいやなんですかね、朝方だけ必ず唸って泣いてベビー布団で寝てくれないんです。
やはり、子どもが気に入っているところ、寝やすいところで寝かせるのが一番ですよね。- 5月14日
-
yasumin
ベビー布団は硬くて寝ない子多いみたいですね😥💦
姪っ子甥っ子が9人居ますがみんなベビー布団嫌がったって聞きました
寝やすい所で寝かせて上げた方がまとめて寝てくれますから親側としても楽です♡- 5月15日
-
ちょ
そんなにたくさん♡
やはり、苦手な子が多いんですねー!そうですね、まとめて寝てくれた方が楽ですよね!
ありがとうございます♡- 5月15日

ころり
布団に旦那、わたし、娘で
並んで寝てます☺️💕
布団はダブルですがキツキツです🤣
添い乳なので、実家から帰って
ずっとこう寝てます😪💕
-
ちょ
布団にもダブルサイズがあるのですね!今知りました!恥ずかしい、、💦
ありがとうございます♡- 5月14日
-
ころり
ありますよ~☺️
うちはしまむらで買いましたが
楽天で見るとクイーンサイズとかまで
あったりとかします!😳笑- 5月14日
-
ちょ
そんなにあるんですか!驚きです‼️
ありがとうございます♡- 5月14日

ままり
3ヶ月くらいまではベビーベッドで寝かせてました!が、それ以降添い寝じゃないと寝つきが悪くなったので大人と一緒に寝てます😅
セミダブル2つ並べてるので、わたしよりの真ん中に寝かせてます!
-
ちょ
やはり添い寝じゃないと寝なくなる時期があるのですね。まさにそれに差し掛かっています。セミダブル2つだと結構広そうですね!
ありがとうございます♡- 5月14日

つなまる。
シングルベットを2つ並べてます😏
ひとつにわたしと息子、ひとつに旦那さんです😏わたしは授乳で起きたりするので旦那さんはシングルベッドひとり占めです(*´꒳`*)笑
-
ちょ
ベッド2つ並べている方が多いですね!やはり旦那さんは1つ使用ですか!ありがとうございます♡
- 5月14日

はるはる
シングルベット二個(私と旦那、)でその間にベビーベッド置いてます☺️
退院してからずっとベビーベッドです😊
-
ちょ
ベッド、ベビーベッド、ベッド
ということですか!なるほどー!
ベッドで寝ていい子ですねー♡
ありがとうございます♡- 5月14日

ぴょん
ベビーベッドに寝せてます😊💕
-
ちょ
ベビーベッドで寝てくれるんですね♡ありがとうございます!
- 5月14日

まつのね
シングルベッドを2つ並べて、夫→私→娘の順で寝ています。フロアベッドなのでほとんど段差はないのですが、念のため娘側にクッション敷き詰めてます!
-
ちょ
ベッド並べて、クッション敷き詰める方が多いのですね!ずっと子どもが真ん中!と思っていましたが、そうでなくてもいいんですよね!
ありがとうございます♡- 5月15日

あこ
クイーンサイズのベッドの真ん中にベビー布団を敷いて寝てます😊
真ん中が割れ目で凹んでるので💦
-
ちょ
ありがとうございます♡
クイーンサイズ!いいですね!
ベビー布団を敷いても違和感ないですか?- 5月15日
-
あこ
違和感ないですよ!
けど大人が狭いです😂笑- 5月15日
-
ちょ
そうなんですね!クイーンでも大人が狭いんですか💦
ありがとうございます!- 5月15日

風雅
退院してから1週間ぐらいは、設置していたにも関わらず、リビングに置いた、座布団の上にマットをひいたところや、スイングで日中と同様、過ごし、大人はその続きの部屋の和室のコタツでした💦
元々、コタツで寝たりしていたのが、さらに育児で二階に上がる体力もなく、寝落ちって感じでした。
抱っこして階段の昇り降りもこわくって…。
夜中、何回も起きるし…。
でも、これじゃ環境よくないってことで、必ず寝室にいくようにし、親用のベッドの横にベビーベッドを置いてる部屋で寝始めました。
部屋にオムツとかも置いてましたが、漏れたり、吐いたりで着替えなきゃいけないことが多くて、結局、授乳とオムツ替えのために、リビングに降りてましたけど😰
一緒のベッドに、っていう考えは、もしものことも考え、全く選択肢になかったです。
ベビーベッドも、最初は寝にくそうでしたが、やっぱり慣れ、みたいで、いまでは、普通に寝ています。
退院してから、1ヶ所にずっとじゃなく、いろんなとこで寝させたのも、よかったのかも…(苦笑)
-
ちょ
漏れたり吐いたり‥よくわかります💦毎回リビングに降りられていたんですね、お疲れ様です(>_<)
もしも、のことを考えるとそうですよね、一緒に寝るのは怖いところもありますよね。
ベビーベッドも慣れてくれれば大丈夫ですかね!
ありがとうございます♡- 5月15日

退会ユーザー
最初は別で赤ちゃん用の布団で寝てくれましたが、今ではセミダブルのベッドで添い寝で寝ています!
-
ちょ
添い寝するとなると、それが楽ですよね!ありがとうございます♡
- 5月15日

さな
寝室同じですが子供はベビーベッドで寝かせてます(^^)💡
-
ちょ
ベビーベッドで別々なんですね!
ありがとうございます!- 5月15日

しのぴ
ダブルベッドに主人、私
ベビーベッドに子ども
ですが夜中の授乳後はそのまま主人と私の間に寝かせています☺️
-
ちょ
途中から大人と一緒なんですね!
ありがとうございます♡- 5月15日

そちゃママ
新生児の頃からローハイチェアか、一緒のベッドでした✨
-
ちょ
一緒に寝られている方が多いんですね!
ありがとうございます♡- 5月16日

ちょられ
ちょさんと一緒で、和室にベビー布団をひいて娘と寝てます。主人は別の寝室でベットで寝てます(´◡`๑)
ベビー布団買った時に3歳くらいまで使えると書かれてましたが、姉に聞いたら1歳過ぎには息子の寝相がすごくて、ベビー布団にはおさまってられなくて大人の布団で寝ていると言ってました⭐️
うちも2カ月なのですが、よく寝てくれるようになったので、エアコンをつける時点で、和室に主人にも寝てもらう予定です!
いずれダブルベットに戻りたいので、ベットを処分しない予定です!
-
ちょ
全く同じですね!
ベビー布団におさまっている間は、そのままでもよさそうですね!
エアコンをつけるようになったらみんな同じ場所に寝た方がいいですね!そうなると、うちはみんなで寝室、ベッドでどうにか寝なきゃとなりそうです💦
ありがとうございます♡- 5月16日

ねりわさび
ダブルの敷布団で大人と寝てます
私が真ん中で、旦那と子供は両端で、私は子供側に体を向けて寝てます😄
ベビーベッドは買ってなくて、私が用事してる時はクーハンに寝かせて、たまに私とお昼寝するときは布団に移動してます😄
-
ちょ
お子さんを守るようなかたちで寝ているのですね!
ありがとうございます♡- 5月16日

Haruna
うちには犬がいるので主人と私が寝てる布団のとなりにベビーベッドを置いて、子供はベビーベッドで寝かせてます!
-
ちょ
なるほど、わんちゃんがいるとそうなるのですね!ありがとうございます♡
- 5月16日

うえか
生後1ヶ月ちょいまでは、私の寝る布団のすぐ横にベビー布団敷いて寝てたのですが、しばらくすると添い乳をするようになったことや、夏でベビー布団から落ちたことで大人の布団で旦那と私の間で寝ています◡̈
今9ヶ月になり、更に寝相が悪くなりシングル布団でもコロコロ出てしまうくらいです🤔なのでベビー布団は片付けてます。
ベビーベッドも友達から譲ってもらったのですが、2.3ヶ月の頃、冬で寒くて夜中に泣いた時にわざわざ布団から出て行くのが面倒で、使っていません😅
-
ちょ
大きくなってきたら大人と同じ布団でよさそうですね!冬はそういう辛さもあるのですね。
ありがとうございます♡- 5月16日

こしあん
2匹猫がいるのと、旦那のいびきと寝相が激しいのと川の字の場合、旦那の横が子どもじゃ無いと嫌みたいなので、未だにベビーベッドですが、猫が居なくて、旦那が寝る時静かなら、ダブルベッド2個で真ん中私か、自立した旦那だったら、息子と二人、旦那と猫で部屋分けたいですが、どちらも夢のまた夢です。
ちなみに昼間は、2ヵ月くらいから夫婦のダブルベットに二人で寝てます(*´꒳`*)
-
ちょ
色々と、条件があるのですね!
そうなんですよ、うちも川の字にした場合、子どもは真ん中!と、旦那は思っているようで💧でも、ちょっと怖いなーと思っています。
私も最近お昼寝はダブルベッドです!
ありがとうございます♡- 5月16日

かおり
生まれたとき〜今までずっと添い寝してます☺️
出産して退院してから、2、3日ベビーベッドで寝かせていましたが(母が私のお兄ちゃんの代から使っていたベビーベッドを綺麗にして用意してくれていたため)、生まれたときから添い寝していたので隣に息子がいないと私が寂しくて💦(笑)
旦那は寝相が激しくて息子が潰されないか心配だったので7ヶ月ごろまでは私の右側に旦那、左側に息子 という感じで寝ていました!(ベッドではなく布団を2枚敷いています)
旦那が息子の隣に寝たがっていたのと、息子が寝ているときに寝返りをよくするようになったので、今では旦那と私の間に息子が寝ています。
初めは、息子が潰されないかと不安でなかなか寝付けず旦那を夜通し見張っていました(笑)
-
ちょ
やはり、旦那さんはみんな子どもの隣で寝たがるのですね!
もし3人で寝るようになったら、私も最初は見張っていそうです💦笑
ありがとうございます♡- 5月16日

ゆうとママ
夫婦でベッド、1ヶ月の息子はベビーベッドに寝かせています☺︎
-
ちょ
ベビーベッドで寝てくれるのですね!羨ましいです!
ありがとうございます♡- 5月16日
ちょ
ありがとうございます♡
2ヶ月の頃からそうしていましたか?
ちなみにベッドはダブルとかですか?
ちょろちゃん
してました!!
シングル2個を
並べて寝ています!
シングルに子どもと
2人だと狭くなるので
夫の方に子どもを寝かせ
わたしは広々…⭐️笑
ちょ
そうなんですね!
やはり、ベッド2つですか!
ちょろちゃんさんが広々と寝ているのですね!いいですね♡
ありがとうございます♡
ちょろちゃん
最近動くようになってきて
縦に寝せてたはずなのに
みに行くと横になってたりして
落下したらあぶないかなーって
ヒヤヒヤします〜〜💦
ちょ
そうなんですね!
うちはすでに‥ベビー布団でも縦だったはずが横になっていたり、一度布団から落ちてうつ伏せになっていたりしました💦ベッド危険ですかね、、😰
ちょろちゃん
ベッドをどうすることも
できないからベッドに寝てますが
本当なら布団に寝たいです笑
ちょ
そうなんですね!
ベッド買ってしまったら、そこに寝るしかないですもんね💦
ちょろちゃん
ほんとに落ちそうになったら、
リビングに布団ひこうかと
思ってます〜💦
ちょ
なるほど。そう考えるとベッドより布団で一緒に寝る方がいいような気がしてきましたね。お互い安全に気をつけて寝かせたいし、気にせずゆっくり寝られるといいですね♡
ちょろちゃん
その方がいいと思います!
ベットガード?とかいうのも
あるみたいですが挟まって
亡くなった事故とか見たり、
いずれその柵も乗り越えられる
ようになることを考えると
布団が1番よいかと思います😋
ちょ
挟まって亡くなるとか怖いですね(>_<)
今すでによく動く子なので、とりあえずは布団で様子を見ていこうと思います。
ありがとうございました♡