※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぃまま
子育て・グッズ

保育園の懇談に参加するか迷っています。1歳児クラスで普通は行くものなのか気になります。

保育園の懇談って、みなさん行きますか?

希望者のみで、15分程度です。

娘は1歳児クラスで、毎日お迎えで先生と話せるっちゃ話せるし、特に気にならないんですが…

普通は大多数の人が行くものかな?と悩んでます🙄
自分が気にしなさすぎなのかなと💦

コメント

どれみ

私、保育士をしていましたが何もきになる事がなければ希望されなくていいと思いますよ!年中、年長さんと大きくなれば多少希望される方も多かったですが、小さいお子さんで希望される方は少なかったです!

  • みき

    みき

    特別気になることがなければ行かなくてもいいんじゃないですか?
    私は仕事を休む口実として懇談会に出席してます!それと、懇談会に出席したお母さんたちは終わった時点てそのまま連れて帰るので、行かないと残された自分の子が少しかわいそうかな💦って思うので。
    ちなみにうちは年長です!

    • 5月14日
  • みき

    みき

    ごめんなさい!違うとこに書いてしまいました!
    削除のしかたがわからないので💦ごめんなさい!

    • 5月14日
  • ぴぃまま

    ぴぃまま


    ありがとうございます😊

    大きくなってきた方が悩みも増えますよね💦💦

    特に行く方が少なくても普通なら、仕事行こうかなと思います😂

    • 5月14日
いーすと

行きました!
先生ともゆっくりお話し出来たし、他のお母さん達との談笑も出来て、みんな働きながら子育て頑張ってるんだな、大変なのは自分だけじゃないんだなと勇気づけられたので、私は行ってよかったです☺️

  • ぴぃまま

    ぴぃまま


    皆さんとの懇談なら良さそうですね(^^)
    うちは個人懇談会で、時間も15分と決められてまして💦💦

    • 5月14日
  • いーすと

    いーすと

    個人なのですね!
    お迎えの時とかに先生とコミュニケーションが取れてるのなら問題ないと思います!☺️

    • 5月14日