
コメント

べに(22)
そんな感じでしたよー(笑)
家族からは考えもなしにポンポンとって言われてます(笑)
まぁ自分の子どもなので自分たちが1番喜べばいーかなって思います✨

ÿ
両親にも『早いね~☺️』など
おめでとうはありませんでした(笑)
ですが、旦那と私はすごく嬉しかったので
全然気にしてません🎵
-
はん
わたしも自分たちは嬉しいので
気にしないようにします😂👌🏽- 5月13日

a
そんなもんだと思います笑笑
私も実母はやと思ってたとなぜか感づいていて😂
父は大喜び😂
義両親にはおめでとうと言われてません笑笑
とゆうより旦那が報告したのですが、
私には何の連絡も話もしてきません笑
苦手なので義両親のほうはほぼどうでもいいかと思ってます😂
狙ってのことだったので、旦那と2人大喜びして舞い上がって終わりでした😂

あんず
そんなもんだと思います😅
私はまだ1人目ですが、私の周りの友人も2人目報告の時は結構みんなにあっさり流されてました😅

2児の母
ぇ━(*´・д・)━!!!
そんなんですか?
それはかなりショックデスよねー

ぽん
そんな感じでした(^^)!笑
でも、私自身もそんなもんと思っていたので大丈夫です笑

ママリ
二人目はそんなかんじじゃないですかね😅
私は一人目と二人目は2つ違い、三人目で年子になっちゃって実親には、凄いなー(笑いながら)おめでとー!って言われ、義母にはただビックリされて大変ねぇと言われただけです😓
友達は、三人目すごいね!って反応でしたかね(笑)

りょう(23)
2人目3人目はそんな感じでしたね!
4人目は流石に年子にはしないかなぁ〜って言ってましたが避妊してたけど失敗しちゃったみたいで4人目出来てて4人目はびっくりされました😰
私自身もびっくりだったので周りがびっくりしないわけが無いですよね笑
はん
そうですよね!
自分たちが喜べば良いですよね❤️ありがとうございます😊