
トイレトレーニングのタイミングについて悩んでいます。ウンチの時だけ教えてくれるけど、座ると緊張して出ないかな?どのタイミングで始めたか教えてください。
トイレトレーニングについて教えてください!
始めるのはどのタイミングなのでしょうか?季節は春〜秋スタートが良いと聞きます。うちの子は秋生まれなので来年の春頃にスタートするといいんですかね?🤔
2ヶ月前程からウンチの時だけ「ちー」と言って出たら教えてくれます。便座に座ったら緊張して出ないかな?と思い特にスタートしてなかったのですが、せっかく伝えてくれるし練習してみてもいいのかな?とも思い…
みなさんどのようなタイミングでトイレトレーニング始めましたか??
- ぽんた

ゆずきち
夏が一番いいと保育園で聞きました
夏になったら家ではパンツにしといて漏らして濡れて嫌な感じを覚えればオムツ卒業できます
あとは出かける前とかご飯の前、寝る前にトイレに行かせるだけしかしてませんが2歳で卒業できました!
焦らずゆっくりやると子供もストレスなく卒業出来ると思いますよ😉

水たまり
一歳半の冬くらいから、おまるかってはじめました。
オシッコの間隔は一時間くらいでみじかめでした。
普通は夏からとききますが、おもらしをされなきゃ、洗う必要ないので
(基本オムツで、声掛けですすめてました。
おしりまる出しだと、敷布団やテーブルの下の秘密基地にオシッコされたので)
補助便器は二歳くらいにかいましたが、あまりつかってもらえず、大人の便座でしてます。
ウンチは完璧ですが、ちっちは、日中は自分からいくことまれ、うながしてもいかなーい
寝る前は自分から、トイレにいってくれます
うまく進むといいですね
コメント