看護師で育休明けに2人目の妊娠がわかり、夜勤の無理さに悩んでいます。働くママたちの意見を聞きたいです。
ふと誰かと分かち合いたくなったので、共感してもらえたら嬉しいです笑
看護師で、総合病院の一般病棟で働いています。
4月末から育休明けて復帰したばかりなのですが、2人目の妊娠がわかりました。もちろん産むつもりですし、とても嬉しく思っています☺︎
でも、仕事復帰したばかりなのに…、夜勤やれと言われてるけどさすがに無理だよな…なんて言おうかな…、周りのスタッフには絶対良く思われないよな…、と余計なことばかり気にかかります💦
なんで働いてるママさんや妊婦さんは、安心して働けたり、気兼ねなく産休、育休を取れる環境にいる人が少ないのだろうと思ってしまいました。
今はどこでも看護師不足が騒がれているのもわかっていますが、離職率の高いうちの病院のシステムや教育体制を見てると、看護師不足のツケをスタッフたちに回すのはおかしくないか⁉︎などと考えたりしてしまいます。
企業の中で働いている以上、その中のルールに従わなきゃいけないのも重々承知しています。
でも、私としては家庭のための仕事であって、仕事のために家族を犠牲にはしたくないです。
私が働くことで、主人や子供に我慢や無理をさせてしまうならそれは本末転倒なんです。
私の考えが甘すぎるのかなぁ…。
でも、看護師に限らず、今は女性が働くことが普通になったのに全然環境が整っていないですよね…
段々、何が言いたかったのかわからなくなってしまいました💦笑
働くママさんたちの愚痴や思っていることを率直に聞きたいです‼︎‼︎
- まめも(5歳11ヶ月, 7歳)
コメント
つー
うーん、私はサービス業ですが
妊娠するタイミングは
家族にも会社にも賛成して貰えそうなタイミングにしました。
復帰してすぐは
やっぱり雇ってもらってる以上
非常識なのかな。と思ってます。
cao
同じく看護師です!
まずは、妊娠おめでとうございます❗
体調は大丈夫ですか?
本題ですが、分かります‼私も妊娠したとき嬉しいのはもちろんなんですが、職場に対しては迷惑をかけるな。。。て思ってしまいました。ちょうど人材不足だったこともありましたから。。。
妊娠すると看護師って、キツイなぁ~て感じました(私の職場がそーだったのかもしれないですが)
私は夜勤はすぐ外してもらえたんですが、やっぱり1日中立ちっばなし動きっぱなし、重いことは誰かに頼んでやってもらわないといけなくて、全体の仕事がスムーズでないこともありました😞
早く産休に入りたいな~て思ってました😞
体力の仕事ですから、お腹のこのためにも報告早目にしてください❤️
-
まめも
コメントありがとうございます😊
わかっていただけて嬉しいです‼︎
そうなんですよね〜…。実はかなりの体力勝負ですよね、看護師…。
私もすでに産休いつ頃からかな〜と考えちゃいます笑
月曜日、報告する予定なので今からドキドキです笑- 5月13日
ミニマム
おめでとうございます!!
難しいところですよね。
私は結婚している以上、妊娠はいつしても仕方ないかなぁと他のスタッフを見ていても思います。
だから復帰された方がすぐ妊娠されても嫌な気分とかにはなりませんよ^_^だいたい、皆復帰した看護師はすぐ妊娠すると思ってませんか?スタッフも心の準備はわりとできていると思いますが、、、
働いている以上職場には迷惑かけないようにと、どうしても思いがちですが、
例えば定年まで働くとして、復帰後にすぐ妊娠して産休に入ろうが、3年働いてまた妊娠しようが、結局働いているトータルの期間同じですし!
私も看護師で今復帰したばかりで、正直周りからの目があるので今すぐ妊娠は避けたいところですが、
看護師の場合、復帰して1年2年と経つと、立場的に任される事もまた多くなり、それはそれで妊娠したと言いにくいなと思います。引き継ぐ事が多くなりますから、、、
一般企業で働いた事がないのでわかりませんが、看護師としての私の意見としては
一気に子供を産んで、また休まず長く働けたほうが自身のキャリアのためにも、周りのスタッフや病院のためにも結果的には良いのではないかな?と思います^_^
-
まめも
コメントありがとうございます😊
確かにトータルの勤務年数で見たら変わらないですし、ミニマムさんの言う通り、色々なことを任される立場になったらなおさら言い出しにくいんですよね💦
一気に産んで長く働く、すごくしっくりきました‼︎‼︎
そういうことがスムーズにできる環境になればいいのになぁ😥- 5月13日
退会ユーザー
私も看護師しています🙌 私の病院なんて夜勤は産休前まで普通に入るし、出産後1ヶ月後の書類提出は郵送不可で病院に直接行かないと行けない、産後半年ほどで復職持ちかけの電話がきていま戻れば同じ病棟に戻すと脅され、病院の保育所は病児保育はやってないし夜勤明けや休みの日は基本預かってくれないし、色んなことが全然優しくありません✋幸いスタッフの方は色々気を使ってくれたり優しいですが、離職率が騒がれたり女性が多い職場ほど、もっと家庭や仕事を両立しやすい環境を作るように努力して欲しいですよね😭
-
まめも
コメントありがとうございます😊
もしかして同じ病院のスタッフか⁉︎っていうくらい環境が似ていて驚きました‼︎笑
私も1人目の時は産休直前まで当たり前に夜勤やってました😭辛いですよね…
本当にその通りで、家庭と仕事を両立できるためには個人の努力だけではどうにもならないこともあると思うんです💦
丸投げするわけではないですけど、会社としても何か策を講じてくれればいいのになあ、なんて…- 5月13日
ひろ
看護士ではないんですが、適齢期と言われる年齢の職員が多く働いている職場にいます💦
私が妊娠したときも入れ替わりのように復帰したり産休に入ったりでした。もう何年もその仕事をしてる職員が産休に入るときはかわりの人がどんな人かで周りの反応が…(;・∀・)人数を増やしてくれるわけではないので、妊娠を喜んではくれるけど少し肩身の狭い状況でした💦私は幸いつわりもひどいほうではなく妊娠がわかってから産休ギリギリまで休むことなく仕事してたのでそのぶんきっちり1年休ませてもらい、また復帰しました。良く思わない人がいるのはきっとどこにでもいると思います😭表向きはいわなくても💦私の職場は所長が一番理解してくれていませんでした💦私の復帰と同じ時期に異動になったようなのでちょうど良かったですが💦どの職場でも働きやすい環境になればいいなぁと思いますよね💦仕事も大切ですけど家庭に影響がありすぎては困りますもんね😭
-
まめも
コメントありがとうございます😊
そうですよね、表向きはみんなおめでとう!って言ってくれるけど…と詮索もしてしまったり😥
本当に、家庭に影響を及ぼし過ぎるなら育児が少し落ち着くまで仕事辞めようかな、なんて考えたりもします…。- 5月13日
みい
今は育休中ですが、看護師です😊
妊娠おめでとうございます✨
私も生活のための仕事で、仕事のために生活をしている訳ではないと思っています😁
私は復帰後の師長との面談で、2人目妊活ですと伝えました🌸
確かにうちの病院でも看護師不足で、みんな忙しく働いています💦
離職率も低くはありませんが、妊婦さんは多いですね🙂
今は妊婦本人が希望しなければ夜勤は免除してもらえますし、妊婦さんやママさんナースが多いので共感、協力もあり働きやすい環境だと思います🍀
子供さんが4人や5人いる方もいらっしゃいます🌸
もちろん一部には良く思わない人もいるかも知れませんが、看護師の代わりはいても、母親や妻の代わりはいないので、気にしてません😁
170床弱の病院ですが、病院全体でのワークライフバランス委員の活動もあり残業なども含めて働きやすいように改善されてきています😊
私は恵まれた環境かもしれませんが、感謝の気持ちと開き直りの気持ちを持ち合わせてやってます🍀
-
まめも
コメントありがとうございます😊
みいさん自身が働きやすいと思える環境というのはとても羨ましいことですね🤗
そして、看護師の代わりはいても母親や妻の代わりはいない、というお言葉、めちゃくちゃグサッときました😭
本当にその通りですね‼︎
私も良い意味で開き直り、自分のバランスを保てるようにしたいと思います‼︎- 5月13日
3人男の子まま♡
私も看護師で大学病院で急性期病棟で働いてます。今は育休中です。
私は本当は下の子すぐに欲しかったのですが、やはり育休をもらった以上復帰して1年は働かなきゃなと思い復帰して約1年で産休に入りました。
まあ、うちも産休まで夜勤ありましたよ!ましてや初期のころに切迫で1週間休みましたがその後も普通に夜勤入ってましたよ!笑
1人目の育休後は時短勤務で働いてましたが残業当たり前。でも時短勤務なので残業しちゃいけないらしく残業手当てでない。
時短勤務なのに他のメンバーと同じ量の受け持ちさせられる。帰る時間頃にオペ出棟ひかえてる患者さんを受け持たされる。
挙げ句の果てに大学病院なので委員会があるのですが時短勤務なのに私だけ委員会やらされる。ただでさえ通常業務を定時で終わらせるのも大変なのに委員会業務もあって…
辞めたくて仕方なかったです。
私も自分の生活が1番で生活があって仕事があるっていう考えの人なので子どもが熱で休むって電話したときに、旦那や親に頼れないかって言われますけど、旦那にそんなしょっちゅう有給使わせるべきではないですし、親はバリバリまだ仕事してますけどね!って思います。
もっと理解のある職場で働きたいです!
ずっと外来希望だしてるのに外来に行かせてもらえないです( °̥̥̥̥̥̥̥̥з°̥̥̥̥̥̥̥̥)
-
まめも
コメントありがとうございます😊
確かに、時短勤務してる先輩もいるんですが全然時短で帰れてません💦
私たちも出来る限りお手伝いはしますが、記録などが追いつかなかったり…。意味ないじゃん、と思ってました。
外来希望も若いうちは通らないよ!って耳にタコができるくらい言われました‼︎笑
なんでじゃー‼︎と思いますけどね笑
本当に本当に、もう少し理解ある環境が整えばいいのに…って思います😭- 5月13日
-
3人男の子まま♡
まめもさんはフルで働かれてるんですか?💦うちは皆、自分で精一杯なので全く手伝ってもらえません!笑
まぁ手伝ってもらいたいとは思ってないですが受け持ち考えてよって思います((̵̵́ ̆ͯ̑͟˚̨̨̩ ̆ͯ̑)̵̵̀)
本当に産休入る手前くらいまで受け持ちほぼ皆、寝たきりとかもありました。仕事中に腹圧で赤ちゃん出てくるんじゃないか?って何度も思いました!笑
そうなんですか?💦
結構外来若めですけど…笑
本当に子どもできると一気に肩身がせまくなりますね。- 5月13日
-
まめも
フルです😭夜勤も来月から入れるからと言われているので、早めに報告しなくちゃと思っているところで…。
わかります‼︎重症度とか考えて部屋ふってるのかな⁉︎って思いますもん‼︎
かがんだり中腰だったり結構お腹に負担かかる姿勢多いですよね💦
うちの外来は割と年配の方が多いのでそう言われるのかもしれません😭
あとは子供が2人以上とか、何かしらよっぽどの理由がないと外来には行かせない、と言われるようです…。
そうなんです‼︎なんでこんなに肩身の狭い思いをしなきゃいけないんだ‼︎って本当に疑問なんです‼︎- 5月13日
まめも
コメントありがとうございます😊
ご気分を悪くしたらすみません💦
雇ってもらっているから会社のことを考えたタイミングにしなくてはいけない、休みもらってたくせにすぐ妊娠なんて非常識、という考えに疑問を持っているので、それを誰かと共感できればいいな、と思ったんです。
つーさんのようなお考えの方が一定数必ずいることもわかっているつもりです‼︎
タイミングは確かに大事なので…。それを管理しなかったのかと言われたら何も言えませんが😥