※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
cha
子育て・グッズ

35週で早産の息子が退院しましたが、授乳中に呼吸が不安定。飲み過ぎて吐くことも。不安定な体勢で授乳にプレッシャー。眠れず、沐浴もうまくできず。一人で育児に苦しんでいます。

わからないことだらけです。

35週で早産になった息子が7日にGCUから退院しました。昨日で生後1ヶ月。今日で修正39週6日目です。

寝ている時、泣いた後、授乳中に呼吸がふらつくのでなかなか退院できず。

それでも産後数日後からずっと完母で母乳の分泌もいいし息子の飲みもかなり良いです。
体重もうなぎのぼりで褒められるほどです。

でもやっぱりまだ授乳中に呼吸を忘れてしまうときがあります。
私の飲ませ方が悪いのかすぐむせて
むせると息浅くなって真っ青になります。

家だとどこであげても私自身体勢がしっくりこなくて、体重も増えてきたのもあり不安定にさせてしまいます。

病院では私が呼吸の変化に気づいてあげて対応すれば大丈夫だと言われましたがプレッシャー?でおかしくなりそうです。不安で不安でたまりません。

NICUでも産褥入院した助産院でも
とにかく泣いたらおっぱいあげてと言われましたが明らかに飲みすぎてます。
一度咥えたら永遠にごくごく飲んでいて1時間ごとに泣きます。
そして吐きます。

元々は吐き戻しはほとんどなかった子なのに退院して言われたとおりに泣いたらおっぱいをやり始めてから吐くようになりました。

あとはおっぱい咥えながらうなったり怒ったりもします。
他のSNSで相談したら飲ませすぎだから唸るのかもと言われてNICUにいたときのように授乳は約30分で2.3時間あけてあげてみました。
そしたら怒りながら飲むことはなくなったのですが
あけている2.3時間はずっと泣きっぱなしです。

可哀想すぎて、やっぱり言われたとおりにあげた方がいいのかなとも思ったり
もうどうしたらいいのかわからなくて心が限界です。

きっと飲み過ぎで苦しかったり逆におなかがすいていたりで全然寝てくれません。
寝てもずっと怯えるかのように唸っています。
5分10分で起きることもしょっちゅうです。

赤ちゃんは寝ないものだとわかっていますが私のせいで眠れないんだろうなと思うと涙がとまりません。

助産院でお気に入りだったスリングも買いましたが、これも正しいやり方ができる人が側にいないと上手くできなかったらと思うと怖くて結局使えません。
おしゃぶりもあまりお気に召さず無意味でした。


あとは沐浴も上手くできないです。
NICUで指導されていたときはシンクのような広いところでできたので何も問題なしだと言われたのですが
ベビーバスだと上手にできず、息子もおかしくなってしまいそうなくらい泣いて暴れます。
今日はもうこちらも怖くなってさっと頭と首とおまただけ洗って終わりにしました。
ちんちんのケアもしっかりしてねとNで言われましたがいつもギャン泣きで全然できていません。


一緒にお風呂に入るかとも考えましたが、まだ悪露が終わってないんです。
主人は激務でほぼワンオペです。

なにもかも上手くできなくて
きっと痛い思い苦しい思いばかりさせてしまっていて、ごめんねしか出てきません。

産婦人科でもNICUでもいつでも電話してきてねと言われましたが、病院にこんなことで電話していいのかと躊躇してしまいます。

心がいっぱいいっぱいの為
厳しいお言葉は今は受け止められません。

まとまりのない文章ですみません。

コメント

deleted user

最初はみんな上手くできないですよ!!!わたしも最初不安で2ヶ月半経ってやっと自信がついてきました、、、

お母さんが不安だとお子さんも不安になっちゃいますからね😭
いつでも電話していいって言われたんですから不安なら電話しちゃいましょう!!病院の人に言われるとママも安心してできますし!👍

はるまま

育児お疲れさまです❤

近くに相談できる方がいないようであれば、産婦人科やNのスタッフさんに助けをもとめたらいいと思いますよ٩(๑>◡<๑)۶

話を聞いてもらうだけでも落ち着くと思います😊

もし出かけられるのであればらお子さんを連れて産院の助産所さんに会いに行ってみてはどうですか😊❓❓

抱え込みすぎるのはよくないです。
お母さんにとっても、赤ちゃんにとっても(๑❛ᴗ❛๑)

1人で無理せず、辛い時は甘えちゃいましょう‼️‼️‼️💕

あおい

毎日の育児おつかれさまです。
息子さんへの愛情がとても伝わってきました。だからこそ、不安が募ったりいっぱいいっぱいになりますよね💦
『こんなこと』で電話していいんですよ☺

そして少しでも安心できれば、chaさんと息子さんの為にもなると思います。一人でがんばりすぎないでください😁✨

瑠璃

私も35週2日で長男を生みましたが、おんなじ感じでした。旦那は夜勤もあったため丸一日子どもと私だけの生活が度々ありました。本当に気が狂いそうになりますよね。
早産のママさんは子どもがNICUにいる間、身体だけは復活しますが、退院した後に精神的な負担が一気にきてしまうそうですね。私も当時は病んでいましたよ。

ミルク飲んではチアノーゼ、うちの子は貧血もあったのでシロップの薬を飲んではチアノーゼで、元小児科看護師だった私でも赤ちゃんのお世話なんて全然分からなくてこんなにチアノーゼになって何か障害でも残ったらどうしようとそれはそれは心配しました。そして病みました。

そしてとにかく泣くのでミルク足りないかと思い量を増やして増やしてあげてましたがいつも唸ってましたね。結局でっかくなり過ぎて、今思えばいつもお腹がいっぱいで唸ってないてたんだと思います。

チアノーゼの件も、特にトラブルなく今では保育園に元気に通うよく喋る子に育ちました。あの時の心配はなんだったんだと思えるくらいです。
チアノーゼもあんまり神経質にならず、対応すれば大丈夫だと思いますよ。

周りに誰か頼れる人は居ませんか。おばあちゃんたちでも。たまには美容院に行ったり、赤ちゃんはお願いしてママだけでお出かけできるといい気分転換になるのですが。

みき

私も35週で早産。やはり、NICU で呼吸を忘れることがあると言われてました。私は2人目だったこともあり、寝室で夜授乳するときも電気はつけずにいたのですごく不安だったことを覚えてます。
授乳は唸りながら泣くのであれば、やはり間をあけたほうがいいと思います。吐き戻しも心配ですしね💦ずっと泣きっぱなしは、だっこしてても泣きっぱなしですか?暑いとか、寒いとかおむつではないですか?
あとはママのメンタルがうつっちゃってるのかも💦
ベビーバスでの沐浴、私も苦手でした💦どういうのを使ってますか?私はプラスチックのだと、うまく、支えてあげられなかったのでプールみたいに空気をいれるやつを使ってましたよ!そうすれば体重を少しかけても変形して、自分のやりやすい感じでできました。おしゃぶりは母乳育児してる子だとうけいれてくれない子が多いみたいですね💦うちも母乳だったので使ってくれませんでした!
近くに住んでいるなら行ってあげたいくらいです!
スリングのやり方もNで聞いてみてはどうですか?それかスリングはあきらめて新生児用の抱っこひもを使うとか?
あまり、気負いしないでください。ママの心がおれたら赤ちゃんはもっと大変!ずっと泣き声をきいているのも辛いかもしれないけど、心を大きくもって!赤ちゃんの生命力を信じて!以外と平気なものです!
チンチンのケアって皮をむくかむかないかってことですか?
うちは上の子が男の子で下の子(早産児)が女の子。
上の子はチンチンの皮をはじめてむいたのも3歳?4歳?5歳?とまぁ、それくらい曖昧です(笑)主人に聞いても小児科の先生に聞いてもむかなくていいとのことだったので気にせずにいます。
もうすぐ9歳ですが、たまーに気が向いたときにチンチンの皮むいてー!って言うくらいです。なのでそこらへんはきにしなくていいのでは?他にむかなくちゃいけない事情があるなら別ですが💦
もし、病院に電話しづらかったら住んでる地域に保健師さんがいると思うので、そのかたにきてもらっていろいろ教えて貰うのもいいと思いますよ!うちの地域は生後1ヶ月頃に電話があり、訪問がありました。
一度問い合わせてみては?それか、御実家のお母さんに頼めるようでしたら来て貰うとか、行くとかで少しゆっくりされてもいいと思います。

hiro

はじめまして。
私も子供がNICU、GCUにいて1カ月半で退院しました。

不安なことたくさんありますよね。赤ちゃんは呼吸が下手なので私の子もむせることもありました。むせそうになって来たら一度授乳をやめて口から離してあげたり、段々飲むのも上手になって来ると思いますよ。赤ちゃんは鼻呼吸で口呼吸ではないそうです。ミルクが出過ぎて飲む量が多いと間に合わずにむせることはあるようです。

一人で悩まずにミルクのことも、お風呂のこともどんなことでもNICUに電話して相談して良いと思います。

みんな最初から上手く行かないのは一緒です😄上手にやろうとしなくて大丈夫ですよ!私もいっぱい失敗してますし、泣いたこともありました。ママリにも先輩ママさんはたくさんいるし、NICUだけじゃなく地域の保健師さんに相談しても良いと思います。

どんどん悩みは相談していいんです!全然悪いことじゃないですよー!同じママとして応援してます!

とも

毎日お疲れ様です☺️
最初はママも赤ちゃんも同じ1ヶ月!
うまくいかなくて当たり前です!
電話して相談できるなら頼りましょ😊
ママが1人で頑張ってると疲れてしまいますよ~
沐浴、私も最初うまくいかずギャン泣き笑、、沐浴用じゃなくてもガーゼをお腹の上に乗せて洗うだけで泣かなくなりました☺️
後はお風呂の温度とかもあるかもしれません!
寝てくれないのは最初よくありますが、1ヶ月くらいだとおひなまきして抱っこゆらゆら~で寝てくれました☺️
それか添い寝です!
すでにやられてたらすいません🙇
無理しないで下さいね😊

あやくろ

NICUもある小児科で働いています。
不安でいっぱいですよね(>_<)お母さんはすごく頑張っていると思います。

完全母乳の場合、基本的には飲みたいだけ飲ませてあげて下さい、と指導しています。

必死に吸いすぎて呼吸するのを忘れることはよくあります。呼吸を忘れてるなぁ、むせたなぁと思ったら、乳首から離して休憩させてあげてください。
呼吸が浅くなってるなぁ、ちょっと必死で吸いすぎよ、って思う時に休憩させてあげる、お母さんが言われた『対応』はそういうことではないでしょうか?

飲む力が強くなってきたり、お母さんの母乳の分泌が良い場合、本人のキャパ以上に飲んでしまっていることもあります。そのせいでむせたり唸ったりということもあります。

あとは、、、飲んでる時や飲んだ後のお腹の張り具合はどうですか?
授乳時に一緒に飲んだ空気でお腹がポンポンになって吐いてしまったり苦しくて唸ったり、寝れなかったりということがあります。それが原因で吐き戻しが増えることもあります。
お腹が張っているなぁと思ったら、肛門刺激をしてガスを出してあげてみてはどうでしょう(o^^o)
それだけでかなり楽になる子は沢山見てきました。

沐浴中に泣いて暴れている子もよく見かけます。

赤ちゃんと同じように、お母さんもお母さん年齢0歳です。まだ退院したところで、お母さんも不安でいっぱいだと思います。慣れないことも多いと思います(>_<)当たり前のことですよ‼︎
お母さんは十分頑張っておられると思います‼︎

長々と書かせていただいましたが、実際にお子さんを見たわけではないので、入院されていた病院に相談されるのが一番いいと思います(>_<)
遠慮せずに産婦人科やNICUに相談してください‼︎
決して『こんなこと』ではありません(>_<)
電話して相談して、聞きたいことを聞いて、不安を1つずつ少なくしていくことが大事です。

ややさん

NICUに電話して聞いてもらっても大好きですよ😊
無呼吸発作が続いてるならそれを理由に電話しちゃって下さい🙂

うちは便秘が酷くて泣き止まず、電話して外来で見てもらったりしてました。
早産で産まれるといろいろ心配になりますよね😌
私も数ヵ月は心配事(息子の場合便秘です)&慣れない育児で殺気立ってました😅

フォローアップで何回か通院があると思います。
その時に看護士さん取っ捕まえていろいろ相談しちゃって下さい。
NICU卒業生は医療者との距離が近いのがメリットですよ😉😉😉

  • ややさん

    ややさん

    大好きじゃありませんね💦
    「大丈夫」です💦💦

    • 5月12日
やまやま

毎日の育児おつかれさまです😣
その頃は、本当に手探りの毎日でした。
なんで泣いているか分からないし、どうやったら泣き止んでくれるか全く分からなかったです。
何回も泣かせっぱなしにさせてしまいました。
ああかもしれない、こうかもしれないと試行錯誤して、少しずつ少しずつ息子のことを理解していきました。
色んな意見を聞くとこんがらがってしまうこと、あります。
言われたことが必ずしもその子にとって正しいことではないし、アドバイス受けた母が必ずしも完璧にできるわけではないと思います。
沐浴は冬でしたが、モタモタして、ガタガタに震えさしたことあります。
お風呂では、頭ぶつけたことあるし、寒いと思って追い焚きしたら熱すぎたって失敗もあります。
おちんちんなんていつも、しゃしゃしゃて洗ってただけです。足も暴れるからキレイに洗ったことなかったです。
お湯に浸かったからとりあえず良いや!て感じでした。
慣れてきたら気にしてあげたら良いと思います。
体重は、医師には50g/日は増え過ぎかも、と言われましたが、助産師や保健師からは気にしなくて良い、と言われました。
結果、混合でしたがミルクが分けわからなくなって、ひもじい思いや苦しい思いをさせてしまいました。
いつもごめんね、ごめんねと思っていました。
それでも、息子は笑顔をむけてくれるようになり、わたしの抱っこじゃないと泣き止まなくなりなりました。
本当にありがとう、て思います。
3、4ヶ月では育児疲れからかうつっぽくなりしんどかったです。
あまり頑張りすぎず、頼れるところは頼って良いと思います。
わたしは、役所の保健師に電話何回もかけてました💦
たまに、冷たそうなおばさんが電話に出て凹みましたが、息子のため、息子のため、て言い聞かせてました。
何か参考になることがあれば良いのですが…。
長々と失礼しました💦

cha



皆様まとめてのお返事になり申し訳ございません。

その後あまりにもギャン泣き、青くなる、おっぱいも泣いて飲まない、寝ないで
私も本当にいっぱいいっぱいだったので話を聞いてほしくて病院に電話したところ
ちょうど息子の主治医の先生が当直で診てくださるとのことで行ってきました。
結果はもちろん何も異常はなく、私が仲良しだったNICUの看護師さんに母乳のあげ方やわからないこと
すべて再度指導してもらって不安な気持ちも聞いてもらってきました。

私が安心してメンタルが落ち着いたからなのか
息子もようやくたくさんおっぱい飲んでぐっすり寝てくれています。

大変な思いしているのは私だけではないとわかっていても、やはりこうして皆様の体験談を聞くと
私だけじゃないんだから!と思えました。

まとめてのお返事になってしまいましたが、つらくなったときは皆様からの回答を見て気持ちを落ち着かせようと思います。

本当に本当にありがとうございました。

気持ちを切り替えてゆるく頑張ります!!