
コメント

まる
ダメだと思いますよ。
もしバレた時に会社やめることになっても大丈夫ならやってもいいと思います!

mimi
そもそも育休中に稼ぐのは基本的にNGですよ。少しなら法的にOKですが(詳しくは覚えてませんが明確に基準あります)、超えたら育休手当自体もらえなくなります。
また、会社がNGなら止めといたほうがいいです。マイナンバーや住民税の納付額などですぐバレます。バレて会社クビになったら元も子もないです。
-
てるまま
確かにそうですね💦
- 5月11日

まる
私も育休中です。
一歳になるまで育休給付金の申請を事業主に頼み、ハローワークに行って手続きしてもらえば給付してもらえますよ。毎月の給付ではなく、定かではありませんが、何ヶ月かに一度ですけど。給付率もあるので、ネットで検索してみてください。

めめ
元の給与の80%までは、育児休業給付金は減額されないんですが
副業禁止の会社の場合それにひっかかって、処分されちゃいますよ💧💧

まいちゃん☆
育休をいただいている会社でバイトなら良いですが、
副業がダメな会社で他でバイトはだめですかね…
私は育休をいただいている会社で、
週1で働いていましたよ😊
手当てが減らない程度に☺
てるまま
やはりダメですよね(>_<)