
コメント

ゆゆ
働かなければならない環境なら仕方ないです。
その分一緒にいれる時は目一杯くっついて可愛がってあげましょ😊
事は違いますが離婚してシングルになったので娘は保育園行くしかなく、私は働くしかありませんでした。
その分一緒に出掛けたり遊んだりと目一杯可愛がってきたつもりです🤔💦
ゆゆ
働かなければならない環境なら仕方ないです。
その分一緒にいれる時は目一杯くっついて可愛がってあげましょ😊
事は違いますが離婚してシングルになったので娘は保育園行くしかなく、私は働くしかありませんでした。
その分一緒に出掛けたり遊んだりと目一杯可愛がってきたつもりです🤔💦
「ココロ・悩み」に関する質問
懇談会で先生方から今後についてのお話聞いて、 自己紹介(最悪の場合+αで質問とか付け足される…) それで終わり。各自帰宅。 自己紹介とか行事終えたあとの感想とか… みんなの前で発言するのがもう嫌で嫌でストレスは…
批判じゃなくて共感や前向きなコメントがほしいです・・・ 先ほどゲームセンターでUFOキャッチャーに4000円ほど使ってしまいました。 子供が欲しがったぬいぐるみを取るためです。 結果ぬいぐるみを取ることができて子…
だめな母の話を聞いて下さい😔 5歳の娘、 近所の公園で、同じ保育園の子と遊びたがりますが 人付き合いをしたくなくて その公園に行きたくありません… 気持ちが元気なときはいいのですが どうしても人に会いたくないよう…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
azuuu
ありがとうございます!
元気が出ました(T ^ T)❤️
ゆゆ
可愛い盛り預けたく無いママがほとんどだと思いますよ😭
でも預けてるからには事情があるんです💦
ママと離れたからママでなくなるわけではないので一緒にいれる時間が短くなる分子供を良く見れるし😊
悪いことばかりではないですよ‼︎
私も最初は預けるの嫌でしたが、保育園に預けて良かったな✨と思う部分が多々ありますよ👍🏻✨
前向きに頑張れたら良いのかなと思いますよ💕