
保育園で早退許可をもらったら、パートのおばちゃんに男の子は弱いと言われてイライラ。もう少し育休取ればよかったかも。
保育園に通いはじめて一ヶ月弱。
初めてお迎え電話が!😵💦
上司も同僚も快く早退許可をくれたのですが、一人のパートのおばちゃんから
男の子って弱いなぁ。女の子だったらよかったのになぁ。
放っておいても大丈夫だって!
旦那、何してんの?(仕事だよ)
って言われてカチン!ときました💢
何で、そんなこと言われなきゃいけないんだよー!
申し訳ないって思いますが、こんなこと言われるともう少し育休とればよかったと思います(T_T)
- なにぬねなっち(7歳)
コメント

ぱんぱーちぇ
心の狭いババアですね。子育てした記憶とんだのかな?放っておきましょ!
他の方達は理解があってよかったですね♪

ケイ
そのおばちゃん、失礼ですね!
女の子でもよく熱出す子も居ますし。ほっておくわけないし。あなたの子どもではないし。
腹立ちますねー!
寒暖差あったので赤ちゃんも参りますよね💦お大事に(^^)
-
なにぬねなっち
そうなんです!男女関係ないし、よりによって放っておけるわけないし!
元々人の家のこととかによく首突っ込んで来る人なんで、距離は取ってたんですが、イライラしちゃいました(T_T)- 5月10日

かちん
男の子も女の子も関係ないですよね😠!
保育園通い始めはどこの家庭もお迎え電話よくきますし
うちの2人目なんて女の子ですがしょっちゅう熱出したりしてますよ😅
-
なにぬねなっち
そうですよね!
ご自身のお子さんが女の子だったみたいで💦でも熱でても仕事してたって武勇伝かのように話すんです💦全然武勇伝じゃないし、可愛そうだし!
だからかはわかりませんが、娘さんとの仲は良くないみたいです😵
女の子でもありますし、男女差なんてないですよね💦- 5月10日

あーたん
そんなおばちゃんほっときましょ!
他の上司、同僚の方が良い方でよかったですね😊
私自身コンビニの店長やってていま産休中なんですが、パートのおばちゃんでそういう方結構います。。。。
-
なにぬねなっち
本当に、他の方がよい方々で救われます!
なんでこういうおばちゃんは一定量いらっしゃるんですかね😵- 5月10日

ニャン吉
女の子でも月の半分休みほとんど、入社当時の収入は2万なかった(笑)
減りはしたが、半年ほど、そんな日が続きました。
昨日でようやく入社2年。
なんとか細々仕事続いてます。
流石に、下の子→私→当時受験の上の子→旦那にインフルうつった時は、情けなくて上司にお詫びしましたけど💧
それでも責められず来たので、何とかなったのかもです。
-
なにぬねなっち
大変でしたね💦
一ヶ月よく頑張ってくれたと本当に思います。なのに、放っておけとか女の子がよかったとか😓元気に行ってくれたらいいのにー!
他の方は理解があるので、頑張れます!- 5月10日

くりまんじゅう
昔の人はそう言ってたけど男の子やから弱いとか関係ないと思います🙂うち女の子ですが今ではないですが一歳クラスの時は一年間に7回くらい熱でお迎えコール三回ありましたよ😭甥っ子は全くお迎えコールないくらい熱出しませんよ😊だから気にしなくて大丈夫ですよ🤔
-
なにぬねなっち
関係ないですよねー!
ほんと、昔の考えを押し付けるのやめてほしいです(T_T)
他の方は今までお熱もなくよう頑張ったな!とかおっしゃっていただき、救われました(T_T)- 5月10日

るる
それは嫌な思いされましたね💦大丈夫です、パートのおばちゃんがおかしいだけですから、気にされないのがいいですよ😊上司や同僚が理解ある職場でいいですね😊
-
なにぬねなっち
本当に、他の方がよい方々で救われます!理解ある職場に感謝です!
- 5月10日

みき
関係ないと思いますよ!長女は風邪引かないですが次女は1週間熱が下がらなくて休んでました。しばらく調子がいいかなと思ったらまた熱が出てきてますよ💦
おばちゃんってそういう人多いですよ!
なにぬねなっち
ババア笑
私の代わりに仰っていただいてありがとうございますー!
他の方は言われたことに対してもフォローしてくださり、本当に感謝と申し訳ない気持ちになりました(T_T)