
コメント

ママリ
もうすぐ2歳になる上の子がいて、今は2人目を妊娠していますが、秋に出産予定日です!
上の子が幼稚園年中入園後くらいに扶養内パートをする予定です。
タイミング、悩みますよね💦

☆☆☆
私も末っ子が幼稚園には入ったら、社会復帰するつもりです🥺
来年下の子が入園したら…と思ってましたが、3人目できたら欲しいなと思っていて、有り難いことにきてくれたので、お腹の3人目が幼稚園に入ってから働きます!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
やはり入園後になりますよね🥺
早く働きたい気持ちと2人目妊活スタートさせたい気持ちで悩ましいです😫💦
☆☆☆さんももうすぐ出産ですね✨
応援しています😊💕💕💕- 2時間前
-
☆☆☆
専業主婦の時間が長ければ長い程、社会復帰への不安も大きくなるので、難しいですよね😭💦
私も早く働きたい気持ちあって、下の子生まれてからも、託児所付きの仕事など、いろいろ調べたりしてはいました…
でもここまできたなら、いつかは働くんだし、今しかないこの時間と成長をしっかり見届けてから、働こうと思いました🥺
いざ働き始めたら今度、2人目考えるタイミング難しくなりますよね😭💦つわりなど体調不良もどうなるかわからないしで、、、
1人目妊娠のときは仕事をしていたんですが…
2人目、3人目を妊娠して感じたことは、育児しながらの妊娠期間はだいぶキツかったです😭仕事しながらの妊娠とは、また違ったしんどさがありました💦なので、育児+仕事しながらとなると、もっと大変だと思いました🥺💦
先になるほど社会復帰も不安にはなりますが、、、はじめてのママリ🔰さんにとって最善の選択ができますように😌✨
私も出産がんばります、ありがとうございます🙇♀️- 2時間前

はじめてのママリ
下の子が小学2年生になったら考えようかなって今のところ思っています💡
周りだと、下の子が年中くらいになるとはじめるお家が多いです。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
小1の壁がありますもんね~😫
逆に上の子小1の時に育休産休取れるようにして妊娠すればいいのか?とも思いますが、そんな上手く妊娠するとも限らないしなと色んな事を考えています🫠- 2時間前

ママリ
しません!一生専業主婦です!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
お子さん3人もいらっしゃってだと、家計は厳しくないのでしょうか?🥺
一生専業主婦凄いです🤩✨- 2時間前
-
ママリ
家計は夫が頑張ってくれてるので大丈夫なのと、働くの嫌いなので😅
- 1時間前

はじめてのママリ🔰
うちは上と下が3歳差で3人目も希望していたんですが、引越しやら退職やらで色々あり、落ち着いたのがこれから妊娠したとして早くても再び3歳差になるというときでした。
みんな3歳差だと後々入学やら受験やら最後の運動会とか…全部被っちゃうのが嫌だったので4歳差で妊娠できるようにしよう!と思い、それまで仕事しませんでした!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
3人3歳差だと丸かぶりですもんね🏃♂️
私も4歳差が理想です😊✨
望んだ通りに妊娠出来たらいいですが💦- 2時間前

はじめてのママリ🔰
ずっと専業主婦予定です🏠
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
お子さんは1人予定でしょうか?
我が家も1人なら余裕なのですが、2人目を希望するとなると私も働いて少しでも教育費の足しにしたいなあと考えています💭- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
夫婦共に2人希望です!つわりが酷すぎて嫌になってますが💦
- 2時間前

s
下が小学校に入学したらと考えてますが
幼稚園に入園してみて思ってるより暇を持て余すなら
年少、年中辺りからと考えてます😊

はじめてのママリ🔰
末っ子が幼稚園に行き出したら
扶養内で考えてます!☺️
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
タイミングめちゃくちゃ悩みます😫💦
仕事が先か妊活が先か...答えが出ません🤣
ママリさんは妊娠中なんですね💕
母子共に無事出産出来ることを願います🍀✨
ママリ
色々悩みますが、悩んで悩んでいい答えが出来たらいいですね。
こちらもうまくいくように祈っております🌟✨
ありがとうございます🙇♀️✨