子供の名前について悩んでいます。漢字が受け入れられず、どうしたらいいかわからない状況。名前を気にしすぎていることに気づき、活き活きと育児したいと思っています。
子供の名前が好きになれないんです。
名付けは夫です。
元々名付けに関しての方向性の違いから意見が合いませんでした。
私は無難 夫は個性的と真逆でした。
私の案は全て却下でした。
出産後も決まらず、私が夫に押し切られた感じです。
届けを出した日は体調不良で寝たきりで頭もうまく働かず、冷静になった翌日から後悔してきました。
もう四カ月になります。
上の子は年長で、赤ちゃんをとてもよく可愛がってくれています。
読みはまだ良いのですが、漢字にするとどうしても受け入れられなくて、
同じ漢字の中国人の方がいました。
確かに読みにくいけど良い名前!
何がダメなのか分からないです。
由来が連想される素敵な名前ですよ。
当分小さい時はひらがなだし、気にしなくても、、
あだ名で読んでみては?
と言っていただける事も多いのですが、
それでもどうしようもできずにいます。
子供の名前を好きになれないなんて
母親としてどうなのかなぁ。
名付けの夫も色々思いがあってつけたのだろうし、と今まで散々気持ちを納得させようとしましたが、出来ませんでした。
あまりに辛かったので病院に行くとカウンセリングを勧められました。
ある日上の子の発言がきっかけで、よくある無難な名前が嫌だという気持ちは理解が出来てきました。
その時は気持ちがストンと楽になってきましたが、まだモヤモヤが残ってます
悪気がないにせよ、なんであの日に提出してしまったんだろう。
もうどうしようも事で悩むのはよくないので、考えを改めようとジタバタしている所です。
名前に固執するのが良くない。
その名前の良いところを見ようとしていない。
なかなか吹っ切れません。
活き活きと育児したいです。
- まりな
hyooo
これからその名前で生きていくのはお子さんです😊無理にお母さんが好きにならなくても、お子さんが気にいるならいいじゃないですか✨何十年も呼び続けてたら気にならなくなっていきそうです😌
ayk
私の友達は今はもう離婚してるのですが、娘ちゃんの名前を漢字が気に入らなかったけれど旦那さんに付けさせたそうです!(愛情を芽生えさせる為に)ですが、結局離婚してしまい、子供の名前の漢字だけ変更していましたよ☆
たぬたぬ
わたしは親が名付けに厳しく、画数などの関係で神社で名前を付けてもらいました。最初は受け入れづらかったのですが、赤ちゃんと言えども、もう一人の人。自分の好き嫌いじゃなくて、その子にとっての良い名前なんだからと、言われ納得できました!
今ではその名前もだんだん可愛く思えて来てます!
イマドキの名前やキラキラネームじゃなくて、古風で和風な可愛い名前だなと思えてきてます(^ω^)
-
まりな
あ、それは良いですね。
私も神社で名付けて貰えれば良かったです。- 5月14日
息子の足
私の母も私にはこの名前を付けよう!と色々決めていたみたいですが、いざ生むとお父さんとお義母さんが勝手に○○〜!と呼んでいたそうで、なんで勝手に?!と私の名前すごく嫌だったそうです😩
私もお母さんが付けようとしてくれた名前が良かったなぁ…と思うことは今でもありますが、今の名前気に入ってます!
子供の名前ですし、お母さんは無理に好きになろうとしなくて大丈夫だと思います!
-
まりな
そうなんですか。
名前が気に入らないから子供に対して微妙な気持ちになるってあり得ないですか?
もう四カ月も引きずったままでいます- 5月14日
コメント