
トイレトレーニングについて、嫌がる時は一時停止するか、時々座らせてみるか迷っています。どうしたらいいでしょうか?
初めてトイレトレーニングにチャレンジしようと思っているのですが、全く初心者で分からないので教えて下さい🙇💦
最近はDVDや絵本を見せてトイレの事を教えたりしています。
まだトイレに座らせてはいません。
ウンチの時は教えてくれる事もありますが、おしっこの時はまだ教えてくれません😥
イヤイヤ期真っ最中で性格上、トイレに座る事を嫌がって、トイレの空間そのものが嫌になるのではと思うと、トイレに座らせる事ができないでいます…。
初心的な質問ですが、嫌がった時はしばらく期間を置いて止めた方がいいのでしょうか?
それとも時々座らせてみた方がいいのでしょうか?
トイレが嫌になるとトイレトレーニングが全く進まないのではと思うと不安でできないでいます💦
- なぁ(9歳)

なぁ
あとすみません、追記ですが…。
トレーニングパンツの上からオムツを履かせて感覚を覚えさせようかな?と思っていますが、どうでしょうか?
ママリでこのようにやっている?との記述を見たので…。

さらい
普通のパンツにしましたよ。時間でといれにすわらせてました
-
なぁ
ありがとうございます✨
始めからパンツにしても良さそうですね😊
時間を決めてトイレに行かせるのもいいですね😄
参考にしたいと思います。- 5月10日
コメント