※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Pikachuu
お金・保険

8万円の収入で扶養内パートをしている方が、お金の使い道や貯金の有無について割り振りを知りたいです。

いずれパートをするのですが(扶養内)
約8万稼いだとして
お金はどこに回していますか??
割り振りを聞きたいです。
貯金なども出来てますか??

コメント

なあ

扶養内で働いています。
わたしの稼いだお金は
自分の習い事の月謝だけ引き出して
あとはそのまま残ってます✨

ある程度たまったら
家族旅行にいくお金に使います。

  • Pikachuu

    Pikachuu

    なるほど!!
    それだと貯まりそうですね✨

    • 5月9日
na❤︎

車のローンの返済と自分のお小遣いに少し貰って残りは貯金です☺️

  • Pikachuu

    Pikachuu

    なるほど。。ローンの存在がありましたね。。🤔笑

    • 5月9日
ママ

延長保育料がある月はそれの支払いとパートの時の飲み物に使うくらいです。あとは貯金です。
基本的に延長保育は利用しませんし、飲み物も月3000円くらいなので、ほとんど残ります。
保育料は夫の給料から出してます。

  • Pikachuu

    Pikachuu

    なるほど!ありがとうございます!

    • 5月9日
みーーー

4月からパートを始めました(^^)!
パートで のお給料専用の口座を作ってないものとして使わず貯金して
夫の給料で生活しています!!!

  • Pikachuu

    Pikachuu

    そうなのですね✨ ありがとうございますm(_ _)m

    • 5月9日
はるひ

社会保険の被扶養者から抜けないギリギリで働いてます。

パート代は1割(1万円)お小遣いにもらって残りは全部貯金してます。生活は夫の給料のみです。保育園代も夫の給料から出してます。

  • Pikachuu

    Pikachuu

    それだと貯まりそうですね!!!
    ありがとうございますm(_ _)m

    • 5月9日
こびと

扶養内でパートしています!
私の給料の入る口座はクレジットの引き落としと、もし生活費が足りなくなったらそこから出すって感じです(^^)
ちなみにクレジットの内訳は、公共料金やETCなどです!あとは夏休みの旅行費くらいにしか手を付けないようにしています!

  • Pikachuu

    Pikachuu

    生活費に足すってことですね🤔💭
    ありがとうございます✨

    • 5月9日
deleted user

私はとにかく貯金したいのが1番なので、
私の稼ぎが増えたとしても無駄遣いせず、貯金するようにしています。

  • Pikachuu

    Pikachuu

    貯金大事ですもんね✨ ありがとうございますm(_ _)m

    • 5月9日
3kismama

みなさんすごい!
恥ずかしながら、旦那の、給料だけじゃ生活キツイので、生活費に、消えます〜 貯金はできず、、積み立ての保険と、子供手当てだけ貯めてます( ´Д`)

  • Pikachuu

    Pikachuu

    そうなのですね💦
    わたしも生活費になると思います。笑

    • 5月9日