※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫のギャンブルについてです。夫は2年前に転職し、以前より半分以上収入…

夫のギャンブルについてです。

夫は2年前に転職し、以前より半分以上収入が減りました。
前職の時は毎週の様にパチンコに行っていて、負けても機嫌が悪くなることはなく、勝ったら何かおいしいの食べよう!ぐらいな人で、自分の決めた範囲内でパチンコをする人でした。

ですが、転職で収入が半分以上減ってからは私の知る限りではパチンコに行っていません。生活費だけで全てなくなってしまい、お小遣いは自分の貯金から出している状態です。

連休中何かしたいことある?と聞いたら「パチンコかなー」と返ってきました。
私は「やめてほしいなぁ」とやんわり返しましたが、内心全然余裕ないのにパチンコ行くなんて金輪際やめて欲しいと少し怒ってました😩

でもずっと行かずに、たぶん気分転換みたいな感じでたまにはいいのかな…とも思い、私の心が狭いだけなのか…とも考えました…
みなさんならどうしますか?やっぱりもう行かないで!となりますか??

(生活費がカツカツな件は今後私も働くことになってますので少し余裕はできると思います。)

コメント

はじめてのママリ🔰

お金ない人ほど行かせちゃダメです🙅‍♀
当たった時の安堵感や興奮はお金ない人の方が強くて、癖になりやすいので💦

はじめてのママリ🔰

私の夫も付き合ってた頃から好きで、私も元々してたのでたまに一緒に行ったりしてました!

週休大体2日なので1日は完全なオフ、1日は趣味時間など決めてもらってます!
子供が産まれたら色々と安定するまでは封印してもらいますが😂
最近は熱帯魚にもハマってるのでいい感じに分散してくれてます。笑
魚もですが色々揃えたりどの趣味でもなんだかんだお金結構かかるイメージなので
どの趣味でも決めた金額と頻度の範囲内でやれる人なら良いと思います!!

ままり

やめたほうが良いですよ!
せっかく辞められているなら、他の趣味を見付けてもらったほうがいいです。
パチンコって一回でも行ってしまったら、またすぐに行きたくなる可能性が高いものですし、のめり込んでしまうと抜け出せなくなると思います。