※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆぅまま
ココロ・悩み

実母がグループホームで働いており、会いに行けない理由を伝えられました。自分の心の不安も抱えていますが、子供がいるため自傷行為は控えています。妹とも連絡が取れず、心療内科の日を待ち望んでいます。

実母のことで何度か相談させていただいたものです。
先程、実母に久しぶりに会えないか電話をしたところ、案の定断られました。
実母はグループホームで働いています。
理由としては以下です。
「仕事できつい。ボケた老人の相手してると疲れる。手癖の悪いボケた人が入所してきて、てをやいていてストレスがハンパない。」
「このきつさはあんたも65歳になったらわかるよ」
「家のローンもあるから70過ぎまで働くけど、仕事辞めたら遊びおいで。」
と言われました。
恐らくあと5年は会いに行けないのだな…と確信しました。
息子が小学校時代入るくらいですね。
車で40分ほどの距離の実家。あと数年、行けないのはさみしいなぁと。子供の話や、子供に会わせたりしたいんですけどね。
自傷癖が久々フツフツと湧いてきましたが、子供もいるのでやりません。
妹はよく実家に行ってるようですが。。
妹から私は何故かLINEブロックされていて連絡も取れません。
早く心療内科の日にならないかなぁと思っています。

コメント

虎羽ママ

大丈夫ですか?
心配です💧

  • ゆぅまま

    ゆぅまま

    大丈夫です。
    私が精神疾患でストレスに弱いことを知っているのに、このような対応をさてると毒親にしか思えなくて。

    • 5月8日
とも818

私が言いたいのは精神疾患とは少し違います。勉強したわけじゃないので全然詳しくなくてこれとは言えないのですが。
自傷してしまう原因はどこにありますか?
私が父よりだからかもしれませんが、治療費の文句をゆぅままさんに言わないだけ娘思いなのかな?と思いました。
性格を半分て言い方悪いですが、人格否定じゃないですか?ゆぅままさんには妹さんにはない別の良いところがあるのに。
何故そこまでゆぅままさんを認めないんですかね?
あんだけ愛情あげたのに?って恩着せがましいです。母親なら当たり前です。そういう発言も普通じゃないです。
ゆぅままさんの大切なお母さんなのに否定ばかりですみません。

  • ゆぅまま

    ゆぅまま

    自傷しだしたのが小学校低学年くらいだから原因がわからなくて。でも、家にいて落ち着くとは思ったことないです。安らぐ場所はなかったですね。結婚して今の家族、家が初めて居心地がいい、楽だなぁと思いました。
    もう、母のことは毒親だと思っていいんですかね?どこかで、素敵なお母さんなのに私の考えがおかしいからいつも弾かれてしまうんだって思っていて。
    私は息子の子育てでも、愛情のかけ方はわかりませんが自分なりに大好きだよを一生懸命伝えています。
    こんな遅くまで話を聞いてくださりありがとうございました。

    • 5月8日
とも818

こうなるのにも何か原因があるんですよね?
妹さんからのブロックは姉妹間のいざこざなのかな?と思えますが、実の母親からその態度はすごく寂しいですよね。里帰りとかもしなかったですか?

  • ゆぅまま

    ゆぅまま

    原因…元々旦那と旦那家族が実母的には気に入らないくらいで。しかし、溝を埋めようとコチラとしても頑張ってはいるのですが。私自身、なにかした覚えはなくて。
    里帰りはしませんでした。妹も私の出産の1ヶ月後が出産予定で里帰りをすると聞いていたので、私が気を使って帰りませんでした。

    • 5月8日
  • とも818

    とも818

    旦那さんと合わなくてもゆぅままさんは実の娘なんだから別ですよね💦
    里帰りも遠慮されたんですね😓
    うちも最近はマシですが、家族が不仲で姉と妹は何年も会話していません。母はいつも姉の味方で姉の肩を持って妹は蚊帳の外でした。私が三姉妹の真ん中で母がそんなだから私は妹の肩を持っていましたが、なんだかんだで今は緩和されてきました。長々と自分の話すみません。2人姉妹ですか?間を取り持ってくれる人はいませんか?

    • 5月8日
  • ゆぅまま

    ゆぅまま

    二人姉妹です。妹は実母にうり二つの性格で。気が合うのかなぁと。そして、嫁いだ先も実家の近くなので。妹は実家の鍵を持っているで遊びにはちょくちょく言っているようなのですが、私は一人暮らしをする時に家から出るなら鍵を返してと言われたので返してしまい、実家の鍵がないので遊びにも行けません。取り持ってくれる人はいません。父も母寄りですので。

    • 5月8日
  • とも818

    とも818

    うちも姉と母の性格似てます。お父さんはお母さんが怖いとか思ってますか?
    こんなこと言ったら余計悲しくなっちゃうかもしれないけど、お母さんは少し毒親なこともあり、2人姉妹を平等に愛せていないのかな?と思っちゃいました。ですが実の母親からの愛情というかそういうものに差があると悲しいですよね。うちも毒親寄りですが、母親は愛情が足りない人と割り切っています。旦那さんや義理の両親はゆぅままさんに優しいですか?

    • 5月8日
  • ゆぅまま

    ゆぅまま

    父は怖いとは思ってないと思います。母と父だけの生活なので、やはり母の意見を聞いているのでそちらに寄ってしまうのかな?とおもっています。
    毒親。。精神疾患になった時はそう思ってました。しかし、自分が母親になると「子供を愛さない親はいない!」と思うようになり、母は私を愛してくれていたと思うようになりました。そうであって欲しいと思っているんだと思います。
    しかし、わたしが精神疾患になったとき私の意見を優先して対応してくれていた当時の医師は「愛情不足からかもね」と言っていました。その事を母に話すと「私の育児も見てないくせに」と言い、その医師は担当からはずされました。母の意見を優先して対応してくれる医師に担当が変わり「この先生はすごくいい」と絶賛していました。私は閉鎖病棟に3回入院しました。
    そんなこともあったなと今思い出しました。

    • 5月8日
とも818

ゆぅままさんが嫌じゃなければお父さんに子供を会わせたりコミニュケーション取れたら少し気が楽になったりしませんか?うちの父も母よりですが三姉妹で1番父と私が仲が良かったのでよく合わせてます。
愛されていた時期は絶対にあったと思います。1番最初の子だしこんな言い方は変ですけど1番手をかけてたはずです。ただ2人姉妹になって2人とも大きくなると結局性格はどちらか寄りになって合う合わないは出てくると思います。それでも愛情深い人なら自分の娘なのだからその子その子の性格を理解して接すると思うんです。人間だからほんの少しの差は出てきてしまうかもしれないけど。
受診してるのはゆぅままさんなのにゆぅままさん優先の医師じゃないのは変じゃないですか?それに何か気づいて欲しくて愛情不足を指摘されたことを伝えてるのに怒るのって変です。省みないお母さんからは何も望めないと思っちゃいました。正直カウンセリングを受けるべきはお母さんです。ゆぅままさんの受診の流れでお母さんも診てもらったことはないですか?

その愛情不足を自分で気づいてて罪悪感からゆぅままさんを遠ざけたいのか、指摘されたことを根に持ってるのか。お母さんととことん話し合わないと解決できない問題かもしれないですね💦

  • ゆぅまま

    ゆぅまま

    母は精神疾患ではありませんし、見てもらったことは無いです。私は小学生くらいから自傷癖があり、成人した頃両腕に無数の自傷を作ったりしていたので心療内科へ通いだしました。父も昔、私が深く傷を作ってしまった時に病院へ縫合へ連れていってくれたのですが、治療代が高すぎると文句を言いに行ったり。どーかな?と思うところもあったりで。
    私は母からよく「妹の性格を半分もらったらちょうどいいのに」とよく言われていました。私は褒められないのですが、同級生や芸能人などの「ここがいいよね」と母が言うところは真似してみたいしてみましたが、褒められることもなく。妹のことはよく褒めてましたが。愛情不足には気づいてないです。逆にあんだけ愛情あげたのに?って言ってましたし。わかりません。母の心中は。

    • 5月8日
とも818

カウンセリングでそこまで追求するのは考えてませんか?
そういう家庭だったから落ち着く場所にならなかったってことですよね。
結婚して幸せならすごく良かったです。
私は毒親と思います。そうゆぅままさんが思って腑に落ちるならそう思うべきだし、腑に落ちないなら毒親とは思わない方がいいと思います。
自分を否定しないで下さい。自分を大事にして下さい。
愛情を言葉で行動で伝えるのって大事ですよね!愛されて大切に育てられた子は自立も早くて優しい子に育つと思います。いっぱい愛を伝えてもらったゆぅままさんの子はきっと優しい子に育ちます!きっと大きくなっていくにつれていい子に育ったなと感じると思います!それでゆぅままさんの自信に繋がればいいなと思います。

  • ゆぅまま

    ゆぅまま

    とうの昔のこと過ぎてカウンセリング受けてもいいものやら😅カウンセリング受けたことがないのでわかりませんが。
    私は毒親だと思うことにします。その方が、会えないと言われても納得できるので。同じ母親として子供から毒親だと思われるのは嫌だよねと思って、私は思わないように蓋をしていただけなので。
    息子は私なりの大好きの伝え方で大切に育てていきたいです。私みたいに辛い思いは絶対にして欲しくないので。
    お話を聞いてくれて本当にありがとうございました。

    • 5月9日