
産後22日目です。産後の家事についての質問です。一昨日、実家から自宅…
産後22日目です。産後の家事についての質問です。
一昨日、実家から自宅アパートへ戻ってきました。
掃除機かけてないし、ゴミは出してなくて臭うし、洗濯物が山のように積まれていて、ハァ〜…という感じです。
せめてゴミくらい出しておいてほしかった…。
愚痴はさておき、掃除・洗濯・炊事、みなさんいつやってますか?
掃除は子どもが寝入った時にそ〜っと移動させてやれば大丈夫かな?と思ってますが
洗濯と炊事のタイミングが掴めません。
寝入った頃に洗濯物回し始めたら、洗濯終わって干す頃にはギャン泣きになってそうだよなぁ〜と思うと中々回す気が起きず…。
すぐにむずがりだすのでいつ起きるか常にビクビクしてます。
炊事も同じく、作ってる最中に泣きそうだな〜と…。食材買い溜めして夫が休みの日に作り置きするのが良いのかなぁ。
それと、しっかりした家事?っていつ頃から再開しましたか?
早く家事再開しなきゃなと思ってますが、睡眠不足やらでグッタリ気味なのでもうちょっと休みたいです😓
その他にも手続きとか色々やらなきゃいけないことが多くてシンドイし…実家に帰りたい〜😩
- ぴ
コメント

退会ユーザー
掃除はいまだにまともに出来てないです😕💭
する時は昼間ご機嫌に起きてる時👶🏻
避難させながらしてます!
洗濯は我が家は夜してます✌🏻️
朝が苦手なので夜干したら絶対かわいてるので( 笑 )
ご飯は17ジゴロ起きてても寝てても作ってます💓
しっかりした家事は
未だにできてないのかな....( ´・ω・`)

うに
最初から最後まで何かをできることはないですよね😃
だから中断中断で3倍くらい時間かかりながらやってました💦
-
ぴ
一気にやり切るのはやっぱり無理ですよね😓
やっぱり中断中断でやるしか無いのかぁ💦
ちょっとずつ出来る時に進めてみます😖
ありがとうございます✨- 5月8日
ぴ
今のところご機嫌で起きてる時がほぼ無いです〜😓
寝てる時だと音で起こしちゃいそうですし、起きてる時にやった方が良いかもですね🤔
確かに夜洗濯して朝取り込むなら子どもに左右されなくて良いかも💡
夫が居るときに洗濯回せば泣かれても大丈夫だし…。
ご飯ちゃんと作ってるの偉いです〜!
ご飯作ってるだけでしっかり家事出来てると思います!
参考にして私も頑張ってみます✨
ありがとうございます😊
退会ユーザー
まだ生まれたばっかですもんね😂😂
起きたらぽんずさんもショックですもんね( 笑 )
起きてる時に掃除機かけると静かになる赤ちゃんもいるみたいですよ✌🏻️
夜洗濯、昼夜の区別がついてきたかな?って今でものんびり急がず洗濯できるので最高です♥♥
ご飯はうちの旦那は夜仕事なので気にせず作れてるだけですよ!
まだ子供のご飯が...って時期じゃないしいる時に作るのも気楽ですよ!♥♥
旦那さんが帰るの遅くなければごめん待ってて??ってするのもいいかもですね💓💓
お互い慣れないことで大変ですけど頑張りましょう😂
ぴ
まだ寝てるorグズってるor母乳飲んでるの3択しかないです😂
掃除機かけると静かになることもあるんですねー!知らなかったです!
うちの子も静かになってくれるタイプだといいなぁ。
急がずに洗濯できるの良いですね✨
昼に回して泣かれて干せないまま泣き止むまで放置なんてことにもならないし笑
旦那さん夜勤?なんですね!旦那さんが居る時に作れると子どもが泣いても気が楽かも☺️
ホントに赤ちゃんの育児と家事の両立って大変ですよね😂😂
お互い頑張りましょう💪💕