※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
c٩(๑❛ᴗ❛๑)۶k
ココロ・悩み

主人が人との関わりを苦手と感じており、心療内科でカウンセリングを受けるべきか相談中です。

心の病気についてご相談です。
主人は学生の時の同級生でお兄ちゃん、妹がいて両親は、20歳の頃離婚しました。年子の次男という事もありあまり愛情を貰えず育ってきました。今は30代なのですが、主人が友人であっても会うのがとても億劫に感じる事が時々あると言ってたのですが一時的な事なのでそんなに気にもしてませんでした。
ここ数年町内の役員をしていて集まりやイベント等にも参加をしていてもっと自分を出して意見を言っていいんだって先輩に言われたらしいのですが、私と娘以外には自分をさらけ出せず思っている事を伝えられず人と接することや関わることが苦痛だと相談されました。ネットで調べると引きこもりにはなってないので対人恐怖症では無さそうですがこのままいくと引きこもりになり会社にも行けなくてなるんではないか…と主人自身不安なそうでTokioの山口と被るものがあると言いながら寝てしまいました。
心療内科等へ行ってカウンセリングを受けるべきなんでしょうか?

コメント

ゆかい921

きつい人見知りとはまた違いそうなのでしょうか?

  • c٩(๑❛ᴗ❛๑)۶k

    c٩(๑❛ᴗ❛๑)۶k

    人見知りとは多分違うと思います。
    もう何十年も経ってる人にたいしても自分をさらけ出せず年に数回人と接するのがとても億劫に感じるそうです。

    • 5月7日
せな

難しいですね。。。
疲れていたりその時の体調によっては、誰とも会いたくないって時は私にもあります。
先輩に積極的にと言われたというのも、先輩としては気さくに意見を言ってくれて構わないと言ったつもりなのではないでしょうか?
人と関わるのを苦痛と思いながらも、ご家族のために懸命に頑張っているのなら応援してあげたいですよね。
もし、旦那さんもカウンセリングを受けることに前向きなら検討しても良いと思います。

  • c٩(๑❛ᴗ❛๑)۶k

    c٩(๑❛ᴗ❛๑)۶k

    確かにGW中や数ヶ月前の毎週日曜日や土曜日の夜(仕事は日曜休みのみ)になると町内のイベントに参加しなければならないので疲れが溜まって今日は寝てしまいました。疲れが溜まってるせいで弱音を吐いたのかもしれません。気さくに意見を言って構わないって意味だとは思うのですが、主人にすると今まで家族以外の人に自分を出してこなかったのでその言葉は重く感じたようです。カウンセリングを受ける事に前向きというかこのままいくと引きこもりにならないか怖いそうです。

    • 5月7日
ゆなーん

奥様に相談できたのだから、いいと思いますが。
人と関わることが苦手でも、奥様とは結婚されたんだし。
奥様が話を聞いてあげて、あなたはあなたでいいんです、と認めてあげてください。
それで、旦那様がどうしたいのか、どうなりたいのか、そのための手段はどうするのか。
相談に乗ってあげてください。
それでも悩みに悩んで、眠れないとか、会社に行けないとか、生活に支障を来たしそうになるならカウンセリングになるのかと思います。
1番の相談相手が奥様みたいですし、お2人で乗り越えることを試みてはいかがでしょうか。

  • c٩(๑❛ᴗ❛๑)۶k

    c٩(๑❛ᴗ❛๑)۶k

    貴方は貴方のままでいいという優しい言葉に感動です。どうしたいか、どうなりたいかを明日聞き出してみようと思います。眠れないって事は無さそうですが、このままいくと引きこもりになるのが恐怖とは言ってました。
    段階を踏んで生活に支障が出ないようなら様子見でいいと思われますかー?

    • 5月7日
  • ゆなーん

    ゆなーん

    だって、今のところ何が悪いのかわかりません。
    本人は悩んでいる→相談した→イマココ!
    それだけです。相談できてるじゃないですか。聞いて、一緒に解決に向かう!その上で、奥様が悩むのでしたら、ここに相談じゃないでしょうか。

    • 5月7日
  • c٩(๑❛ᴗ❛๑)۶k

    c٩(๑❛ᴗ❛๑)۶k

    あーさーさんの言う通りですね。何が悪いか…主人は私のような性格に憧れを持ってるのかもしれませんね。思ったことをはっきり言うので…私がもっと堂々と胸を張って話を聞いて一緒に解決に向かおうと進まなきゃ始まりませんもんね。あーさーさんの言葉で目が覚めました。ありがとうございます😊

    • 5月7日
  • ゆなーん

    ゆなーん

    でも、質問者さんも、良い妻であり良い相談相手になろう!とはしないで、わからないことはわからない、できない、と伝え、だから一緒に考えよう、って方向になればいいのかなと思います。

    • 5月7日
ディズニー♥ラブ

病院へ行かなくても大丈夫だと思います。人それぞれ個性があるので気にしなくても大丈夫だと思います。私も大勢の前で意見を言うことはできないです。だからといって改善はしてないです。旦那さんの代わりにcocoさんが出てもいいと思います。

  • c٩(๑❛ᴗ❛๑)۶k

    c٩(๑❛ᴗ❛๑)۶k

    町内の役員は男の人が主となっていて私は1歳半の娘がいるため代わりに参加するのが難しいのです。

    • 5月7日
  • ディズニー♥ラブ

    ディズニー♥ラブ

    そぉだったんですね。
    話しを聞いてもらえるだけで気持ちが落ち着くこともあるので様子を見るといいと思います。生活に支障をきたすようならば病院へ行った方がいいと思います。

    • 5月7日
  • c٩(๑❛ᴗ❛๑)۶k

    c٩(๑❛ᴗ❛๑)۶k

    私も前の会社で3年間頑張りすぎて突然対人恐怖症で会社へ行けなくなり引きこもりになった事があります。『主人と結婚してすぐ』その時は、私の両親と住んでたのですが、主人は全然支えになって貰えず母が話を聞いてくれて一緒に心療内科へ通ったことがあります。私は主人のあっけらかんとした性格に憧れ自然とそういう性格になりました。『友人と喧嘩して小さい事を気にしたり、過去をいつまでも引きずってた事もありました』私が今度は主人の性格を変えてあげられるよう話を聞いて向き合ってあげなきなならない時が来たのかもしれませんね。支障をきたす前に話を聞く時間を作ろうと思います。ありがとうございます😊

    • 5月7日
  • ディズニー♥ラブ

    ディズニー♥ラブ

    大変でしたね。気を焦らずゆっくりでいいと思います。

    • 5月7日
  • c٩(๑❛ᴗ❛๑)۶k

    c٩(๑❛ᴗ❛๑)۶k

    ありがとうございます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶気長に主人と話し合いを重ねてゆっくり進んでいこうと思います(^∇^)ありがとうございました😊

    • 5月7日
はりー

ご両親に問題があり、愛情を感じずに育つと愛着障害というものになる可能性があります。
確か、正式な病名ではなかったと思いますが…

カウンセリングのみであれば心療内科を受診しなくても受けることは可能です。
ご本人も不安なようですので、1度カウンセリングを受けてみてはいかがでしょうか。
自費になるので、90分1万近くしたりしますが…
何か気になる症状(例えば休日に何もする気が起きない)があれば心療内科を1度受診されるのをオススメします。

  • はりー

    はりー

    ちなみに愛着障害ですが、親御さんの代わりに誰か信頼できる人がいると改善しやすいそうです。
    cocoさんに思いを伝えられてる点では、cocoさんに甘えられているのではないでしょうか?(*^^*)

    • 5月7日
  • c٩(๑❛ᴗ❛๑)۶k

    c٩(๑❛ᴗ❛๑)۶k

    成人してから主人の母親と3人で飲みに行ったことがあり(子供ができる前)飲みの席だったせいか母親が主人の目の前で『年子だったからほったらかしにしてもこんだけ立派に育った』みたいに言ってた事がありました。きっと主人も傷ついたと思うのですがそこは笑ってごまかしてました。
    愛着障害初めて聞きましたが、私と主人は中学の時に付き合い主人の二股で別れその後、高校に入ってからも縁あって付き合い別れたのに私が他の人と付き合ってた期間や私が仕事で県外に行っていて他の人と付き合ってる期間に私の家に来ては私の母から愛情をもらってた事がありました。カウンセリングだけ受けるのは市でやっているのでしょうか?

    • 5月7日
  • はりー

    はりー

    カウンセリングは臨床心理士が個人で行っている所が多いかと思います。
    ネットで調べたらお近くのカウンセリングできる所が見つかるのではないでしょうか。
    あと、行政で行っているものとしては、心の悩みを相談できる電話窓口が多いかと…

    実は私は精神障害を抱えていまして、電話相談もカウンセリングもしたことがあります。
    電話相談では正直あんまりピンも来ませんでした…(^^;
    もちろん、電話を受けた方にもよるかと思いますが。

    カウンセリングはお金を払って行ってもらいますので、より結果が見えやすくなるかと思います。
    私もカウンセリングを受けて自分のことを見直したり、ストレスのコントロールの方法を学んだり出来ました。
    お金がかかるのが難点で、ある程度楽になったら行かなくなってしまいましたが…

    愛着障害は私が心療内科でもカウンセリングでも指摘を受けました。
    私の場合は母から親ではなく、愚痴相手のようにずっと接せられたので、愛情が分からないまま大人になっていたようで…
    私も他の人の意見を否定したり、自分の考えを言うのが苦手です。甘え方も旦那と付き合うまで分かりませんでした。
    旦那さんと自分がちょっと重なるところがあったので、コメントさせてもらいました。

    • 5月7日
  • c٩(๑❛ᴗ❛๑)۶k

    c٩(๑❛ᴗ❛๑)۶k

    ご丁寧に色々教えて下さりありがとうございます😊
    精神障害お辛い中ありがとうございます(*´ω`*)お金を払って話を聞いてもらちはりーさんが良い方向へいってるのであればカウンセリングを受ける話を主人にしてみようと思います^^
    愛情が分からないまま育った主人なので自分の思いを口にする事が出来ず家に帰って来るので喧嘩になることが多々あるのかもしれませんね。
    コメントいただきありがとうございます😊

    • 5月7日
  • はりー

    はりー

    あ、カウンセリングですが、夫婦で受けることもできますよ。
    ただ、場所によっては料金が高くなるかもです。

    自分達だけでは見えない問題が他人に話すことで見えることもあります。
    カウンセリングを受けても受けなくてもcocoさんご夫婦がいい方向へ進みますように。

    • 5月7日
  • c٩(๑❛ᴗ❛๑)۶k

    c٩(๑❛ᴗ❛๑)۶k

    ご丁寧にありがとうございます😊
    今回も敢えてこの場をお借りして相談したのはいろんな方の意見を聞きたかったからです。夫婦で話し合い場合によってはカウンセリングへの道も考え進んでいこうと思います(^∇^)ありがとうございました(´∀`*)

    • 5月7日