
差出人不明の中国からの郵便物が届き、写真のはらぺこあおむしのベビーコスチュームが入っています。追跡番号と主人の情報が記載されています。対応方法がわかりません。
差出人不明の郵便物が届きました。怖いです。今度引越しする新しい住所(不動産屋と会社の人事、友達1人しか知らない)に中国から差出人不明で写真のはらぺこあおむしのベビーコシュチュームが届きました。
これは一体、なんなんでしょうか、。
どう対応すればいいでしょうか、。
ラベルには追跡番号と、主人の名前、主人の会社の携帯番号が記載されてありました。謎すぎです、。なんなんでしょうか…。
- はじめてのママリ🔰
コメント

りり
ご主人がこっそり頼んだとかではないですか?😨
差出人不明は怖いですね😨💦

おりんさん。
ご主人が購入したものだの思いますよ!。
サプライズだったんですかね?。
素敵です😊。
-
はじめてのママリ🔰
2人とも購入してません、。
- 5月7日

ゆたぽん
警察案件ではないでしょうか?
ビニールに入れてそのまま持参されたほうがいいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり警察ですか?
里帰り先に持ってきてもらったんですが再度主人の家(遠方)に持って帰ってもらいました💦- 5月7日

加奈子
受け取り拒否した方が良かった気がします…
最近詐欺横行してますしね。。
-
はじめてのママリ🔰
詐欺であるとすれば何詐欺になるんでしょうか?💦どういう被害にあうんですかね💦
- 5月7日
-
はじめてのママリ🔰
なんで住所がわかるのか、子供の情報知ってるのか、不動産屋に連絡したほうがいいですかね。。
受け取りは主人がしてるので拒否できませんでした。- 5月7日
-
加奈子
ただの可能性なので、一例として聞いてください!
今日本では中国からの送りつけ詐欺が横行してます。
受け取ったあと、高額請求がある場合があります。
まず1番は受け取らないこと。
受け取ってしまったら開けないがベスト、もしくは使わない。袋も取っておきましょう。
売買成立させない為です。
クーリングオフ期間が14日間あるので、その間は絶対捨てないでください。
業者が取りに来る場合があります。
その時に物がなければ売買成立、お金を払わなくてはいけない場合があります。
今時、情報なんてスマホやPCなどからいくらでも抜けます。
残念ですがそういう世の中です😭
WEB関連の仕事をしてて、最近こういう詐欺が増加中という情報があるので…
ただの間違いや、プレゼントなど…なにもない事を祈ります❗️- 5月7日
-
はじめてのママリ🔰
下に記入してしまいました(>_<)
14日間何の業者も来なければ大丈夫でしょうか。
物は開封してある状態で取ってあります。
そもそもベビー用品が届いたのが気持ち悪いです、何故その事実を知っているのか、、- 5月7日
-
加奈子
私も詳しいわけではないので、正解はわからないのですが…
14日以内に手放すとクーリングオフは出来ませんので、保管がベストかと!
以前情報調べた時は、詐欺の場合、14日以内に業者が返してくださいと来た時、届いた物を使ってしまったり、捨ててしまうと、支払い義務が生じるので手元で保管する事。
返せればok、もしくは14日以内に返還請求?がなければ大丈夫。
とかいてあったと思います。
代引きじゃないですよね?
ご主人の携帯番号が書いてあって、かつベビー用品が届いた…知り合いが送ってくれたとかならいいですね💦
そうじゃなきゃ本当怖いですよね…😭😭😭- 5月7日
-
はじめてのママリ🔰
代引きではないです。不動産屋に聞いても情報が漏れることはあり得ないと言われてしまい…。とにかく14日間は保管して請求されても応えないようにします。知り合いなんでしょうか💦怖いです!
- 5月7日
-
加奈子
最悪の事態を想定して書きましたが、何もない事を祈ります🙇♀️🙇♀️🙇♀️
- 5月7日

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣私も疲れがとれない
似たようなことありました🤔
誰かからのプレゼントだったかな?アマゾンで用意したらしく特に連絡もなく贈り物として送られてきましたが、びっくりしました笑
-
はじめてのママリ🔰
ほんとですか??
包装も簡単すぎるし誰だろう…- 5月7日
-
はじめてのママリ🔰
ただ、主人の会社の携帯番号を知ってるのは不動産屋と会社人事しかいないんですよね…
- 5月7日

はじめてのママリ🔰
詳しくお聞きしたいのですが、今できるベストは何でしょうか…
開封してしまってる状態で、物はあります。14日間は何もしなければ、大丈夫でしょうか。14日間の間に業者が取りに来なければ大丈夫でしょうか。
そもそもベビー用品が届いたのが気持ち悪いです、なぜその事実を知っているのでしょう、、

まるも
追跡番号があるんですか?
なら とりあえず配送してきた会社のホームページで追跡番号を記入して
どのように(会社など)きているかわかりませんか?
わからない場合最悪 宅配会社に調べてもらえるかきいて見たり💦
-
はじめてのママリ🔰
追跡番号では配送してきた地域の履歴しかわかりませんでしたー郵便局に聞くしかないですね!
- 5月9日

はなたろ
追跡番号で送り主調べられませんでしたっけ??
-
はじめてのママリ🔰
送り主はわかりません(>_<)
- 5月9日
-
はなたろ
こわいですね😰はらぺこあおむしも怖く見えてきました😱とりあえずさわらない方がいいと思います💦- 5月9日

はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。消費生活センターに相談しました。とりあえず様子見してみます。
はじめてのママリ🔰
主人は頼んでません。。
怖いです。