
生後8ヶ月の男の子がうつ伏せ嫌いで寝返りもできず、お座りばかり。焦りと比較心があり、いつ動けるようになるか不安です。
もうすぐ生後八ヶ月の男の子ですが、うつ伏せ嫌いがひどいし、寝返りもできないし、一日中お座りしています😭
お座りからハイハイとかしてくれるかな?と思ったけどお座りできるようになって早2ヶ月、何も進歩なし😭
流石に焦ります💦💦
四ヶ月遅く生まれた姉の子は、四ヶ月の今日寝返りしたみたいで、追い抜かされそうです。
比べちゃいけないの分かっても、比べてしまうし、この子はいつになったら自分で動けるようになってくれるの??😭と毎日焦ってしまいます💦💦
- ままり

や せ た い
うちの子もやっと寝返りしましたが
嫌いなのかあまりしませんよ🤣
お座りが好きなんだと思います笑笑
最近お尻持ち上げるようになってきたのでなーさんのお子さんももうすぐだと思います😀周りが早いと自分の子だけ大丈夫かなって心配になりますよね💦

退会ユーザー
すごく分かります😂
うちの子も未だハイハイしません〜💦うつ伏せになると回転するだけで一向に前進しないです笑
支援センターに行くと同じ月齢の子がハイハイしてると羨ましくも感じたり……😅
でも早い子は早いし、ゆっくり成長する子はゆっくり成長するものだと思うようにしてます!うちの子はマイペースなおっとりさんな所がチャームポイントです☺️

ゆいꕤ
逆にうちはお座りが安定せず、隣や後ろにいないとさせてられないです😭
その子によって全然違いますよねぇ😭💭
でも赤ちゃんは仰向けで寝ると離乳食などにご飯に使うあごの筋肉に良いらしく悪いことだらけではないので大丈夫です😆💓
ちなみにうちはズリバイしようとせずほしいオモチャを見つけると転がって取りに行きます😲いつになったらする気になるのやらと😅
お互い頑張りましょうね😭

トモ
うちも、まったく一緒です。病院で寝返りやハイハイの練習させて!って言われてうつ伏せにすると大号泣😵💦ちょっとデブ気味のせいなのか…。ずっと座ってます。最近は座ったまま少し移動してます。
とりあえず元気なので焦るけど、見守るしかない感じです…😩💦
コメント