
コメント

ママリ
え、旦那さんそんなの検索して…😱😱
専業主婦は、むににさんが希望したんですか?

あすか
家事はともかく、育児は2人の役割ですから私はそこがモヤモヤします😓
育児を手伝うって何?って旦那と話し合いますね💦
-
むにに
育児しないのに外ではしてますアピールするのもムカつく所です…
- 5月6日

退会ユーザー
こどもは2人で育てるものです。
手伝わされてるなんて言った日には
飛び蹴りして実家に帰りますね。笑
-
むにに
私も飛び蹴りしたいです(笑)
- 5月6日

YUI
ついつい、でしょう。私も検索しますよ、共働き、家事しない夫、とか笑笑
世の中の男はどの程度やってるのか知りたかっただけ、参考にしたかっただけ、では?
-
むにに
なるほど…そう考えた方が気が楽ですね🎶
- 5月6日
-
YUI
うちは共働きですが、家事育児はほとんどしません。
長期休みに子供と遊べる程度。
あまり、こうしないと!とギュウギュウに締めると、お互いしんどいと思います。
仕事も、家事も、どちらも大変です。適当、が1番だと思ってます♡- 5月6日

退会ユーザー
完璧に、とかそういう意味ではなく旦那さんは他の家庭はどうなのかなぁと気になったということじゃないですかね🤔
ちなみに、今は旦那さんとむににさんの分担はどういう割り振りなのでしょうか?
-
むにに
今は私が夜ご飯を作るあいだと食器を洗う時に子供を見てくれていてそれ以外は変わらずです。
- 5月6日

いちご
専業主婦でも働いているママさんでも
どちらも同じだと私は思います😩
確かに、働いているママさんより
時間はあると思いますが、
家事、育児は夫婦でやることです。
【手伝わされてる】と思っているということは、旦那様は奥様を家政婦として考え、家政婦を養ってると思っているんでしょうか??
と、私は思うので私ならそこまで旦那に言っちゃいます😅💦
人間、完璧に出来るわけないですよ!!
旦那様1日休みの日に、むににさんがやってること1人で全部やって!ってやらせるのも良いと思いますよ!
タイムスケジュールだいたい作って!
もちろん朝何時起床から夜何時就寝まで!
やらせると「手伝わされてる」なんていう考えにならないと思います!!!
-
むにに
それはいい案ですね!
ありがとうございます^^*- 5月6日

さーちゃん
家族の為に仕事してくれてるのは感謝しますが、逆に家事育児をしてることに感謝してくれてるの?!って私ならなります!
家事はまぁ別としても、育児を手伝わされてるって感じてる所に違和感です😅
うちも似たような事で喧嘩した過去があります。
ショックですよね💦
むににさんは、真面目な方なんですね(^^)
でも、完璧にする必要はないですよ(^^)
少し手抜きして、育児を楽しんでる方が、ずっと素敵です✨
-
むにに
ありがとうございます。
たまには家事を手を抜くのもいいですよね!- 5月6日

さくちゃん
悪気なかったんじゃないですか😊??
私も、旦那嫌いになりそうとか検索しました(笑)見つかったらやばい(笑)
手伝わされるはダメですよね🙅♀️!
でも、そんなもんかもしれないです。
うちの旦那は共働きになってから
手伝いはたまにしてくれてますがそれでも本気で私の忙しさはわからなかったみたいで、先月たまたま私の職場のイベントで土日休めず旦那が2日間子供を見てくれましたが!2日目が終わって初めて、こんな大変だと思わなかった、、、お前仕事して残業して、迎え行って家事して一緒に遊んで寝かせてって1人でやってその後俺に構って構って言われてんだもんな、、尊敬したわ。って言ってくれました(笑)それからは、仕事のあとでも積極的に子供と遊んでくれたり、私が息子と寝てしまった日は食器洗っておいてくれたりします😊前は私が寝てしまって旦那が起きててもむしろ散らかしてたんですけどね😅お皿も洗ってくれたりはなかったし、、
同じ立場になってもらってやっと理解するものかもしれません😢
むにに
まだ6ヶ月なので保育園に入れないのです…。
その検索をしたのは生後3ヶ月頃です。
ママリ
なるほど…
私は来月仕事復帰ですが、
夫が1日中、動画やら漫画観てる時は、
↑見るな、休むなって話ではなく、
協力してくれというスタンスですが、
家にいるから楽、休んでると思ってないよね?育児は休みなしだから。とキレてます笑笑
むにに
私も旦那に休むなとは思ってないけど、お前は毎日休みやろって言われたのもなかなかショックでした(笑)