
旦那が休日にすぐ寝てしまうことに困っています。子どもたちの要求にも応じず、具合が悪いと言いながらスマホやテレビを楽しんでいます。何か病気でしょうか。
旦那が直ぐに寝ることに困っています。
休日になると朝はゆっくりでお昼頃に起きてきます。
お昼ごはん食べたらソファでスマホをいじりながらウトウトしてまた寝ます。
子ども達がどっか連れていってと言っても適当に答えて寝続けます。(私が買い出しに行きたいと言ったら買い物だけは連れていってくれます。)
夕方になったら夜ご飯を食べるために起きます。
食べ終わったらまた寝ます。
子ども達が寝たら夜中に起きてお菓子食べたり録画したテレビを見たりしています。
結構な頻度で頭が痛かったり、具合が悪いといいます。でも、スマホをいじったりテレビを見て笑ったりしています。
何かの病気でしょうか?
- ママリママ(6歳, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
スマフォのしすぎですか、、
それか仕事をすごく頑張ってくれてるなら仕事のつかれだとおまいます!
ママリママ
確かに仕事は忙しくて、帰りも遅いです💦
でも、わたしも平日休日ずっと子ども達を1人で見るのも辛いです。
はじめてのママリ🔰
やってくれないと困りますよね!
私は毎日のように怒ってます💦