※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちぃママ
子育て・グッズ

赤ちゃんが泣き止まず苦しそう。お腹が苦しいとき、どうすればいい?

0ヶ月の赤ちゃんのことで相談です。
よく泣く方だと思うのですが、どうやらうんちが出にくく、苦しくて泣いていることもあると最近わかってきました。オムツをかえても、抱っこしてあやしても泣き止まない。おっぱいをあげると吸うけど、その後吐いてしまう。たぶんお腹が苦しくて泣く…の連鎖だと思うのですが、そういうときに縦抱きをしても泣き止まず、結局はおっぱいをやるしか泣き止ます手立てがないのです。(おっぱい吸うとその時は泣き止む→でもその後また泣く。お腹を見るとふくれている)
これだと余計に苦しくなって負の連鎖だと思うのですが、こういうときはどうしたらいいですか?

コメント

ルーパンママ

うんちはどれくらいの頻度で出ていますか?
1日一回出ていなくて、苦しいようなら、綿棒浣腸で排便を促してみてはどうでしょうか?

  • ちぃママ

    ちぃママ

    平均1日10回ぐらいです。すっきり出るのが1日2回ぐらい。あとはおならと一緒に出たぐらいの少なさが度々でるぐらいです。

    • 5月3日
𓇼*⃝̥◍マシュ(x_x)メロ𓃟

お腹をのの字マッサージしてあげてはどうでしょう?おっぱい飲んだ後だと吐いてしまうので飲んでない時にでも…

それでもダメなら綿棒をオリーブオイルにつけて、軽くお尻の穴を刺激してあげたり…
あまりやると癖になるのでおすすめしませんが💦

  • ちぃママ

    ちぃママ

    毎日のの字マッサージと足を動かして運動はさせてるんですが…。

    • 5月3日
  • 𓇼*⃝̥◍マシュ(x_x)メロ𓃟

    𓇼*⃝̥◍マシュ(x_x)メロ𓃟

    それでもダメなら綿棒ですね(*´Д`*)
    ちなみに完母ですか?
    粉ミルクに入ってるオリゴ糖は便秘解消に役立つそうなので、もし完母なら粉ミルクをたまに飲ませてみるのもいいかもしれません…

    • 5月3日
  • ちぃママ

    ちぃママ

    ありがとうございます!
    ほぼ母乳で、夜のみ1回ミルクをあげたりしています。オリゴ糖も便秘にいいって聞きますね。

    • 5月3日
ぽんちゃん

うちもあります!
助産師に相談したら
お腹をのの字にマッサージしてあげたり、馬油がいいらしく、馬油を赤ちゃん用の綿棒につけてお尻の穴を刺激してあげてます!
すると少しすると出ますよ( ^ω^ )

それでも出ない時は病院かな〜😊
うちは今のところこれで出てますよ!

  • ちぃママ

    ちぃママ

    綿棒浣腸というものですかね?怖くてまだやったことがないです…。

    • 5月3日
C

うんちが何日も出てなく
お腹が張っているようなら
うちは、ベビーオイルに赤ちゃん用の極細綿棒で優しく刺激してあげました。小さくくるくると。
小児科でも、同じやり方かカンチョウでうんちを出してくれます。

おむつ交換の際に、使用済みのおむつを敷いたままやってました。

おならも一緒に出てくる時があるので顔を近づけすぎると飛び散り注意です!

  • ちぃママ

    ちぃママ

    うんちは毎日出ているので、浣腸をするのを迷うところがあるのです。

    • 5月3日
  • C

    C


    うちもこの時期はよく便秘になったりお腹が張ったりしました。
    毎日でてるなら、確かに迷いますね🌀
    授乳中はゲップは出てますか⁉
    母乳は以外と空気を一緒に吸いやすいと聞いたことがあります。
    ゲップが出きれないとガスでたまるのかもです。

    • 5月3日
  • ちぃママ

    ちぃママ

    授乳後気持ちのよいげっぷをするときもあれば、出ないときもあります。やっぱり母乳でも出させた方がいいんですね。

    • 5月3日
C


ゲップが出るまでやり過ぎも良くないですが

出ないときでも、気にせず✨
おっぱいを飲んですぐは避けて
ガス抜き体操したり✨
それでも、おならも出ず
お腹が張って辛そうなら一回ベビーオイルを浸した綿棒で刺激してあげてみては!
おしりの穴が小さいからドキドキしますよね💨

初めてだと、なにかと心配ですが
小児科の先生に相談してみたり
出産した産婦人科で助産婦さんに相談を私はいっぱいしました。
恥ずかしいぐらい。(笑)

  • ちぃママ

    ちぃママ

    ありがとうございます!
    色々やってみてそれでも泣くようであれば、やってみます。

    • 5月3日
  • C

    C


    ちぃママさんはいいお母さんですね✨

    • 5月3日