
生後1ヶ月半の赤ちゃんがミルクを飲まなくなり悩んでいます。乳首やミルクの味が原因か不明。体調は問題なし。低体重で心配。アドバイスを求めています。
生後1ヶ月半程の女の子を育ててます。
1ヶ月健診を終えてから母乳を辞めて完ミに切り替えたのですが、5日くらい前からミルクを飲んでくれなくなり悩んで居ます。
それまで順調にミルクを飲んでくれていて、一回の授乳で160mlはきちんと飲んでくれていたのですが、5日くらい前を境目に授乳中、飲むのを嫌がるようになりました。
授乳中、何度も蒸せるような感じで、口からミルクが漏れ出してしまいます。哺乳瓶はピジョンの母乳を育てる母用のを使っています。生後1ヶ月頃から乳首を新生児用から1ヶ月頃から使える奴に変えました。
ミルクは明治のほほえみを飲ませていますが、こちらも1ヶ月健診までは病院で進められた森永のE赤ちゃんを飲ませていました。
乳首が悪いのか、またはミルクの味が嫌なのか、判断が出来ません。
また何処か体調が悪いのかと心配になり、先日小児科で診てもらいましたが、何も問題はなく健康でした。寧ろ体重も順調に増えていました。
妊娠高血圧症候群と診断され予定日よりも1ヶ月早い出産で、1952gと低体重だったので、とても心配しています。
私と同じような経験をなされた方、または先輩ママさん、アドバイスなどして頂けるととても助かります😭
- 金(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

ぷーこママ
私は子供が母乳を嫌がってたので完全ミルクでした。
多分ですが、ママさんの母乳で飲んでいたのなら哺乳瓶を嫌がる子供はいます(^ー^;)

M
助産師さんが、Eあかちゃんは
他と違って味や匂いに癖がある
って言ってました🙋♀️
Eあかちゃんに慣れてしまって
他のを受け付けない、とかでは
ないですかね?(´ω` ; )
そうじゃなければ原因が
気になり心配ですね…
-
金
回答ありがとうございます!
E赤ちゃんが癖があると言うのは初めて聞きました!確かにミルクを変えてからうんちの匂いが変わったなあとは思っていました。笑
E赤ちゃんからほほえみに変えて、2週間以上は経っておりまして、最近までは問題なく飲んでくれていたので、ミルクではないのかもしれません😢
哺乳瓶もずっとピジョンさんのを使っていて、変わった事と言えば、1ヶ月健診を機に完ミに以降、乳首を1ヶ月頃から仕様に変えた、ミルクの量を160mlに増やした事でしょうか。
解決策が見つからず、健康にも問題がないとくると、本当に心配です😭- 5月3日
-
M
私はE赤ちゃんから同じ森永の
はぐくみにしましたがちょっとだけ
うんちの匂いマシになりました😂
160mlを何時間おきに
飲ませてますか( ´-` )?
1日のうち何回かは飲んでくれたり
とかもないかんじですか( °_° )?- 5月3日
-
金
はぐくみ!私もはぐくみにするかほほえみにするかで悩んでいました。個人的にですがE赤ちゃんを飲ませていた時のうんちの方が芳ばしい香りだった気がします笑
大体ですが3〜4時間置きで1日に7回は授乳しています。2日前までは1日4回程は160ml飲んでくれていました😔
今日は1度も160ml飲んでくれていません😭- 5月3日
-
M
うちの子は明後日で2ヶ月に
なるんですが実はこの前まで
160ゴクゴク飲んでくれてたのに
突然あんまりのんでくれなくなって
ママリで相談させて頂いたところ
飲まないってことはお腹がいっぱいで
欲しくないんじゃないか?って
ご指摘頂いたので量を減らして
時間をできるだけあけて飲ませるようにしてるところです!
今飲める量は130〜140くらいまで減ってしまいましたが(´ω` ; )
森さんのお子さんは月齢に合った
適切な量ですか?(`・ω・´)
量が多くてお腹いっぱいで
ウンチがたまってるとかは
なさそうですかね??
ちなみに私の息子と同じくらいの
お子さんお持ちの方皆140くらい
とおっしゃってて😮私はミルクの
表示通りにあげてたつもりだったの
ですが皆さんから160は多いと
言われました( °_° )- 5月3日
-
金
わあ!そうだったんですね!
正に我が子も同じ感じです。突然飲まなくなってしまって、でも飲ませた後、直ぐに泣いてしまって、足りないのかなと40ml吸わせてみても飲まなくて、と悩んでいました。
先輩ママの友人に以前相談した所、欲しがるだけ飲ませた方が良いと言われて、そうしていたんですがやはり量が多かったんですかね。うんちの量は1日1回〜2回です。
ミルク缶に表記されている適切な量は120mlでした。Mさんに習って、少しづつ量を減らしてみようかなと思います。欲しがるようだったら40mlプラスであげる、と言うやり方で様子を見て、それでも改善されなかったら、もう一度受診してみます!- 5月3日
-
M
私も欲しがるまで飲ませた結果
160まで増えたんですけど
まさかそれが多いとは知らずに(´д⊂)
うちもウンチは1日に1〜2回です!
個人差があるようなので
この回数に問題はないみたいですが🙌
全然飲んでくれないと何かどこか
おかしいんじゃないかとか色々
心配になっちゃいますよね💦
体重が毎日少しでも増えてるので
あればまだいいですけど、、
成長の具合はどうですかね(´ω` ; )
お子さんちゃんと飲んでくれる
ようになるといいですね😣
グッドアンサーありがとう
ございます☺️- 5月3日
-
金
早産な上に低体重で産んでしまったので、きっと色々と過敏になり過ぎているのかもしれません😢
体重は昨日病院で測って見た所、1ヶ月健診から約1kg増えていました。来週末で2ヶ月になるのですが、ちょっと増えるペースが早いんじゃないかと思うくらい順調に成長しています👌笑
根気強く飲んでくれるようなるまで色々な方法を試してみようと思います。
此方こそ、とても為になるアドバイスありがとうございました!- 5月3日

ゆん
乳首を1度新生児用に戻してみてはいかがですか??
それで飲むようならまだSサイズ?早いのかな〜と!
うちは2ヶ月手前まで新生児用でしたよ😌!
-
金
回答ありがとうございます!
すみませんそうですSサイズです😵
やはりSサイズは早かったんですかね。確かに飲み辛そうな感じもしていまして。次の授乳から新生児用に戻してみます!- 5月3日

金
回答、相談に乗って頂き本当にありがとうございました。
心配で気持ちが少し落ちていたのですが、アドバイスを頂いてとても心が軽くなりました!
ミルクの量を減らし、乳首を新生児用に戻して、様子を見てみようと思います。

ちびすけ
もしかしたら、満腹中枢が出来てきたのかもしれませんよ!(^○^)
私ももうすぐ2カ月ですが、母乳実感の新生児用使ってます!1カ月用のだとむせてしまうので、、
あと、うちの子は飲みむらがあり120mlを8回くらいあげてますが欲しがったり残したりで、、なのでトータル量で見るようにしました!
病院で大丈夫なら大丈夫ですよ🙆♀️!!でも私も心配性なのでお互い頑張りましょう(^○^)!!
金
回答ありがとうございます!
母乳を辞める前から母乳とミルクで混合で飲ませており、つい最近まで嫌がる事がいなかったんです😭
突然、哺乳瓶を嫌がる事ってあるのでしょうか……