※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みみり
子育て・グッズ

生後1ヶ月半の赤ちゃんが昼間は抱っこしないと寝ないため、何もできず困っています。抱っこひもを購入すれば解決するでしょうか。

生後1ヶ月半です!

昼間は抱っこしてないとほぼ寝ません。。。
なにもできない、、、!
テレビみてスマホみるだけしかできない!

みなさんどーしてますか?😭
抱っこひも買えば解決できますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

基本的に抱っこ紐使用してました☺️
あとは首が座ってからはコアラ抱きで寝かせて自分はそのまま座ってテレビ見たりもしてました!

  • みみり

    みみり


    なんの抱っこひも使われていますか?

    首が座ってないけどやってしまってるかもしれないです....!縦抱きで椅子にもたれかかるかんじですよね?たしかに首危ないですね😭💦

    • 6月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    エルゴを使用していました!

    私自身が怖いと感じてできませんでしたが、首が宙ぶらりんなわけではないので新生児からコアラ抱きはしてもいいみたいですよ🐨

    • 6月16日
はれ

同じく昼間は抱っこが多いです!
抱っこ布団を背中に当ててそのまま置くと割と成功します!
あとは簡単な家事だと抱っこ紐しながら動いてたらこっちも捗るし動いてるからか寝てくれます👍

  • みみり

    みみり


    昼はみなさんそうなんですね〜🥲💭

    抱っこひもなにを使われていますか?
    生後2ヶ月から在宅ワークはじめたくて両手つかいたいです🥲

    • 6月16日
はじめてのママリ🔰

同じく1ヶ月半で、日中ずっと抱っこしてます🥹
うちは抱っこ紐が合わなくて、ギャン泣きです…💦縦抱きがダメならスリングいけるかな?と思ったのですがだめでした…
なのでずっと抱っこで、たまーに布団チャレンジしてみてます😂

スノ

抱っこ紐使ったりしてました!
ただ、生後1ヶ月~1ヶ月間くらい手で抱っこじゃないと嫌!って時期があって、抱っこ紐で寝なかったりもしました🥹