![いずみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![あんちょび](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんちょび
平日の夜10時に産みました
2人目なので一泊早く退院したので、余裕で賄えました
3万円くらいお釣りがきました
もう一泊してても賄えたと思います(一泊2万円くらいするのだそうです)
私の時は出産前に助産師さんに聞いた所、普通の入院で自然分娩で一時金ちょうどか少し足すくらいだと言われました
ご飯は残してる人が目立ちましたが、まずいとかは無く普通の入院食です
お祝いディナーは部屋にセッティングしてくれますが、内容は中の下かなぁ…
主人の分も用意してくれましたが子供の分は無かったです
部屋にはソファと壁掛けのテレビがあってトイレとシャワーがあるし快適でした
ベットの脇に円座イスと洗面台荷物置き用の棚があります
手形と足形くれるし写真も撮ってくれるし、助産師さんからのメッセージカードも貰えて良かったです
![オレンジミント](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オレンジミント
友達が聖霊病院で産みました
詳しくはわからないですが、出産一時金で大体賄えたそうです
金沢市内の病院でも安い方なのではないかと
時間外でもなかったし、平日に産んでたので👌
ご飯は入院食って感じだったみたいです😓
先にコメントされてる方の言う通り、産後のディナーは二人分用意してくだざるようで、旦那さんと二人でゆったり食べれたそうですよ
とても豪華そうでした!
ただ聖霊は母乳育児推進らしく、産後すぐの授乳は地獄だったと言ってました😅シスターがとても厳しいらしいです🤔それでメンタルやられてました🤢
出ないからと言ってミルク使わせてもらえないとか💦
でもそのおかげか、産後すぐには出が悪かった母乳が退院後には出が良くなってて出すぎなくらいだそうです(笑)
![R](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R
聖霊で出産しました!
平日の日中で経腟分娩でしたが吸引処置はされました
出産費用は一時金内で賄えて少し戻ってきましたよ😊個室です🍓
ご飯は量が沢山でした💦総合病院なので味付け薄いのかなとか期待していなかったのですが普通に美味しかったです😄個人医院さんと比べちゃうと残念ですが💦
1番良かったのは部屋にシャワー&トイレがあることでした!いつでも自分の好きに入れるし新しくて綺麗だったので満足です!ドライヤーとかもイオンのやつ貸してもらえます💕
上の方も書かれてますが母乳推進でちょっと…と思ってました
がうちの子は2500前後だったので退院時に2500あるよう入院中はミルクも併用してました😊入院中しっかり母乳のあげ方を見てくれるので退院後はミルクいらずで出過ぎなくらいでした🤣
個人的には2人目産むときもお世話になろうとは思ってるくらい満足でした💕
![ちはる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちはる
母乳外来、マリアルームに年末まで通ってましたが、シスターはすごく優しくていい人でしたよ!ここで産んだら、母乳育児、どうなってたかなーって思いました。ぜひこちらで出産してほしいです。
コメント