![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
夜中におしっこ漏れて泣いた息子が眠れず、抱っこや絵本など試すも効果なし。抱っこ紐でやっと眠り、可愛い寝言で癒される。私も頑張れそう。
夜中におしっこ漏れしてて泣いて起きた息子。
オムツ替えて抱っこしたがご機嫌直らずなかなか眠れない。
抱っこしたり降ろしてぽんぽんしたりまた抱っこしたり、絵本読んだりお膝に座らせたりいろいろしたが眠れず…
もう1時間以上で疲れたので抱っこ紐発動してやっと眠れそうです。
この「ぬぅぐあぅぅぁあ!」って気持ちを吐き出したくて投稿してしまいました。
でも今、抱っこ紐で寝てる息子が可愛すぎて思わずほっぺにちゅっ😚💕ってしたら
「んが💕」
って寝言言ってニコっとして足少しバタバタ(嬉しいときにやる)させてくれたから癒された。
私がんばれそうです😊←単純
- のん(4歳8ヶ月, 7歳)
コメント
![ケイティ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ケイティ
娘はよく眠る子でこういうこともないですが息子はありました。その叫び共感です♥️そして、「ちゅっ!」
共感です♥️
この子達のためにどんなことも頑張れる!と寝顔みて思ってます😄✌️
![りちゃぽちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りちゃぽちゃ
んが💕って可愛い😍💓
親って子供のささやかな行動に癒されますよね🎵
悪魔のときは困るけど(笑)
-
のん
コメントありがとうございます✨
癒されますよね~悪魔の時はどうしようもないですけどね😤
旦那は抱っこ紐苦手でできないので、抱っこ紐でのお顔の近さは私の特権です💕- 5月2日
のん
コメントありがとうございます✨
共感していただき嬉しいです🤣
本当に寝顔や笑顔に癒されますよね😍
ケンティさんは妊娠もされているんですね‼️すごいなぁ😲
上のお子さんはまだまだ抱っこ大好きな歳ですよね💦
お身体大切にしてくださいね😃