※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
memi
子育て・グッズ

息子の発達が遅れていることに不安を感じている女性がいます。支援センターでの様子について相談しています。

こんばんは☆
息子はあと半月弱で1歳。
成長過程が同月齢の子よりゆっくりですが
「元気でご飯も食べてればそれでいいじゃ〜ん♫」と気にしすぎない育児をしてきました。

先日、最近卒乳したので出かけやすくなりさーて支援センターでも行ってみるかな〜と遅めのデビューをしました。

で、ですね、同月齢の子たちを見てびっくり!
まぁみなさん早いうちから赤ちゃん同士触れ合ってるからかみーんな楽しそうに遊んでるんですよね。
いや、それが当然と思っていたのですが
息子はというと泣きまくり!

はじめての場所だから仕方ないか♡と思い通い出したものの、何度行っても不機嫌。
しまいにはイナバウアー超えの反りで大泣き。
せっかく行っても抱っこでふらふら〜
床に降ろして雄叫び〜
やーっとハイハイしたかと思ったら出入り口のドアに行ってしまう始末。帰りたいのか?笑
まわりのママさんたちも唖然‥

そこで改めて成長具合を考えました。
息子は現在
・手づかみしないマグも持てない
・指差ししない
・バイバイ、パチパチもしない
・食事中泣き出したり反り返る立ち上がるなど落ち着きがなくて同時に私が食べることが難しいしかし三食がっつり食う。
・たまーにママみたいなことを言うがママと理解して言っていないような‥
それ以外はうーとかバババーとか。
・散歩しても何にも興味示さず
・どこに出掛けてもわりと無関心無表情
・呼んでもカメラ目線せず(そんなもんか?)
などなど‥

息子のペースでいいよと思ってますが、同月齢の子たちを見て正直焦ってしまいました。
しばらくは様子見かなと思いますが
同じような方、この時期こうだったという方いらっしゃいますか?

ちなみに、転勤族で知り合いがいなく、散歩やスーパーいは行ってましたが息子が人と触れ合うことは少なく支援センターは人見知り、場所見知りしてるんだろうなとは感じてます。10ヶ月検診ではまわりに親子がいても近寄ったりしてたのでこんなことになるとは思わず^^;
このまま連れて行くことがストレスになったりするのでしょうか‥

コメント

きょんつぅ

初めての場所でびっくりしちゃったんじゃないですかね??
周りに知らない人ばかりだったりで..
私が行ってる児童館で仲良くしてるママさんの子は、毎週来てるけど、毎回入ってくると泣きはしないものの慣れるまでビクビクしてる感じだったりしますよ

うちの子は一歳二ヶ月ですが、マグは取っ手があるのは持てないことはないけど、持つとおもちゃにするから取っ手のあるタイプは使えないし、指差しも1歳1ヶ月からでした
パチパチはするけど、バイバイはほぼしないかしてもタイミング悪いというか、タイムラグありますw
うちの子は基本立ち食いですw
最近徐々に私の膝の上で食べることが増えてきたくらいw

ストレスになることもあるかもしれないけど、ちょっとずつでも慣れれば違うんじゃないかな?って思いますけど...

  • memi

    memi


    基本立ち食いが微笑ましいです♡では、これからもゆっくり見守る育児を続けていきます☆
    まだ成長段階ですもんね!
    センターも慣れるまで安心感を与えながら通ってみます!
    コメントありがとうございました!

    • 10月26日
えんやす

同じような1歳半の息子がいます(^-^)
ウチは4ヶ月頃から子供のいる場所に通っていますが、特に子供が多いうるさめの場所では泣きまくりです。
子育て支援センターも最初は全然馴染めなくて、人の少ない午後から通い初めて最近やっと私から離れて遊べるようになってきました。途中かわいそうで行くのやめようかとも思いましたが保健師さんから続けた方がいいと言われ通い続けました。
手掴み食べ、指差し、バイバイ、言葉もまだです。なので10ヶ月健診からマークされてます(>_<)
成長がのんびりだと心配ですが、お互いゆっくり見守っていきましょうね♪

  • memi

    memi


    成長の早い子ゆっくりな子がいて当然だと分かっていたのに目の当たりにしてつい焦ってしまいました(^_^;)
    息子にも不安がバレちゃいますよね私も続けてセンター通いしてみます☆
    関係ないですが自動でつくタグが多くてびっくり。笑
    コメントありがとうございました!

    • 10月26日
  • えんやす

    えんやす


    私も日々焦ることが多いです。ついつい他の子と比べてしまい…。
    センターの先生とお話してみたりすると現場の方なので体験談を教えてくれたりアドバイスして下さいます。
    ママさん達ともお話しして友達作らなきゃって思った時もあったりしたけど、今は子供としっかり向き合って楽しむ事を優先しています。
    遅いながらも成長はたくさんあるので楽しみましょうね(^-^)/

    • 10月26日
  • memi

    memi


    そうですね、楽しみながら育児していきます^_^
    家の中でも息子の行動スペースを広げたり遊び方も増やしていこうと思います☆
    ありがとうございました♡

    • 10月26日
龍妃

お子さんもひとつの人格。嫌がるなら嫌がらないお子さんの喜び事を見つけてあげましょう(*^_^*)子育てはマニュアル通りには育児書通りにはいかないもの。一般的にこうだああだと言ってもお子さん自身のは気持ちにそぐわなければそれはお子さんにとって不愉快以外何でもありません。ただ、大人になるまでに必要最低限の人としての礼儀だけはしっかり教える必要はあると思いますけど、それ以外はお子さんの気持ち尊重してあげるのが
今の時期は1番だと思います。

  • memi

    memi


    そうですよね、子育てには正解もなければマニュアルもない、最近のこの不安は消して出来てることを喜ぶことを増やしていきます☆
    無関心すぎる息子ですが興味のあるものをたくさん見つけてあげようと思いました!
    コメントありがとうございます!

    • 10月26日