
妊娠中の低血圧気味の女性が尿検査で尿蛋白が+となり、塩分摂取に注意されています。低血圧でも妊娠高血圧症候群になる可能性があるか心配です。
妊娠高血圧症候群についてです。
わたしは、もともとどちらかと言うと低血圧気味です。
妊娠中も血圧は普段と同じです。
ですが、検診の尿検査で、3回ほど尿蛋白が+となっています。
そして、お医者さんから、塩分に気をつけるように言われました。
気にしているものの、大丈夫なのか心配です。
低血圧なままなのに、
妊娠高血圧症候群になることはあるのでしょうか??
調べると母子ともに命に関わると書いてあり不安です💦
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
私も妊娠高血圧になりました…
私の場合は貧血と高血圧って言われたので薬を処方してもらってました!
ですが、予定日が近づくにつれ血圧がなかなか下がらず、入院しなければならない値にまで上がってしまったので、急遽入院したりしてました😥病院では食事療法したりもしてました😥
お産のとき、血圧が母子共に危険なところまで上がってしまったので緊急帝王切開でした…
不安だらけでしたが、今となっては子供が無事に産まれてきてくれたのでホッとしてますが😅

はじめてのママリ🔰
妊娠前低血圧でしたが、一人目妊娠後期で妊娠高血圧になりました😨
尿蛋白、浮腫も出て足が痛かったです。
ヘルプ症候群というのになると命に関わるとのことで、出産まで気が気じゃありませんでした😢
しかし、出産はむしろ安産でした💪
-
はじめてのママリ🔰
怖いですね💦だけど安産だったようでびっくりです!!!よかったですね。 😌
食事気をつけます、、、。- 4月29日
-
はじめてのママリ🔰
一人目の時は塩分とか気にせず何でも食べていました💦
二人目の今は最初から気をつけて、血圧も高くなく体重もキープ出来ています☺️
なつはさんも安産でありますように🙏😌- 4月29日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
体重もまだ8ヶ月なのに、妊娠前から+8kgで、激ヤバなので頑張ります!- 4月29日
-
はじめてのママリ🔰
私も一人目の時はそれくらい増えていました💦
さらに10ヶ月に入るとどんどん増えました😨
浮腫むと体重も増えるので塩分制限頑張ってください😭- 4月29日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。まだこれからですよね😱
後期つわりもあって、食べても吐いてしまいますので、体重増加に歯止めがかからないかなと淡い期待をしています、、、(笑)
頑張ります、、、。- 4月29日

りん
もともと低血圧だからといって、妊娠高血圧にならないとは限らないのだ、全然ありえます。
今は先生の言う通り塩分をより控えめにし、妊娠高血圧症候群にならないよう気をつけるしかないです。
-
はじめてのママリ🔰
その場合、血圧が突然上がるということですか??
血圧が今後の検診のたびに、
低いままであれば、妊娠高血圧症候群ではないということでしょうか??😭
塩分気をつけます!!!- 4月29日
-
りん
突然妊娠高血圧症候群になることもありますよー!
- 4月29日
-
はじめてのママリ🔰
血圧低いのに高血圧症候群と謎な現象が起きるんですね😱😱😱
気をつけます😭- 4月29日
-
りん
突然高血圧になります。
- 4月29日

るか
わたしも低血圧気味で尿蛋白+続きました。
お医者さんからは特に指導はありませんでしたが食事には気をつけました。
家に血圧計があれば毎日測ってみてください☺️それと浮腫もこまめに確認すると安心です。
血圧は急に上がります
じわじわ来ません😣
診断されると総合病院に転院になります。
早め早めの診断が大事です!
-
はじめてのママリ🔰
突然上がるんですね😱😱😱‼
恐怖です。。。
血圧計ないので測れませんが、毎日塩分控えめにします。
ただ、身内に糖尿病の人がいるので、糖分も気をつけなければならなく、
わたしは、いったい、何ならたべれるのか。。。
むしろ、何も食べたくなくなってきました。。
が、そういうわけにも、いきませんし。。
途方に暮れます。。😅- 4月29日
-
るか
血圧計無いのなら浮腫を特に気にしてみてください☺️
塩分も糖分も大変ですね。。。
一時期、砂糖の入った飲み物も食べ物も一切口にしないことをしていましたが何に対してもイライラするようになりやめました💦
難しいですよね。。。- 4月29日
-
はじめてのママリ🔰
浮腫は妊娠前から浮腫んでる(笑)ので判断難しいですね😭
検診の浮腫は-だったら大丈夫なんですかね?♪
何食べていいか分からず怖いですが頑張ります😭!!
ありがとうございます!- 4月29日
-
るか
そうなんですね😭
危険な浮腫は足首をぎゅって押しても戻ってこないくらいだそうです!
結構悪化していると全身がパンパンで明らかに異常なくらい浮腫ます💦- 4月29日
-
はじめてのママリ🔰
今チェックしてみると、それはなかったので一安心です!ありがとうございました!!
- 4月29日
はじめてのママリ🔰
さにこさんも低血圧だったのでしょうか?!無事に産まれたようでよかったですね。
わたしも食事、気をつけます!😭
退会ユーザー
食事療法してもなかなか下がらなくなってくるので、妊娠中はもう仕方ないと諦めてました笑
出産後は落ち着いた時もあれば、何故かまた上がったりっていうのもあったので、なるべく自分がリラックス出来るようにした方が良いかと思います!
不安とか色々と考え事するとめちゃくちゃ血圧上がるので😂