
コメント

71100000さくら
美容師さんから、お勧めはできないけど、どうしてもと言うなら、パーマ液は根元につけないようにして、パーマ液の薬剤除去をしっかりすれば大丈夫と言われました!

JU☆RI
私は臨月の時に、縮毛矯正かけましたよ(●´ω`●)!
私は頭皮に直接薬塗るわけじゃないから、大丈夫だよ~って、そこの美容師さんに教えてもらいました☆
でも美容師さんによっても、意見が違ったりするので、行きつけがあるならその方に聞いたほうが、一番安心だと思います♡
-
リリー
直接頭皮に塗らなければ大丈夫なんですね!一応担当の美容師さんに聞いてみたいと思います(^^)
たぶんダメって言われる気がしますが…。
ありがとうございました✳︎- 10月27日

はるまま★
パーマ、カラーは
基本はやらないほうがいいみたいですよ
-
リリー
やはりそうですよね。
ありがとうございました(^^)- 10月27日

かちん
妊娠中にパーマしましたよ*\(^o^)/*
薬剤の匂いで気分悪くなったり
肌が敏感になってるので荒れたりするする可能性があるからってことで
妊娠中カラーなどは辞めておいた方が良いと言われてますが
赤ちゃんに影響与えるわけではないので大丈夫ですよ(*˙︶˙*)☆*°
-
リリー
カラーはすごい初期の頃にどうしてもってお願いしてやってもらいました。パーマかけたいけどそれもまた相談して決めたいと思います(^^)
ありがとうございました✳︎- 10月27日

ペギー
出産1ヶ月ちょい前にパーマあてましたよ♫
デジタルパーマにしたら、今もまだあたってるし、やってよかったです(^^)
ちなみにそのときから一度も美容院行けてません!そろそろ行きたい〜(´・_・`)
-
リリー
パーマかけてると意外と持ちますよね!妊娠してから1回しか美容室に行けてなくて…(´・_・`)もうどうにかしたくて仕方ないんですよね(*´・ω・`)
パーマは担当の美容師さんに確認してみようと思います!ありがとうございました✳︎- 10月27日
リリー
やはりおすすめはできないですよね!そこまでしてかけなくてもいいかなと思いました。
ありがとうございました(^^)